詰将棋おもちゃ箱くるくるおもちゃ箱

くるくる展示室 No.508 りらっくすさん

くるくるおもちゃ箱
くるくるおもちゃ箱

棋譜ファイル(柿木将棋kif形式)

出題時のコメント:
後手持駒は歩11枚 150手台

くるくる展示室No.508 りらっくす

5段目に並んでいる歩が連取り趣向を思わせます。 歩を取る手段は空き王手が一般的ですが、遠打を利用する方法、ノコギリ趣向を利用する方法もあります。 このあたりに詳しい人なら、この初形は龍ノコによる連取りだとひとめでわかるのではないでしょうか。

1枚の歩を取る手順の構成は次のようになります。

  1. 3、4段目の龍ノコで歩の下へ
  2. 玉を15に呼び5段目の歩を取る
  3. 6、7段目の龍ノコで龍を36へ

龍ノコで歩に近づき歩を取るまではわかりやすいですが、なぜまた龍ノコで戻る必要があるのでしょうか。 それは、6段目の龍の王手に対して、17玉と逃げる手があるからです。 36龍まで戻ってくると17玉は18銀以下の詰みがあるため15玉と逃げるしかなく、16歩、14玉で、また龍ノコで次の歩を取りにいけるわけです。

実際に手順を進め、まずは45歩を取りにいってみましょう。

  33龍、14玉、44龍、13玉、43龍、14玉、
  15歩、同玉、45龍、16玉、
  36龍、15玉、16歩、14玉、

45歩を取ったときはすぐに36龍とできるため、戻る龍ノコは必要ありません。
では、次の55歩を取りに行きましょう。

  34龍、13玉、43龍、14玉、54龍、13玉、53龍、14玉、
  15歩、同玉、55龍、16玉、
  46龍、17玉、37龍、16玉、36龍、15玉、16歩、14玉、

この回からは6、7段目で龍を36に戻す龍ノコが入ります。
では、続けて65歩〜95香まで順に取って行きましょう。

  34龍、13玉、43龍、14玉、54龍、13玉、63龍、14玉、
  15歩、同玉、65龍、16玉、
  56龍、17玉、47龍、16玉、36龍、15玉、16歩、14玉、

  34龍、13玉、43龍、14玉、54龍、13玉、63龍、14玉、
  74龍、13玉、73龍、14玉、
  15歩、同玉、75龍、16玉、
  66龍、17玉、57龍、16玉、46龍、17玉、37龍、16玉、
  36龍、15玉、16歩、14玉、

  34龍、13玉、43龍、14玉、54龍、13玉、63龍、14玉、
  74龍、13玉、83龍、14玉、
  15歩、同玉、85龍、16玉、
  76龍、17玉、67龍、16玉、56龍、17玉、47龍、16玉、
  36龍、15玉、16歩、14玉、

  34龍、13玉、43龍、14玉、54龍、13玉、63龍、14玉、
  74龍、13玉、83龍、14玉、94龍、13玉、93龍、14玉、
  15歩、同玉、95龍、16玉、
  86龍、17玉、77龍、16玉、66龍、17玉、57龍、16玉、
  46龍、17玉、37龍、16玉、36龍、17玉、

香を入手できると、15玉は16香までなので36龍にも17玉と逃げるしかなく、収束にはいります。

  18銀、同玉、19香、同成香、同飛、同玉、29金、同玉、
  39龍、18玉、19香 まで155手

作者「とてもシンプルな回転型龍ノコです。」

行きと帰りで別の段で龍ノコする回転型の龍ノコ連取り高田豊通・変幻自斉さんの「回転木馬」を思い出しました。 受方持駒指定もあって、ここまでシンプルに実現できたのはすばらしいですね。 このような高級な趣向でも初心者も楽しめるように簡潔に表現するのがくるくるの真髄。 龍ノコにはよくある非限定、迂回、無駄合は本作も同様ですが、すぐにわかるのであまり気にならないかな。 手数が作意と少し違う解答もすべて正解として扱いました。

それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。

山下誠さん:
3六龍に対しては1七玉と逃げられない、と気付けば仕組みが見える。 それにしても楽しい趣向です。
竹中健一さん:
合駒がきかない悲しさよ。。
小山邦明さん:
詰ますことは難しくない感じですが、手順は玉の逃げ方や龍の動きがどれが最善なのかで悩まされました。
池田俊哉さん:
16に歩を打つためには3筋に龍を持ってこなくてはならない、 そのために一枚駒を取るたびに龍鋸が戻ってくるのが楽しい
行きと帰りで龍鋸の段が異なるのも珍しいかも知れない
川端潤さん:
歩はあっても無駄合ということですね。

手数がかかっても持駒に歩がふえるだけで元の局面に戻れるのが明らかなので、無駄合とされています。

たくぼんさん:
非限定箇所はありますが、概ね狙いが分かりやすいので楽しく解けます。 一旦近づかないといけないのが面白い。 中合が入ってくるとしっかり読まないといけませんが150手台なら大丈夫かと
松崎一郎さん:
まさにくるくるの真骨頂!
おかもとさん:
うまい。うますぎる。収束まで完璧。
占魚亭さん:
香を取りに行く龍鋸。 手数を数え間違えていなければいいのだけど……。

くるくる展示室No.508 解答:10名 全員正解

  池田俊哉さん  おかもとさん  川石隆志さん  川端潤さん
  小山邦明さん  占魚亭さん  たくぼんさん  竹中健一さん
  松崎一郎さん  山下誠さん

当選者は、展示室で発表しています。