![]() 次ヘ |
第2章 いろいろな追い趣向 (5) 歩の趣向 その5 |
![]() 表紙に戻る |
歩は枚数が多いので、歩の追い(送り)趣向を組み合わせた作品もいろいろ作られています。 八尋無段さんの(新)将棋天国20号(1982年4月)の作品、 黒川一郎さんの「かいつむり」(浪曼集7番)など、 いくつかの作品を合成して、歩追い(送り)づくしの作品を作ってみました。 さすがにこの手数では暗算はつらいと思いますので、盤に並べて、ノンストップでお楽しみください。 |
くるくる No.28 |
1局に「L−同玉」、「L打−同玉」、「L打−玉」、「G−玉」 の4タイプの歩追い(送り)を盛り込んだ作品でした。
お疲れ様でした。 |