木目1

次ヘ
次ヘ
37 詰将棋コーナー(8)
2003年 年賀詰
表紙に戻る
表紙に戻る

出題のことば

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。
冬の時代が続きますが、知恵を出しあって早く明るい春にしたいものです。
というわけで、今年の年賀詰将棋は「協力詰」。
解答と短評をメールで1月末までにお寄せください。
3名様に「詰将棋四百年CD-ROM第2版(2002年全国大会全記録)」をプレゼント。

詰コ No.8 TETSU 協力詰
双方協力して9手で詰めてください

解答

解答手順: 棋譜表示をクリックしてご覧ください。

初形銀3枚に囲まれたコマのような形。 銀3枚だけでは端に追わないと詰みませんが、ふと見ると58の香が取れそうです。 そこで、銀3枚と香での詰上りを考えると・・・
そう、日経新聞の記事のC図にありました。 「1」の字の詰上り。
あとは、初形とこの詰上りを結びつければOKです。

協力詰(ばか詰)という変わったルールの問題なので、解答が来るかな? と心配しましたが、6名の方から解答をいただきました。 ありがとうございました。

でこぽんさん:
2枚銀 2度ずつ動いて 還元玉
詰あがり 予想して解く 年賀詰
wader2さん:
銀の手裏剣で詰めあがり「1」。 年賀詰なので詰上がりはすぐ思いついたが、すぐに元に戻る玉にちょっと手間取った。
神無七郎さん:
年賀詰だし、この初形だし、詰上りは「1」しかない、と思って解いたらその通りでした。 1段上げたら・・・と一瞬思ったのですが、余詰みますね。 残念。
P.Chunさん:
どんなもんでっしゃろ?
のんびりさんでした。
あけおめです。
ことよろです。
kouさん:
協力詰とは、昔のばか詰のことでしたか。
日経新聞の記事は、取扱の大きさに驚きました。
駒の性能が変わらないルールしか、全く分かりません。
S.Kimuraさん:
協力詰を含め,フェアリー詰将棋を解くのは初めてでしたが,初形の美しさに誘われ,挑戦してみました. 取った香をどこで使うかが分からずかなり悩みましたが,1の形になる最終形が浮かんだ瞬間,答えが分かりました. とても楽しめました.

抽選の結果、wader2さん、kouさん、S.Kimuraさんが当選。

おめでとうございます。 「詰将棋四百年CD-ROM第2版(2002年全国大会全記録)」をプレゼントしますので、送付先を メールにてご連絡ください。

LINE

柿木義一さんの Kifu for Java を使わせていただいています
Windowsの方は Netscape Communicator 4.06以上 又は Internet Explorer 4.01以上
Macintoshの方は Internet Explorer 4.5以上 でご覧ください

木目1