![]() 次ヘ |
双子問題コレクション(50) |
![]() 表紙に戻る |
![]() |
![]() |
|
鳥本敦史 29手 おもちゃ箱 2005年3月 |
鳥本敦史 21手 おもちゃ箱 2005年3月 |
|
(a)は61香、(b)は61桂。 (a)の手順は61桂だと変化で53歩の逆王手があって逃れ。 一方(b)の手順は61香だと2回桂合ができて逃れ。 かくして、(a)(b)は初手から全く異なる手順になる。 99馬で形がちょっと広がったが、駒数が少ないため、実戦でもなんとか行けるだろう。 ちなみに2局共集客度は62。 (a)は、通常とちょっと違う合駒だったり収束飛合が入ったりする好作。 (b)は、99馬をどう使うかが問題。 両者の手順がそれぞれ逃れる理屈もちょっと変わっていて、双子問題としてなかなかおもしろい。 挑戦されたし。 |