![]() 次ヘ |
詰将棋おもちゃ箱 − ドキドキストリートドキドキ展示室 No.120 金少桂さん |
![]() ドキドキストリート |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() なし6類型は、73金とすると香歩問題の72歩の筋と同じような形になります。 83歩と中合しても82金捨てで詰むのも同様で、83金中合という妙防が用意されています(香歩問題では84桂、83金の二段中合で逃れますが、本作は72歩がないので84桂合は不要です)。 74金、83角合、同香不成、92玉、82香成、同玉、 あとで63桂もありそうなので83金としたくなるところですが、ここは83桂成。 91玉は93香、71玉は93角があるので81玉の一手。 ここから72角で精算して62金と銀も取って迫るのは、ちょっと意外な展開 83桂成、81玉、72角、同角、同成桂、同玉、62金、同玉、 すっきりしたところで63歩成。 51玉と広い方に逃げても、24角(15角でも可)の遠打が好手で捕まります。
63歩成、51玉、24角、41玉、42銀、32玉、33角成、21玉、
作者「なし6類型では、81への玉方利きがあると初手74金に角合を出せます。 ということで、63角がキーとなる配置ですね。 試作品とのことですが、集客度93とコンパクトにまとまって、実戦でも使えそうです。
2手目82角合として2手短い解答でしたが、実戦で83角合とされたら詰められると判断できるので、甘く見て正解扱いとします。
|
ドキドキ展示室No.120 解答:13名 全員正解(下記)
池田俊哉さん inokosatoshiさん S.Kimuraさん エレーンさん 当選者は、全題の解答発表のあと、展示室で発表します。 |