![]() 次ヘ |
ドキドキ No.23 |
![]() 表紙に戻る |
解答を見るには「棋譜表示」ボタンをクリック |
|
9月の力試し問題、解答メール2名、正解者ゼロ、という結果になりました。 さて、本局はNo.21、22と比べ2手逆算していますが、これによって初手98角の誘い手がふえています。 75玉なら66角、86玉でも77角、75玉、66角、87歩合なら同角、同玉、77金。 一見詰んでいるようですが、誘い手ですからもちろん詰みません (^^) 87歩合、同角に86玉とかわして逃れ。 正解は77金〜48角と金を狙う手順。 57銀合、同角、66歩合と妙防の連発に、64銀〜66金から上に追い込みます。 55金、43玉のとき53銀成。 お二人はここで44金、32玉、92飛成、23玉、22龍、同玉、43金と追いましたが、53香が残っているので55歩合とされて不詰です。 53銀成に同玉もやっかいですが、75角、52玉、54飛、41玉、44飛、32玉、43飛成! 以下35手。 そこで53銀成には32玉。 92飛成、23玉で脱出されそうですが26香でつかまります。 26香への応手が難解。 本手順は24桂合で、龍角を捨てて41手できれいに詰み上がります。 ここで24歩合、24銀合の変化が難解。 更に一旦25歩合(25桂合)と中合する手もあって、いずれも39〜41手かかり、読みきるのは容易ではありません。 というわけで、ドキドキ初の正解者ゼロとなりました。
こんさんさんと同じ35手解。 |
9月の結果・「おもちゃ箱スペシャルCD−ROM」当選者発表 |
9月は5題の研究問題を出題しました。 それぞれのポイントに比例して抽選した結果、「おもちゃ箱スペシャルCD−ROM」は、 おめでとうございます。 2001年10月版の「おもちゃ箱スペシャルCD−ROM」お送りしますので、 送付先をメールでお知らせください。 |