詰将棋おもちゃ箱 − 記録に挑戦!記録展示室 No.171 吉田京平さん |
![]() 記録に挑戦! |
棋譜ファイル(柿木将棋kif形式) |
|
![]() 170手台という長手数。 しかし、
という解答コメントが。 それは本作は受方の手が常に一通りで、変化がないからです。 そう、本作は変化なしの長手数記録作品(171手)なのです。 これまでの変化なしの長手数記録も吉田京平さん。
金知恵の輪による103手でした。
今回は龍追いで、大幅な更新に成功しました。 まず49に飛を据えて、ここから龍追いでぐるっと回って玉を35まで移動させます。
49飛、58玉、 ここから折り返して、反対周りの龍追いで玉を78まで移動させます。
34龍、26玉、37龍、25玉、36龍、24玉、 ここで、89と、同と、同龍で歩を入手することができます。 さて、どこで使うのでしょうか。
89と、同と、同龍、68玉、 ここが歩の使い所。 26に歩を置ければ、もう1往復して収束につながります。
34龍、26玉、37龍、25玉、26歩、24玉、 作者 「変化なしの長手数記録作品(171手)です。 龍追いで2往復半。 長い軌跡が171手という長手数につながりました。 それでは、みなさんの感想を。 解答到着順です。
偶然ですが、No.171で171手はおもしろいですね。
何の記録か悩まれた方が多かったですが、変化なしの長手数記録でした。
|
記録展示室No.171 解答:10名 全員正解(下記)
池田俊哉さん おかもとさん 川越敏司さん 金少桂さん 当選者は、展示室で発表しています。 |