鯵などの青魚にはDHA(ドコサヘキサエン酸)等の肉などには含まれない脂肪があり、血液をきれいにしたり、成人病を予防する効果があります。
<材料>
鯵・・・50g、片栗粉、しょう油・・・4g、砂糖・・・4g、酢・・・4g、ごま油・・・少々、
長ねぎ・・・3g、酒・・・2g、生姜・・・3g、七味唐辛子・・・少々
<作り方>
1.長ねぎ、生姜はみじん切りにする。
2.鯵は開いて骨を取り、片栗粉をまぶし、油で揚げる。
3.しょう油、酒、砂糖、酢、を火にかけひと煮立ちさせる。
4.長ねぎ、生姜を加え、ごま油、七味唐辛子を加える。
5.揚げた魚を4のタレにつけ込む。