OSTRACISM CO.

ジョイスティック

SEGA SJ-300M (MSX)

msx_joy  パッドではシューティングゲームは困難ということで、初めて導入したジョイスティック。GRADIUSシリーズ等で活躍酷使。
 本来SEGAのゲーム機(MK2?)向けらしいが裏にスイッチがありMSXで使えるようになる。MSXは各社ゲーム機と意識して売っていたはずだがロクなジョイスティックがなかった。変な話だ。

ASCII STICK II TRUBO FOR FAMILY COMPUTER (FC)

fc_ascii  いわゆるアスキースティックだ。ファミコンのゲームをほとんどこれでやってたというくらい好きなコントローラだ。大傑作。やはりXEVIOUSはこれでなくては。
 ボタンを2つしか使わないレトロなゲームはこのコントローラでやりたいのだが、さすがにPC向け改造は躊躇している。
 Jrも持っており、2台接続してCRAZY CLIMBERをやるなどというお莫迦なこともしたが、アライ君にあげたんだっけかな、現在Jrは手元にない。

NEC TURBO STICK (PCE)

pce_joy  そもそもPC-EngineはR-TYPEのために導入したので、間髪置かずこの日本製純正ジョイスティックも導入。以降PC-Engineゲームはほとんどこれで遊んだため付属パッドが綺麗なまま。
 方向スティックがちょっとグニャンとして変だが他に選択肢はなかった。後にアスキースティックが出たが時期を逸してた。
 最近SEGAが他社のゲーム機にソフトを作るということで新聞紙上を賑わしていたが、PC-EngineにはSEGAの傑作FANTASY ZONEが移植されている。有史以前のことだから無視ということか? 移植したのはNECアベニューだから例外扱いか?

ASCII FighterStick V (PS)

ps_ascii  帰ってきたアスキースティック。連射系のスイッチがデザイン的にうるさいが、機能的には問題ない。連射しないから。タイ製
 GRADIUSシリーズやR-TYPEで活躍するが、PlayStationのゲームは大部分純正コントローラでやりやすく作られており、そうそう出番はない。
 MacintoshにChoiceStickを導入して、このゴツいジョイスティックも使えるようになった。XEVIOUSもOK。あ、私は格闘ゲームはしません。

SONY ANALOG JOYSTICK SCPH-1110 (PS)

ps_flight  中国製の純正フライトコントローラ。にもかかわらずSONYにはフライトゲームはなかったはず。
 ACE COMBATシリーズ専用。導入から活用まで結構待った。ACE COMBAT 2待ちだったのだ(ACE COMBAT 1には対応していない)。ACE COMBAT 3の頃には入手が難しかったと聞く。
 Dreamcastにも是非欲しい。AIRFORCE DELTAをパッドでやるのは面白さを半減させている。

ASCII FighterStick X (SS)

ss_ascii  どうしてこうもデザインが違うかね。本命のアスキースティック。連射機能がないが、連射機能付きの製品があるかは不明。中国製。
 GUNBIRDとRADIANT SILVERGUNとPANZER DRAGOONシリーズくらいでしか使ってない。綺麗なもんだ。
 PCへのIO-DATA IF-SEGA/ISAの導入で、今後PCゲームでの活用が期待される。XEVIOUSもOK。
 もうわかってるとは思うけど、私はHORI派でなくASCII派です。

SANWA SUPPLY POWER STICK JY-DV11 (PC)

pc_joy  方向スティックが重いくせに本体が軽いのでどうにも使えない粗悪品。中国製。

LOGITECH WINGMAN JOYSTICK 3001 (PC)

pc_flight  非常に優れたコントローラなんだが、Microsoft Flight Simulatorしかしてない。台湾製。
 私はSaturn向けのフライトコントローラを持っていないが、それはソフトがないからである。逆に何故フライトコントローラがSaturnのオプションのラインナップにあるのか理解に苦しむ。PCで使えってことだろうか?

Microsoft SideWinder Precision 2 Joystick (PC)

pc_sw  PCのフライトシミュレータの純正コントローラ。マレーシア製。
 MSコンバットフライトシミュレータをWINGMANで始めたが、あまりにも戦闘機向けではないため導入。ようやく最初の面を無事に終わることができた。
 ぜひこのコントローラでエースコンバット04をしたいが、それはかなわぬ夢。

SEGA レーシング・コントローラ HKT-7400 (DC)

dc_handle  他に似たものがないので、大きさから考えてここに配置。SEGA係のお姉ちゃんが買ってきた。
 とにかくこの存在感が家庭では恥ずかしい中国製の純正コントローラ。
 固定させる術がないので、かなり難儀する。私はカーレースもパッドでやることにした。

Logicool FLIGHT FORCE LPJC-20000 (PS2)

ps2_ff  PS2にはもうひとつHORI製のフライトコントローラがあるが、お互いに互換性はない(何考えてんの?)。どうせUSB接続なんだから本来上記SideWinderを使えるようにするのがスジなんだが、そうは考えないらしい。また、このコントローラではエースコンバット04はできない。これはエアロダンシング4向けに導入。中国製
 Logicoolのサイトあるいは本家Logitechのサイトで見る限り、WingMan Force 3Dと全く同じに見える。LogicoolのサイトではWindows向けドライバはシリアル番号等を要求するのでダウンロードできないが、本家では何気なくダウンロード可能なので、Windowsで試してみたところWingMan Force 3Dと認識し、何気なく使えた。ただし、WingMan Force 3DがPS2で動くという意味ではない(たぶん動くだろうけど)。InputSprocket対応のフライトゲームは我が家にないのでMacintoshでは試していない。


「ホーム」へ戻る
「ゲームコントローラ博物館」へ戻る

OSTRACISM CO.
OSTRA / Takeshi Yoneki
1999.08.02
2002.03.17
2002.11.11