![]() ピーエスラボは、個人・法人に対して コミュニケーションをトータルにサポートしています |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
|
継続セミナー ■講座別一覧■
※各クラスとも、月2回×3か月=6回です ※同一開催回は各曜クラスとも同じ内容ですので、クラス間振り替え受講が可能です
※各クラスとも、月2回×3か月=6回です ※同一開催回は各曜クラスとも同じ内容ですので、クラス間振り替え受講が可能です
|
![]() |
18:30〜19:50 | 【A】《新》テンプレートで学ぶ話し方 | |
20:00〜21:20 | 【B】《新》自己肯定感を高める |
木曜【BA】クラス (4/17開講)
18:30〜19:50 | 【B】《新》自己肯定感を高める | ||
20:00〜21:20 | 【A】《新》テンプレートで学ぶ話し方 |
土曜クラス (4/12開講)
![]() |
14:00〜15:20 | 【A】《新》テンプレートで学ぶ話し方 | |
15:30〜16:50 | 【B】《新》自己肯定感を高める |
【A】人前での「話し方」基礎トレーニング
【B】人間関係 悩み解消の簡単な「対応法」
※「会」=会議室を表します。(例:3会=第3会議室/9研=第9研修室 )
|
1回目
|
2回目
|
3回目
|
4回目
|
5回目
|
6回目
|
木曜【AB】クラス 【A】18:30〜19:50 |
1/9 3会 |
1/23 3会 |
2/6 3会 |
2/20 3会 |
3/6 6会 |
3/27 6会 |
木曜【BA】クラス 【B】18:30〜19:50 |
1/16 3会 |
1/30 3会 |
2/13 3会 |
2/27 3会 |
(注1) |
(注2) 予定 |
土曜クラス 【A】14:00〜15:20 |
1/11 6会 |
1/25 9研 |
2/8 2会 |
2/22 2会 |
3/8 1会 |
3/22 6会 |
※(注1) 木曜クラスですが、水曜日に開催します。
※(注2) 1/5以降に確定いたします。
【A】《新》テンプレートで学ぶ話し方
【B】《新》自己肯定感を高める
|
1回目
|
2回目
|
3回目
|
4回目
|
5回目
|
6回目
|
木曜【AB】クラス 【A】18:30〜19:50 |
4/10 6会 |
4/24 6会 |
5/8 6会 |
5/22 6会 |
6/5 6会 |
6/19 6会 |
木曜【BA】クラス 【B】18:30〜19:50 |
4/17 6会 |
5/1 6会 |
5/15 6会 |
5/29 1会 |
【注】 |
6/26 1会 |
土曜クラス 【A】14:00〜15:20 |
4/12 6会 |
4/26 6会 |
5/10 6会 |
5/24 6会 |
6/7 2会 |
6/28 2会 |
※【注】 木曜【BA】クラスの5回目は、6/11(水)に開催いたします。
※「会」=会議室、「研」=研修室を表します。(例:6会=第6会議室/9研=第9研修室 )
【A】【B】セミナーの、目的、目標、内容、日程、費用などについて
ご説明します。
また、セミナーやご自身の課題に関するご質問にも詳しくお答え
いたします。
詳しくはこちら
新規受講生、再受講生は、各クラスの開講日(初回講座)を、
「無料体験」として受講していただけます。
詳しくはこちら
【教室案内】大阪市立 総合生涯学習センター JR「大阪」、阪急・阪神「梅田」 |
2025年度 第1期 2025年4月より順次開講
3か月 各クラス全6回
1期3か月が1クールですが、毎期異なった内容で継続的に開催しています
● |
私たちは、あらたまった場で話す時、話の「組み立て方」で困ります。 |
● |
実は、話の「組み立て方」には、話す相手や目的、シチュエーションによって数多くの種類があります。 |
● |
シーンごとの「組み立て方」を学べば、あとはそれをテンプレートとして、そこへ内容を当てはめるだけで完成します。 |
● |
このセミナーでは、 話の相手や目的、シチュエーションごとに約80種類ある「話の組み立て方」の中から重要なものをテンプレートとして紹介した上で、分かりやすく解説し、習得できるよう実習を行います。 |
● |
人前で話す機会が増えてきた方に特におすすめのセミナーです。 |
● | このセミナーでは、次のようなカリキュラムを予定しています。 (2025年4月〜2026年3月) |
![]() |
![]() |
開講日、開催曜日はこちら |
![]() |
大阪市立総合生涯学習センター ※地図はこちら |
![]() |
各クラス 12名(継続受講生を含む) |
![]() |
ピーエスラボ代表 森岡勇記 プロフィールはこちら |
![]() |
入会金=不要 割引① 開講日 無料体験 → 「1講座」正規受講申込の場合 ※開講日無料体験後、「1講座」の正規受講をお申し込みの場合 15,000円 → 14,000円 (1,000円 OFF) 割引② 「2講座] 同時申込の場合 ※上記割引に加え、 |
![]() |
お問い合わせはこちら |
![]() |
お申し込みはこちら ※「お問い合せ」「お申し込み」の送信ができない場合は、 下記のアドレスまでご連絡ください。 pslabo@osaka.email.ne.jp (1文字目は「ピー」、3文字目は「エル」です) |
2025年度 第1期 2025年4月より順次開講
3か月 各クラス全6回
1期3か月が1クールですが、毎期異なった内容で継続的に開催しています
● |
何をしてもうまくいく気がしないため、行動に移せない・・・ これは自己肯定感の低下が原因かもしれません。 |
● |
自己肯定感の高低は、ダイレクトにあなたの物事の考え方や行動力、判断力に強い影響を与えます。 |
● |
自己肯定感が高いと、物事を前向きに解釈でき、気持ちが安定し、積極的に行動できるようになります。 |
● |
このセミナーでは、メンタルの状態のチェックを行った上で、 自己肯定感が変化する理由、 自己肯定感を高める方法、 自己肯定感を安定させるトレーニング などを紹介します。 |
● |
ご自身で自己肯定感が低いとお感じの方、だれかの自己肯定感を高めてあげたいと思ってらっしゃる方に特におすすめのセミナーです。 |
● | このセミナーでは、次のようなカリキュラムを予定しています。 (2024年4月〜2025年3月) |
|
![]() |
開講日、開催曜日はこちら |
![]() |
大阪市立総合生涯学習センター ※地図はこちら |
![]() |
各クラス 12名(継続受講生を含む) ※定員になり次第締め切らせていただきます |
![]() |
ピーエスラボ代表 森岡勇記 プロフィールはこちら |
![]() |
入会金=不要 割引① 開講日 無料体験 → 「1講座」正規受講申込の場合 ※開講日無料体験後、「1講座」の正規受講をお申し込みの場合 15,000円 → 14,000円 (1,000円 OFF) 割引② 「2講座] 同時申込の場合 ※上記割引に加え、 |
![]() |
お問い合わせはこちら |
![]() |
お申し込みはこちら ※「お問い合せ」「お申し込み」の送信ができない場合は、 下記のアドレスまでご連絡ください。 pslabo@osaka.email.ne.jp (1文字目は「ピー」、3文字目は「エル」です) |
|
![]() |
各クラスの開講日、1限目セミナーの開始前に開催いたします。 ①4月10日(木) 18:00〜 総合生涯学習センター ②4月12日(土) 13:30〜 総合生涯学習センター ③4月17日(木) 18:00〜 総合生涯学習センター | |
![]() |
各回 10名 ※お申し込みの締め切りは、開催日の前々日「24時」です。 ※定員になり次第締め切らせていただきます。 |
|
![]() |
お申し込みはこちら 「お問い合わせ受付フォーム」の「質問・お申込み」欄に「説明会参加」と明記の上、参加希望の「日にち」と「時間」を入力してください ※「フォーム」からの送信ができない場合は、 下記のアドレスまでご連絡ください。 pslabo@osaka.email.ne.jp (1文字目は「ピー」、3文字目は「エル」です)
|
|
開講日無料体験にご出席の上、講座終了後に正規受講(3か月間/残5回分)の いずれの場合も、受講料のお支払いは2回目受講時です。 体験受講終了後のお申し込みの際には、お支払いの必要はございません。
2回目以降、1回ごとのお申し込みの場合 3,000円×残り5回分=15,000円/1講座
※開講日無料体験後、「1講座」の正規受講をお申し込みの場合 15,000円 → 14,000円 (1,000円 OFF)
※上記割引に加え、 |
※開講日以外の日(開講日以前の前期講座、開講日以降の今期講座)でも、
随時、(無料)体験受講していただけます。
別途、メールにてお問い合わせください。
メールはこちら
※「フォーム」からの送信ができない場合は、
下記のアドレスまでご連絡ください。
pslabo@osaka.email.ne.jp
(1文字目は「ピー」、3文字目は「エル」です)