税理士森福会計事務所 創業40年超の実績と経験 堺市和泉市岸和田市貝塚市高石市泉大津市格安低価格 

税理士森福会計事務所
  • 電話番号:0725-53-3906
  • メール:tax@doctor.email.ne.jp
  • HOME
  • 業務内容
  • 事務所案内
  • 地図
  • 報酬金額
  • 見積相談
  • リンク

創業40年超の税理士事務所・会計事務所です(全国対応)。

  • 税理士が直接対応(税理士登録後10年以上の税理士)致します。70歳代、40歳代、30歳代の経験豊富な税理士がおります。
  • 会計ソフト(会計王・弥生会計、勘定奉行他など種々対応しています。)・手書き・ノート・領収証からなどあらゆる形に対応している税理士事務所・会計事務所です。
  • 全国対応の税理士・会計事務所です。 和泉市、堺市、泉大津市、高石市、岸和田市、貝塚市など泉州地域のみならず、大阪市内や近畿圏内に毎月訪問しています。
  • 建設業許可、経営事項審査、産廃、派遣業、古物商等の許認可等も行っています。
    (森福行政書士事務所、行政書士業務は近畿圏対応)。
  • おそらく低価格の方だと思います。見積相談応じます。

低価格の税理士報酬

  • 決算書がほぼ自力作成可能で決算・申告のみの場合(小規模会社)    年8万~10万円

  • 領収書や会計ソフトなどからの決算・申告など依頼(小規模会社)   年12万から30万円

  • その他の会社 年20万円~

  • 個人事業者申告 年5万円~

  • 詳しくはおたずね下さい。

当事務所の税理士報酬は低価格の方ですが、みなさまの台所のお手伝いをさせて頂く上で、お互いの信頼関係を一番重視しております。

事務所の特徴

税理士が直接対応

税理士が直接対応致します。
依頼の時だけが税理士で、後は税理士でない従業員が対応するということはありません。 

丁寧な説明

依頼者の方々の疑問について、納得がいかれるように詳しく丁寧に説明致します。

安心の低価格

当事務所の税理士報酬は、全国的に見ても低価格の方です。より安心した価格で、よりよい品質を提供しています。

良く訪問する地域(税理士森福会計事務所)

和泉市、堺、岸和田、泉大津市、高石市、忠岡町などの泉州地域。 東大阪・八尾・柏原・大東市などの大阪東地区。堺市堺区、堺市北区、堺市中区、堺市西区、堺市東区、堺市南区、堺市美原区の堺地区。 大阪市・吹田市・豊中市・寝屋川・門真市・守口市・摂津・箕面市・豊能郡などの大阪市、北摂地区。

事務所案内

所在地
大阪府和泉市唐国町1-8-25
泉北高速鉄道和泉中央駅から西へ650m
泉北一号線沿い
アクセス
[車]
駐車場あり
阪和自動車道、岸和田・和泉ICより5分

[電車・バス]
泉北高速鉄道和泉中央駅から岸和田方面に徒歩10分。唐国南バス停前。

市販会計ソフトについて(順不同)

電気店等には、会計王、弥生会計、勘定奉行、応援シリーズなど様々なソフトが店頭に並んでいます。

部門別が必要だとかの特別な希望がなければ、各会計ソフトはさほど大差はありません。
しかし使用に当たって損益計算書、貸借対照表はプリントできますが、その中身が問題です。当然入力しない項目は出てきませんし、出てきた書類も見ただけで間違いがわかる決算書が結構あります。
会計ソフトは有効に利用すれば大変便利ですが、あくまで問題はその入力の中身なのです。

会社決算申告ガイド(会社の申告期限は決算日から2ヶ月以内)

税法の規定による調整役員報酬・賞与
法人税の課税は、企業の決算利益をそのまま当てはめるのではなく、法人の利益金額について加算、減算を行う必要があり、申告調整、決算調整と言います。 個人事業者では代表者の給料は経費になりません。しかし会社では代表者すなわち代表取締役(役員)の給料は経費になります。ただし金額が適正の範囲内に限ります。 これに対し役員に対する賞与は使用人兼務役員に対するものを除き損金不算入とされています。
同族会社交際費
同族会社とは、簡単に言えば、一部の株主等が議決権の絶対多数を有する数の株を持ち、実質的に支配をしている会社です。 交際費とは、交際費、接待費、機密費その他の費用で、会社がその得意先、仕入先その他事業に関係のある者等に対する接待、きょう応、慰安、贈答その他これらに類する行為のために支出するものをいいます。 ただし次のような費用は除かれます。 もっぱら従業員の慰安のために行われる運動会、演芸会、旅行等ために通常要する費用 カレンダー、手帳、扇子、うちわ、てぬぐいその他これらに類する物品の贈与のために通常要する費用 会議に関連して、茶菓、弁当その他これらに類する飲食物を供与するために通常要する費用

税理士・会計士・会計事務所・堺・岸和田・和泉等ガイド

税理士と会計士との違い堺和泉市岸和田の見所
税理士は税金の専門家。会計士は監査の専門家です。税理士は主に中小企業の経理・決算等を税理士サポートします。会計士は上場企業等の監査を会計士サポートします。 税理士は税に関する専門家として使命があり、各税理士会に登録しています。会計士も各会計士会に登録しています。 近隣には、見所もあります。大仙公園、ハーベストの丘、家原寺、プラネタリウムが、白鷺公園、大泉緑地、黒姫山古墳などが があります。
法人市民税[堺和泉岸和田]税理士・公認会計士になるには[税理士会・会計士会]
法人市民税には所得割と均等割があります。所得割は会社の利益(法人税)に対して課税されますが、均等割は利益にかかわらず会社がその場所に存在することにより課税されます。
税理士として、堺の均等割は最低5万円、岸和田の均等割も最低5万円と差はないのですが、堺は政令市となり、堺の堺区、堺の北区、堺の中区、堺の西区、堺の東区、堺の南区、堺の美原区の区 に分かれています。和泉市、岸和田には区がありません。
その差で、もし会社に本社と同じ市にある営業所がある場合、和泉、岸和田は1つの均等割ですが、堺は、区が異なるとそれぞれ に均等割が課税されることになります。例えば堺の堺区に本店、堺の南区に営業所があると、区ごとに均等割が必要になります。
税理士試験は税理士になるための試験、公認会計士試験は公認会計士になるための試験です。 税理士は、税理士試験に合格、税理士になるための資格を持つと、税理士事務所等への勤務実務経験2年と合わせて、税理士会に登録できるようになります(実務経験は税理士資格取得前後どちらでも可)。 公認会計士は、公認会計士論文試験に合格すると、監査法人等への実務経験2年と合わせて、公認会計士修了考査を受験でき、修了すると、公認会計士会として登録できるようになります(実務経験は公認会計士試験前後どちらでも可)。
公認会計士には、公認会計士協会北海道会、公認会計士協会東北会、公認会計士協会東京会、公認会計士協会東海会、公認会計士協会北陸会、公認会計士協会京滋会、 公認会計士協会近畿会、公認会計士協会兵庫会、公認会計士協会中国会、公認会計士協会四国会、公認会計士協会北部九州会、公認会計士協会南九州会、 公認会計士協会沖縄会会があり、公認会計士は必ずいずれかの会計士会に所属しなければなりません。
税理士事務所と会計事務所の違い堺和泉岸和田主要役所所在地
税理士事務所と会計事務所は単なる名称の違いです。行っている業務内容は同じです。 税理士事務所だから税理士、会計事務所だから会計に関してではありません。どちらにも必ず税理士は所属しています。 和泉の市役所(和泉の府中町二丁目7番5号)
堺の市役所(堺の堺区南瓦町3番1号)
岸和田の市役所(岸和田の岸城町7番1号)
和泉管轄の泉大津税務署(泉大津の二田町1丁目15番27号)
堺管轄の堺税務署(堺の堺区南瓦町2番20号)
ただし堺の堺区、堺の中区、堺の東区、堺の西区、堺の南区、堺の北区のみ。 堺の美原区も堺税務署(堺の堺区南瓦町2番20号)
岸和田管轄の岸和田税務署(岸和田の土生町2丁目28番1号)
堺和泉管轄の泉北府税事務所(堺の堺区中安井町3-4-1)
岸和田管轄の泉南府税事務所(岸和田の野田町3-13-2)
税理士試験税理士の使命
税理士試験は、税理士となるための学識と応用能力を有するかを判断しています。 科目合格制で受験者は1科目ずつ受験できますが、その反面試験科目1つずつの難易度が高くなっています。 税理士試験科目合格が計5科目になると、税理士試験合格になります。 税理士は、税に関する専門家として、独立した公正な立場において、申告納税制度の理念にそって、納税義務者の信頼にこたえ、租税に関する法令に規定された納税義務の適正な実現を図る 使命があります
ページのトップへ戻る

【事務所所在地】

税理士森福会計事務所
大阪府和泉市唐国町1-8-25
0725-53-3906
tax@
doctor.email.ne.jp

業務内容と報酬

  • 会社決算申告のみ
  • 会社税務サポート
  • 会社設立
  • 建設業許可
  • 医院・病院・医療法人
  • 個人確定申告
  • 相続・相続税
  • 経営事項審査(経審)

各種相談

  • 融資相談
  • 開業相談
  • 税務相談
  • 許認可相談

事務所案内

  • 事務所案内
  • 地図
  • 事務所の特徴

新着情報

2013
減価償却が変わりました。
会社は決算日より2ヶ月後が提出納付期限です。
復興法人特別税が制定されています。
  • HOME
  • 業務内容
  • 事務所案内
  • 地図
  • 報酬金額
  • 見積相談
  • リンク

堺市の税理士森福会計事務所和泉市岸和田市貝塚市




Copyright © MORIFUKU ACCOUNTANT OFFICE All Rights Reserved.