第3回1000人のチェロ・コンサート概要
第3回1000人のチェロ・コンサート | |
開催日 |
2005年5月22日(日) 14:00~ |
開催場所 |
神戸ワールド記念ホール |
主催 |
International Cello Congress in Kobe 2005実行委員会 NPO国際チェロアンサンブル協会 |
共催 | (社)才能教育研究会、日本チェロ協会、読売新聞社 |
特別後援 | 全米チェロ協会 |
出演者数 | 1,069名 |
観客数 | 3,006名 |
名誉総裁 | 高円宮久子妃殿下 |
実行委員長 | 新野幸次郎 |
指揮者 | M.Rostropovich、大友直人 |
コンサートマスター | 林 俊昭 |
ゲスト | D.Geringas、A.Noras、L.Claret、D.Ishizaka、H.Stephan、M.Kliegel、D.Na、S.Belic、A.Takayori、B.Hedenborg、R.Trenkler、J.Kulhan、ソウルチェリステン、岩崎 洸、堤 剛、山崎伸子、堀 了介、長谷川陽子、倉田澄子、林 峰男、佐藤 光、佐久間豊春 ほか |
後援 | 日本放送協会、神戸市教育委員会、兵庫県教育委員会、神戸商工会議所、神戸青年会議所、毎日新聞社、讀賣テレビ放送株式会社、在東京マケドニア旧ユーゴスラビア共和国名誉総領事館、在大阪・神戸ドイツ連邦共和国総領事館、在大阪大韓民国総領事館 関西韓国文化院、 在大阪・神戸アメリカ合衆国総領事館、在大阪オーストリア共和国名誉総領事館、在神戸チェコ共和国名誉領事館、在大阪・神戸フランス総領事館、在大阪フィンランド共和国名誉総領事館、在大阪ロシア連邦総領事館、在大阪中華人民共和国総領事館、スロベニア共和国大使館、在神戸スウェーデン名誉領事館、(社)日本オーケストラ連盟、(社)日本アマチュアオーケストラ連盟 |
助成 | 文化庁平成17年度国際文化交流助成、震災十周年記念事業、(財)中内力コンベンション振興財団、私的録音協会、亀井純子基金、ロームミュージックファンデーション |
特別協賛 | サントリー、パナソニック、トヨタ、フェリシモ |
特別協力 | ルフトハンザ、神戸ポートピアホテル |
協賛 | ヤマハ、大阪ガス株式会社、シスメックス株式会社、株式会社ロック・フィールド、日下部建設株式会社、山崎製パン株式会社、大阪音楽大学、柏木興産、I am Planning、関西港湾工業、共栄組、株式会社松本組、串乃家 |
協力 | 神戸エムケイ |
スタッフ | ステージマネージャー : 渡邊 亮 サブマネージャー : 松岡 真弥 |
制作 | NPO理事+ボランティアの方々 |
画像をクリックすると、拡大写真が表示されます。
演奏曲目
指揮者:大友直人 |
1. チェロ・ソナタ第5番ホ短調 ヴィヴァルディ |
2. スズキメドレー |
3. チェロのための小さなシンフォニー 三枝成彰 |
4. レリジョーゾ G. ゴルターマン |
5. 讃歌 J. クレンゲル |
6. 組曲ニ長調 D. フンク |
7. パッサカリア G. F. ヘンデル |
指揮者:ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ |
8. フラトレス A. ベルト |
9. ハムレットバラード R. シェドリン |
10. 讃歌 C. ダヴィドフ |
※曲名はジャケットのとおり記載しています。

メールアドレス mami62jp@yahoo.co.jp
tel.090-8299-9011