サトメシダ(メシダ科メシダ属) 里雌羊歯
Athyrium deltoidofrons Makino
 |
 |
    |
(特徴)夏緑性。根茎は斜上。葉柄は緑色〜わら色、基部鱗片は卵状披針形〜披針形、淡褐色〜茶褐色。葉身は卵状三角形の3回羽状深裂、淡緑色の薄い草質。羽片は無柄か短い柄がつき、小羽片は鋭頭で前側の耳垂は発達せず、羽軸背面に毛は生えない。胞子嚢群は中肋寄りにつき、包膜は長楕円形、鉤形、馬蹄形が混ざり、辺縁は細裂する。山麓から山地の向陽の湿地で稀に見られる。
(撮影・2006年9月25日、畦の谷) |
(この画像から入られた時は下のボタンをご利用ください)
シダ図鑑表紙へ< >HOMEへ
|