ミドリワラビ(メシダ科シケシダ属) 緑蕨
Deparia viridifrons (Makino) M.Kato
 |
 |
   |
(特徴)夏緑性。根茎は短く這う。葉柄はやや紫紅色を帯び、基部鱗片は卵状披針形で褐色。葉身は三角状卵形の3回羽状深裂、光沢のない濃緑色の柔らかい草質。小羽軸にはっきりとした翼がつき、中軸と羽片の分岐点には肉刺状の突起がつく。包膜は楕円形、かぎ形で、胞子嚢群は中肋寄りにつく。山地の湿気た林縁で極稀に見られる。
(撮影・2001年8月9日、岩湧山) |
(この画像から入られた時は下のボタンをご利用ください)
シダ図鑑表紙へ< >HOMEへ
|