クリハラン(ウラボシ科クリハラン属)  栗葉蘭
     Neocheiropteris ensata (Thunb.) Ching

(特徴) 常緑性。根茎は長く這い、葉は混み合って出る。葉柄はわら色で長く、基部に卵状披針形の淡褐色の鱗片がつく。葉身は広披針形の単葉で鋭尖頭、光沢のある濃緑色の厚い紙質で、主側脈は黒く両面ともはっきり見える。胞子嚢群は大きい円形で中肋に沿って1〜3列に並んでつく。主側脈がはっきりした葉をクリの葉に見立てたのが名の由来。山地の沢沿い、湿気た林床でやや稀に見られる。
葉の下部の辺縁に不規則な突起がでるものにハゴロモクリハラン(二段目右から二番目の画像)、葉先が不規則に切れ込んだ「獅子葉」のものにシシクリハラン(二段目右端の画像)の名がついっている。
(撮影・2019年4月19日、蕎原)


(この画像から入られた時は下のボタンをご利用ください)

シダ図鑑表紙へ<        >HOMEへ