ガタケ76・2日目(2004/08/22)にて発表したCDを紹介するコーナー。


#--- 企画は一瞬の思いつき、けど作業はできる限り時間をかけて。
#--- だけども、ノリはあくまで「一夜漬け」。
#--- それが俺らの合言葉。

One-Night Create!〜S.Sato's Triple Best 2〜


●解説。
サイトで「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイション」と題して
ノリ重視で、一夜漬けの勢いで発表して来た作品群を
この辺で一発CD化しとこう、ってことにしました。

で、まぁ、それだけだとボリュームが足りないので、
これまでサイトでは発表したけどCD化してなかった音源とか、
いっぺんCD化したけど誰にも売らなかった(謎)な音源とか、
ひとり密かに暇つぶしで作った奴とか、
とにかくHDDじゅうから音をかき集めて、ぐちゃぐちゃっと詰め込んで
ガタケの俺のスペースにやってきた人に投げつけてみよう、というわけです。

普段ならここで「期待しろ!」というとこですが
今回はあんま期待せんで(爆)。
ほんと「投げつける」って表現が似合うCDです。

どうでしょう?っていう低姿勢なんか微塵もございません。えぇございません。
最上段からオーバースローで投げ下ろします。
かくごしなさい。

S.Sato's Triple Bestよりさらにごちゃごちゃした、
俺が溢れかえってる作品になりそうです。
俺、作っててめっちゃ楽しい(←たちがわるい)。

そんな感じなんです。
ひとつよろしくお願いいたしマース。

●価格
CD内に一瞬でも出演してくれている人:タダ。(笑)
出演してない人:100円くらいかな。

●概要
・エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションぜんぶ
・くちミューでCD化してなかった残り香的な音源
・最近うちで作った妙なトラックス
・高校の頃の無敵時代をコラージュというよりごった煮にした抽象画的トラック
・荒木家具Revision CD「練習」再録
・とびと音声チャットして録音したやつ
・隠しトラック色々+NGコーナー
・あとはまぁ色々…



●トラック別解説。

トラック別解説です。
ここからは結構長いので、覚悟してのんびり読むのがいいと思いますぞ。
ここからはこのサイトのことを単に「サイト」と呼びます。
それでは行ってみよう。


--- Chapter 1 エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションより---

01 [part6] Kyo[maru]gase Mania Speed 6(English Ver.)

初出:04/05/06 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart6
詞・曲:とびうお
英訳詞・歌・叫:エス佐藤

相変わらずとびうおの作品に横から口出し手出しをさせてもらってます。
お世話になってます。その最新作。
とびの久々のダンス・スピードなノリに感動したのと、
俺の「英語で歌わナイト」欲が高まってたのが重なって
こんなん出ましたけど。

俺の「英語で歌わナイト」欲はこのCDの中ほどで
再度、発作を起こします(笑)。


02 [part5-S1] ラジオドラマでぃれくしょんバトル・エス佐藤サイドの1「ドリフトSP」
03 [part5-S2] ラジオドラマでぃれくしょんバトル・エス佐藤サイドの2「YAMAMITI」

初出:03/10/19 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart5
脚本:とびうおとエス佐藤
声の出演:エス佐藤 とびうお 海月 チノ ONY (敬称略)

俺ととびの二人で、同じ台本とセリフ素材を使って別々にラジオドラマを作ったら
どのくらい違った(または似た)ドラマが出来上がるんだろう?
という考察を行う実験的意欲作、かどうかは怪しい。

昔「人気者で行こう」って番組内でやってたコーナーで、
A,Bふたつのドラマ映像を見て
「片方は有名監督の演出、もう片方は番組ADの演出です。
有名監督の演出はどちらでしょう?」っていうやつがあって、
それが俺の中で印象に残っていて今回の企画の原案となった、
かどうかは怪しい。


04 [special] 合唱/唄:万代古町オトコ歌い隊(B.F.o.U)

初出:04/04/23 サイト内「ワンナイトクリエイションスペシャル
言いだしっぺ:じん
歌:じん 海月 エス佐藤 とびうお
オケ作成:とびうお
SE担当:もじゃ

アーティスト名はフィクションです(笑)。
ほんとは「梶が谷」をどっかに入れたいんだが…
ぶっちゃけ万代では歌ってないんだが…
と、少々不本意ではあります。

最初は「合唱音楽会っぽくしっとりとピアノ伴奏にしようぜ」って
俺が言い張ってたんだが、
この曲調をしっとりとピアノにするスキルが俺にないことに気付いたため(笑)、自己ボツに。

しっとりしていないピアノはここに残ってます。
ほぼ、とびが作ってくれたオケをピアノにしただけ(爆)。
ピアノ2,3台ないと弾けねーなコレ。


05 [part5-T1] ラジオドラマでぃれくしょんバトル・とびうおサイドの1「ドリフトSP」
06 [part5-T2] ラジオドラマでぃれくしょんバトル・とびうおサイドの2「YAMAMITI」

初出:03/10/20 とびうおサイト「tobiuo's music avenue」内 特設コーナー
脚本:とびうおとエス佐藤
声の出演:エス佐藤 とびうお 海月 チノ ONY (敬称略)

実験的意欲作のとびうおサイドであります。ストップTHE落下物。


07 [part4] MINOWA MIKA speed

初出:03/03/09 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart4

新潟でなら言わずと知れた(はず)の、みのわみか氏の曲をリミックスした。

随分と俺がとびに口出しした覚えばっかり残っております。
サビのコード進行はこうしよう(原曲とは違った)とか、
ヒットのパターンはこう、キックはこう、
Bメロのオブリガードはこう、2番Aメロのメロディ音はこう…等々。

勢いを大事にしたくて、ラストサビ出口のヒットがハモってないことを指摘されても
「このままでいーんじゃねー?」と言い、
ちょっとボーカルが曲に比べてちっちゃいかな…とも思ったけど
「いや、これで行こう」と言い。

当時はこれでいいな、と思ってたけど
今聴くと、…うーん。
節々に、俺の指示の拙さが聴いて取れる。

うーん。作り直したい気持ちは強い。珍しく。
このCDの収録作品の中で一番作り直したい作品だね。
とほほ。


08 [part3] ナマコクラシック

初出:02/11/03 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart3
脚本:エス佐藤

ナムコクラシック(C)1988 NAMCO をプレイしてる模様を克明に描くドキュメンタリー(笑)。

とびのうち行って、「なんか作ろ。なんでもいいけど、なんか作ろう」つって
作ったんだと思う(爆)。

そんな適当な気持ちで始めたものの、
オープニングテーマを録ってみたら二人のイキが絶妙にピッタリで、
ちょっとびびった。
これ、編集で重ねてるんじゃないのだ。
ひとつのマイクに二人で顔を寄せて、
俺はメロ、とびはドラムを同時に歌ってるのだ。


09 [part2-SST] T.T.R.(an-other "K-Mu" ambience mix)
10 [part2-TOB] T.T.R.(un"K-Mu"ized evolutionary interpretation)

初出:02/05/30 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart2

T.T.R.両曲とも、堂々2度目のCD化となりました(笑)。

T.T.R.を作った時、ほんとは、
高校の頃の無敵時代を笑い飛ばそう、っていうテーマの
「The height of my life」ってトラックを作ろうとしてた。
(このCDのTrack16に入ってるやつだ)

くちTripの音源をループで使いながら
高校の頃の音ネタをSEとしてカットインさせまくる…みたいな、
ヒップホップなノリノリでゲロゲロなやつを想像してたんだけど。

どうやれば格好よくなるか全然わかんなくて、
なんとなくTripの音ネタを使ってAcidで遊んでたら
何気に形になって来て、これはこれで世に出せそうだなーと思ったので
高校の頃うんぬんの話はカットして、
純粋にくちTripのリミックスとして公開したのだ。

けど、高校の頃を笑い飛ばそうってテーマと
「The height of my life」ってタイトルだけは
ずーーーーーーーっと俺の頭の中から離れなかった。

いつかきっと形にしてあげよう、と思い続け、
今回ようやくその機会に恵まれたのだった。
Track16につづく。


11 [part1] Mania Kyo[maru]gase Delta+

初出:02/02/27 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイション

こちらも堂々2度目のCD化(笑)。
ワンナイトクリエイションと名をつけたデビュー作です。
格好いいね。



--- Chapter 2 ピアノが弾けたらいいのになぁ…っつー憧れを音にするコーナー ---

12 [ピアノ] あなたにさよならを

初出:03/02/03 「SOULFUL SITE EX」開設記念?

ピアノなんか弾けねーけど、
midiシーケンサをマウスとキーボード(音楽のキーボードじゃないよ)でいじりまくって
ピアノメインのmidiデータを作ってみようと試みるコーナーです。
しばらくお付き合いください。ぺこ。

「あなたにさよならを」。
なんでだろ?バスに乗ってたら、
サビのメロディと「あなたにさーよーならーをー」って最初の1行の詞が浮かんだ。

忘れないように、駅のトイレでケイタイに録音した。

サビ2〜4行目の詞のイメージもなんとなーく浮かんでるけど
完全な形になってないな。
きっと各行の語尾は「を」だ。

メロ作った後、見よう見まねでアルペジオをつけた。
素人がアルペジオをつけるとメロとぶつかりまくることを知った。
へー。と思った。


13 [ピアノ] しっとりFirefly.mid

初公開
制作:04/02/15

これ、ひとりで弾くことを考えて作られてません(またか)。
メロを弾く人と伴奏を弾く人でピアノが2台あれば弾けなくないかな??
どうだろ。

思いの他しっとりしたので、満足した。


14 [ピアノ] trueでなんかしようととしたんだと思う.mid

初公開
制作:04/02/25

(誤植してるな…タイトル)

今年(2004年)3月に名古屋行く前あたりに
くちで歌うはずのボーカルをピアノで、楽器で演奏するはずの伴奏をくちでやったら
逆くちミューじゃーんとか言ってmidiを作り出したみたい。

そんな落書きの痕跡が残ってた。
なんじゃらほい。


15 [ピアノ] MAX.(period)を作ろうとしてすぐやめた.mid

初公開
制作:04/02/15

「ぽろりろりろりろ」だっけ音取って、力尽きた。未完の作品。
ちゃんとカタチを与えてあげたいやねぇ。
もうしばらくHDDから消さないでおこうか。


16 [ピアノ爆弾] The height of my life

初公開
制作:04/08/08

あの頃の無敵時代を笑い飛ばそう、っていうテーマで、
高校時代の音源(主に物理部FMとハガキ投稿したラジオ)を使って、
格好よく「サウンドコラージュ」とでも題がつけられるヤツを作ってみたいと思った。

頭の中にイメージはあるものの、
そのイメージが綺麗過ぎて(または高校の頃の音源が無敵過ぎて)、
ちっとも現実の形にならない。

Acidを闇雲に使ってみたけど、お手上げ。
とびから借りたサンプラーを使ってみようとしたけど、作業はさっぱり進まない。
そもそも「サウンドコラージュ」とか格好つけるにしても
BGMはきっと必要だ。

Trip Man Superior(くちミューCD Disc2収録)をアンくちミュー化すれば
格好いいBGになるかな?と思い、やってみようとしたが、
とても難しくて、全くはかどらない。

そもそもBGができたところで、「コラージュ」とやらを
どう乗せるのか、具体的な案がちっとも出てこない。

こうして綺麗なイメージに引きずられたまま日々は過ぎ、
ガタケまで1ヶ月くらいになった。

その頃になってようやく気付く。
今の俺にはこのイメージを具現化するスキルが
決定的に足りてないってこと。
悔しいが、そう認めざるを得なかった。

じゃあ、どうするか?
最高に綺麗なモノは作れないとしても、
頭の中でずーーーーーーっとためて来たテーマ
「高校の頃の無敵時代を笑い飛ばす!」を
なんとか形にしてやりたい。
じゃあ、どうするか?

結論はひとつ。
偶然に期待することにした。

自分がやれることはやれるだけやって、
あとは偶然おもしろくなるのを待つ。
実は結構そういうスタンスでモノを作ってきてるじゃないか。
ラジオドラマだってくちミューだって、
偶然おもしろくなってそのまま採用になったテイクが数え切れないほどある。
じゃあ今回も、大いなる偶然に期待してみようじゃないか。

腹は決まった。たくさんあるラジオ音源をできる限り厳選し、
midi音源から格好よくなりそうなパーカッション音を探し、
最低限BGとして成立するであろうピアノパターン(4小節×2)を作り、

あとはAcidを実行して、てきとーに音を並べた。
ほんとに適当に並べた。あんまり考えもせず聴きもせず、勘でパンを振った。
で、聴いてみた。

おもしろかった。

うん。なんだろ、偶然というかミラクルというか、
それとも無敵時代の音源はどう並べてもおもしろくなってしまうものなのか。
理由はわからんが、とにかくおもしろかった。

8回くらい聴いた。それでもおもしろかった。

わーい成功。
あとはその偶然の妙を壊さないように、若干の化粧を施しただけで完成した。

かくして、絵の具を紙にダーーっと流した模様で芸術とするように抽象的な、
平たくいうとわけのわからんトラックができあがりましたとさ。

このCDでどこが一番ひっかかるか(または全部聞き流すか)は
人それぞれだと思うけど、
少なくとも俺にとってはこのトラックが一番ひっかかる。一番の山だと思う。

俺が一番溢れてる、しょーもねートラックでございます。なはは。

コンパイル提供のラジオを聴いてた人へ…
R(右)の音に耳をこらすとちょっとおもしろいかもしんない。

物理部FMに関わった人へ…
LRの雑音にまぎれて、センターから「あの女トーク」が聞こえてくるぞ!
やばい所にはちゃんと「ピー」を入れておいたぜ!!(爆)



--- Chapter 3 最近作ったやつ2003 to 2004 ---

17 [サンデーロンリー] 日曜昼下がりのヴォーカルスペシャル〜Welcome!編〜

初公開
制作:04/01/20

日曜昼下がりにヒマな男がひとりボソボソ歌ってる、
そんなうららかでかつまっくらな情景を描きだす意欲作(うそ)。

コレ作る前の日記を抜粋すると…

わざわざ○○○○○に行って
それほど○○○○○○○が好きなわけでもないのに
わざわざ○○○○○○○○○○○(○)を買って、
しかもその中でもそれほどメジャーじゃない(であろう)
○○○○○○○○○○○を題材に
わざわざ○○○○で○○○○して○が○○、

と書いてあります。なんじゃらほい。
上から
ゲーマーズ、デジキャラット、Welcome!大全集、仮、U.S.A.バージョン、midi、耳コピー、俺、歌う、
が正解。
つまりはWelcome!(これ何で使われてるの?ゲーマーズのCM?)って曲の
英語版を俺が歌った、っていうシンプルな作品。

紋名カーでこの曲聴いて、ほかの人がひっかかってないのに
妙に俺だけひっかかって、すごくひっかかって、こんなもん作りたくなったさ。

全然ファンじゃないのに、
結構なファンじゃなきゃ持ってないようなCDを買ってる自分が
すごく意表を突いてて、笑った。

いつだかわかんないけど、
池袋に遊びに行く途中の電車でCD聴きまくって練習した覚えもある。
英語曲って、歌詞見ないで歌えるくらいにならないと歌詞見ても歌えない。
まだまだだな俺。

歌声が汚いのは承知の上さっ。

俺の「英語で歌わナイト」欲がいかんなく迸る。
マキシマムなひねくれ具合をご堪能ください。


18 [サンデーロンリー] 日曜昼下がりのヴォーカルスペシャル〜エスのアイスティ〜

初出:03/05/25 サイトにて
2003春〜夏の午後ティCMより。

CM見て、ああ格好いいなぁと思った。
マツウラアヤは好きではない。


19 [試し録り] NotGonnaTry(PC買ったためしどり)

初公開
制作:03/09/18
t.A.T.u. / Not Gonna Get Usより。

今のPCを買った頃、t.A.T.u.ばっか聴いてた。
不思議なもんで、今t.A.T.u.聴くと仕事で外出ばっかしてた
去年の夏あたりを思い出しちゃう。
少々気持ちがどんよりしてた季節だったからかもしれないね。



--- Chapter 4 荒木家具Revision CD「練習」より ---

20 [荒木家具] オープニングテーマ(デモテープ)
21 [荒木家具] ミニLive・オープニングテーマ(instrumental)
22 [荒木家具] ミニLive・エンディングテーマ〜あしたはないけど〜
23 [荒木家具] cycletron
24 [荒木家具] 飛魚vs江須 アドリブ対決 第1戦
25 [荒木家具] 飛魚vs江須 アドリブ対決 第2戦〜スィング気分〜

初出:02/01/05か06 ガタケット62にて発表・荒木家具Revision CD「練習」

万市(万代市民会館)で数回活動を行った
謎のバンド「荒木家具Revision」の音源を再録だ。

やべー。鼻水出るくらいヘタクソやな、このドラム…
走りまくりのコケまくり。独り相撲だ。
誰がやってんだ一体。

||||| 荒木家具Revision are |||||
||||| エス佐藤(Dr) とびうお(Key) mu-su(Gt) |||||

いつかまたやれると良いね。
いつかっていつかな。



--- Chapter 5 そのほか ---

26 [チャット] 俺が新PC買った日の風景

初公開
収録日:03/09/18

今のPCを買った頃、とびとYahoo!メッセンジャーで音声チャットするのが流行ってた。
その風景を録ったやつ。
マイクの「ゴン」って音がとびのツボに突き刺さった。


27 [CM] リポーター → セシール

初公開
収録:04/02/16 俺んちで

リポーターの方は…ここの中の「No. I'm a reporter.」ってとこが元ネタ。
とびが聞いてなーんか引っかかったんだって。
昔のミノルタ風にとびが味付けしてくれた。

セシールは俺の世代ならおなじみ。

ね。どこにネタを感じるか、どこに引っかかるかっつーのは人それぞれだ。
そしてそこに理由などなーい。

定番と思われるネタだけを追いかけて満足してる人はいないかい。
自分がおもしろいと思うかどうかより、ネタの定番さ加減を重視してる人はいないかい。
そして自分のセンスを失くしてる人はいないかい。

自分が定番だと思っているネタは
全世界全ての人が定番として知っているものだと勘違いしてる人はいないかい。
その「定番」ネタを知らない人を非人間みたいに扱ってる人はいないかい。

そんな人には、このCDを決してオススメしない。


28-35 [NG] NGコーナー

初公開
収録:俺んちととびんちと古町と

NGって、出た瞬間の「間」がすべてだよねぇ。
なかなかその「間」をCDに保存するのは難しいものじゃ。
ふむふむ。


36 [アイキャッチ] 合言葉はコナミつながり2

初公開

合言葉はビー + ビーフォーユー = コナミつながり。
またやっちゃいましたぁ。


37 [楽屋] やっぱ人がいると

初公開
海月とラジオドラマの録音をした時の風景。

やっぱ人がいるとテンションが違うよ。
けど独りでないとできない作業はあるし、
もちろんその逆もありますよ。


38 [ゴーゴー] ヤッチマイナー

初公開
キルビルVol.1から

キルビルVol.2はいつ見ようかな〜



--- Secret シークレットトラックス ---

・MINOWA MIKA speed sideB(turbo tuned)

初出:03/03/09 サイト内「エス佐藤ととびうおのワンナイトクリエイションpart4

とびのうちで歌入れする前の日にとびがノリで作ってて、
おもしろいからこれもアップしちゃおう、つって公開した
ボーナストラック的な音源だね。

やっぱりサビは俺の指示した単純なコードじゃなくて
元曲のままが良いよー。うがー。
あの頃それに気付けなかった俺に乾杯。


・練習CDシークレットトラックス 3つ

初出:02/01/05か06 ガタケット62にて発表・荒木家具Revision CD「練習」

1.「さわやかになるひととき」「ゴクッ」ってイメージ。
この直後とびがゲップをしたのでそこはカット(笑)。
2.お次は毎度おなじみNGシーン。
3.よくわからんけど、テープに残ってた変な会話…

以上3本でお送りしています。んがぐぐ。


・遅れる

初公開

なんでこんなのが入ってるかを説明しよう。
前作「S.Sato's Triple Best」に収録されたラジオドラマの第3話
(台本では第4話、CDではTrack9)の台本の
真ん中くらいに、俺がこんなセリフを書いた。

おくれちゃう おくれちゃう
おくれる〜 おくれる〜
(OVA不思議の国の美幸ちゃんの最初みたいな感じ)

その元ネタがこれ。


・戦い

初公開

ナデシコの中で一番好きなセリフなので、
前作「S.Sato's Triple Best」で使おうと思ったんだけど
データがどこにあるかわかんなくて、諦めた気がする。

やっと見つけたよ。
なんでこう、探し物って探す時にはないんだろう。

・明日の予定

初公開

そのままだね(^^;
でも新潟ではやってない、よね?あれま。


==================================================
ここからは付録・Extra CDのごあんない。
1枚目に入りきらなかったものを2枚目にぶっこみました。
==================================================


--- Extra CD pt.1 くちミューでCD化してなかった残り香的作品 ---

01 俺とバタフライ

初出:03/01/04 ガタケット67にて発表・しょーもない試聴盤(非売品)より

いやまぁ、俺が気持ちよくバタフライを歌ってるだけ、っつーことだ(爆)。
しょーもないのぉ〜


02 cham-pion / The Last 100 pts.
03 rond beau / Butter Sweet Sumba

初出:03/03/01 サイト・くちミュー内「2003 SOULFUL SITE 3周年の執念

ちゃんとCD化はしていなかったので
(くちミューCD Disc2に入れなかったので)、この際入れておきます。
なんでも蔵出し大放出じゃ。

100Pts.の方に、
くちミューCD Disc2は当初「おまけ完結編」って名前で出そうとしていた
痕跡が残っております。
(サイトでアップしている版ではセリフをカットしています)

企画ってのは最初に考えた形のまま進まないものなのかも。
企画者が一人の俺の場合でさえそうなんだから、
大勢の人数が動く場合はなおさらだろうね。

だからおもしろいんだけどね。


04 かっくいーくちリヅム

初出:02/06/19
サイトにアップしたけどリンク張らなかったかも…

Acidで遊んでたらぽろっとできた、んだろうな。
きっとそうだ。作った動機が思いだせないもの。


05 swedish2_chorus.wav

初出:03/06/04
これもリンク張らなかったかも…

この次のトラックの「STAGE SELECT」に含まれてるんだけど、
スウェディッシュ2のコーラスが珍しくうまく歌えた(気がした)ので
抜粋してアップしてみたんだろう。

コーラス、ではないか…?

06 「STAGE SELECT」用に曲の1部だけ録音したwav集・OPENING編
07 「STAGE SELECT」用に曲の1部だけ録音したwav集・NAOKI編

初公開

くちミューCD Disc2では選択音「ダン」(DDR3rd風)で
曲をブッタ斬りにしたけど、
ほんとはもうちょっと長く録音したんだぞ、
というしょーもないアピールのため(爆)収録してみた。

Fireflyだけきっちり8小節歌い切ってるとか、
じんに「何の曲だかわかりづらい」って言われてカットになった
REINCARNATIONが入ってるとかがポイント、かな。

08 2003冬コミ参加記念一発企画:一発録りスターマイン

収録:03/12/30 冬コミ西2い-38b
演奏:ダッフルコート兄弟

冬コミで持って行ったCDの在庫が無くなったあと、
沙織ちゃんを巻き込んで、
サークルスペースの机の下でごそごそとなんかやってました。

俺すげーおもれかった。
こういうのが作りたかったんジャン。
こういう一発テイストのモノこそ緊張感があって良いジャン。

一発録りにしかできないことって確かにあると信じる。
これからも一発録りは切り札にしておこうと思う。


09 2004GWの暇つぶし

初公開
制作期間:04/05/01〜05

今年(2004年)、ゴールデンウィークの前の週はすげー忙しかったのに、
ゴールデンウィーク自体はすこぶるヒマだったので、
連休だけを使ってどこまで行けるかな?と思って
作ってみた。

結局、連休だけでは全然完成しなかった。
リズムトラックが入ってないね。

けど、ぶっちゃけこれを完成まで持っていく気力がないです。
各パートのタイミング合わせただけで、
音量バランスを詰めてないし、エフェクトかけてないし、
何よりリズムトラックが入ってない。
完成度は40%くらいといったところです。

それでも発表してしまおうと思った。
気力が湧いてこない。俺の中でこれはもう終わったんだな、と確信した。
ゴールはしっかりと見えているんだけど、
そこまで走っていくモチベーションはもうねーんだなぁ。

いくら楽しいことやってる、つっても
モチベーション低い時は90分間走り続けることなんかできないよね。
だって、苦しいもん。



--- Extra CD pt.2 物理部FMより ---

10 「500円クイズハンター」編集版

このトラックは、物理部PSCFMで、1998年10月18日に放送された
「オールデイニッポン」内「500円クイズハンター」コーナーを
マスターテープから再編集したものです。

高校の時にやったミニFM放送での企画です。
100万円クイズハンターを総額500円でやろう、と言う思いつきを形にしたコーナーであります。
思いつきの加減は今に通じるね(笑)。
そして思いつきの軽さとは裏腹に、準備がかなり大変なことも今に通じる。

しかし、物理部で一度完結した企画を
なぜ今さらCD化したくなったのか?

それは、一度「引き算」で音ネタを作ってみたかったからです。

くちミューにしてもラジオドラマにしても他のにしても、
音の素材を1から積み上げて作品として仕上げていく、という
いわば「足し算」のネタ作りを、今までずっとやって来ました。

そうではなくて、余りあるほどの音素材を削って行って、
おもしろい部分だけを抽出し磨きあげていく、
編集とカットでネタ(というか番組)を作る、という
「引き算」を今回やってみたかったのです。

と、クサく決めてみようと思ったのですが(笑)、
ぶっちゃけたところでは最近「どうでしょう」にハマったのがきっかけで。

こんな(一見)ふつーのホームビデオで録っただけな映像が
編集のセンスでものすげーおもしろいものに化ける様を見て、
「あぁ、編集ってすげーなぁ」と思い、
俺もなんか編集がしたくなって(爆)いてもたってもいられなくなって、
手元にあるもので編集できるものを探したら物理部FMのテープが出てきたので、
こりゃいいや、ってことで名作「500円クイズハンター」を編集してやろう、と思ったのだった。

TVと違って尺の制限がない分何を基準にカットするか迷ったけど、
とりあえずテンポを最重視して、冗長な所はバッサバッサとカットして行った。
実は問題も3問カットした。
だから実は値段の合計が合わないんだけど、
TVでもたまにそういうことあるじゃんか。ね。

結果、収録時間約70分だったものが29分49秒になった。
30分を切れたのは快挙だと思った。

これ、できれば元物理部の人(つーかむしろProf.K)に
原作の70分と比べてみて欲しいな。
それで、なんでここはカットなんだよ、ここはいらねーだろ、と
色々突っ込まれたい。

ディレクターがひとりじゃ不安だよ。
ふたりいないと。



--- Extra CD データトラック CD容量の残り ---

できるだけ、サイトのデータ

いつも公開しています(笑)

「BMS」「着地ゲー」あたりのネタデータも
1度はCD化しておこう、っていうのが当初の予定だったけど、
CD容量もちょうど良く余っていたので、
サイト全体を入れてしまった(爆)。

だからどこに何があるかは俺しか把握してない、
むしろ俺すら把握してないかもしれないけど、
そこんとこよろしく。
ブンブンブブブン。



解説は以上です。
お付き合いいただきありがとやんした。

あとはこのグダグダ文を踏まえて
CDをより楽しんでいただけることを願っております。

ところで、今回はなんで「Triple」ってついてるんだっけ。
いかん。考えるの忘れてた。


戻る