読者の方の声

 2003. 1.22

東京在住のKAさんの投稿です。
中国の東北部の工業都市、瀋陽での結婚手続きです。

ご協力ありがとうございます。これからも宜しくお願い申し上げます。

中国国際結婚メーリングリストは中国人との国際結婚を考えている方にはお勧めです。ぜひとも参加をお勧めします。
このHPで登録してください。

 初めまして、東京在住のKAといいます。
この度、私も中国人の女性と結婚しました。
 その際、そちらのホームページが大変参考になりましたので、私の体験記が
何かの役に立てばと思いメールを送りました。

 以下は私が実際に結婚までの体験を書いたものです。


 結婚手続き場所 中国遼寧省瀋陽市民生局

 まずは日本で揃えた書類

 婚姻要件具備証明書
 戸籍謄本
 住民票
 在職証明書
 課税証明書
 パスポートのコピー

 中国入国前に結婚準備の為、以下のことをしました。

  すべての書類のコピーをEMSで彼女に送り、民生局にて書類の不備が無いか
確認を取ってもらいました。

 結婚手続きや結婚式、写真撮影などの費用は全額私持ちだったので、
彼女の口座に日本円で振り込みをしました。
 振り込み手数料が9000円も掛かるとは...
 
 8月6日に中国に入国し、滞在場所は彼女の家に滞在しました。
8月7日の午前中に滞在証明書を近くの公安派出所で発行してもらい、その後、
出入境管理局にて滞在証明書の認証を受けました。
 
 午後から民生局にて申請をしました。
瀋陽市の民生局では、市役所のようなカウンターではなく、書斎のような部屋で係の人と
マンツーマンでの申請でした。

 ここで驚いたのが、日本から持って来た書類で申請時に提出したものは
婚姻要件具備証明書だけで、あとのものは要らないと言われました。

Songコメント
ええ〜!?本当ですか。それは朗報ですね。でも、次行ったときにどうなるか分からないのが中国なんですよね。
読者の方、そこら辺は自己責任でお願いします。

 
 多分、確認用のコピーを渡していたので私の生活環境を知る為の書類は
要らないと思われたのかもしれません。

 申請書に記入する際は、係の人が貸してくれたボールペンでOKでした。
また、結婚の経緯を書いた時もかなりいい加減で1行書いただけでした。

 お互いがそれぞれ書類を書いてる間に4眼のポラロイドカメラのような物で
それぞれ写真を撮りました。
 公証書も同時に作れるとの事で結婚公証書3部と国籍公証書2部と出生公証2部を依頼しました。

 申請後すぐに、指定病院にて検査をしました。
検査内容は
 問診  彼女が適当に答えてました...
 採血  腕にされて、別の所でまた指から採血をされました。
 検尿
 胸部X線
 局部の触診 粘液を取られると聞いていましたが軽く触られただけでした。 

 検査結果は直接民生局に送られるとの事でこれで婚姻の申請は終わりました。
15日に結婚証明書と各公証書を受け取り、中国で正式に結婚しました。
大体2000元くらい掛かりました。
 中国での婚姻手続きは驚くほどあっけなく終わりました。

 10日に結婚写真の撮影を行ない、18日に結婚式を行いました。

 23日に帰国し、26日に在住している市役所にて結婚手続きをしました。
その時提出した書類は以下のとおりです。

 婚姻届
 国籍公証書
 結婚公証書
 出生公証書
 戸籍謄本
結婚証明書はオリジナルを見せただけで、提出はしませんでした。

 婚姻届受理証明書を貰い、すぐに近くの入管出張所に行きました。
入管に提出したのは以下の書類です。

 残留資格申請書 その1、その2
 質問書3枚  (そちらのHPにアップされてたフォーマットより内容は簡単でした)
 結婚の経緯を書いたレポート用紙2枚
 身元保証書
 住居概要
 親族一覧表
 婚姻届受理証明書
 結婚公証書
 国籍公証書
 出生公証書
 戸籍謄本 (結婚前の物)
 住民票
 在職証明書
 課税証明書
 結婚証明書のコピー(訳文無し)
 彼女のパスポートのコピー
 運転免許書のコピー(その場で採られた)
 スナップ写真20枚くらい
 返信用封筒
 彼女の写真2枚
 中国での仕事のパンフレット
 
 以上を提出したのですが以下の書類はその場で返却されました。

 国籍公証書
 出生公証書
 スナップ写真18枚くらい  (2枚でいいといわれました)
 中国での仕事のパンフレット
 
 後は、残留資格証明書の発行を待つだけですが、今現在は3〜4ヶ月
かかるとの事で嫁さんを日本へ連れてくるのはまだまだ先になりそうです。

 東京入管への電話での問い合わせは多忙の為というガイダンスが流れほとんど出てくれません..
申請業務が終わる4時から業務終了の5時までの間にかけると多少は繋がり易いと思います。

余談:
 帰国予定日はホントは22日だったのですが、中国北方航空の往復航空券は
帰りのチケットの予約を再確認しないと自動的に予約が取り消されてしまうらしいです。
 私はそれを知らなかった為、当日空港に行っても乗れませんでした。

私と同じような人が十数人いて、カウンターはかなり混乱してました。
私はなんとか翌日の大坂行きチケットが手に入ったのでそれで日本ヘ帰りました。
 それを逃したら29日まで日本ヘ帰れなくなるところでした...

 発展途上の国の飛行機に乗る時は注意しましょう...

 以上で私の体験を終わります。



Songコメント
KAさんの事例でも北京のKさんの事例でもそうですが、最近中国国内での結婚手続きは簡略化の傾向に有るのでしょうか?
お二人とも管轄は違いますが、中国の北方部での手続きですよね。
福建あたりは前から手続きがすごく大変だと聞いていますが、どうなんでしょうか?
KAさん、ともかくおめでとうございます。
そしてレポートどうも有り難うございました。

2002年12月19日
 今回、妻からの報告でビザの発行が完了しましたのでお知らせします。

 前回お尋ねした件はやはり無くなっているようですね。
 ビザはなんの障害も無く一週間ほどで発行されました。
ビザ取得後に行なう事は、まず健康診断へ行くそうです。
 何故か結婚手続きの時と同じ診断内容なのに420元も取られたそうです。
前回はそんなには高くなかったらしい..私はまったく覚えてない。
そのあとは戸籍の抹消(変更)手続きだけで良いそうので、簡単みたいです。

 正月には日本ヘ連れて帰れるので、予定通りの展開になって本当に良かったです。

 それでは、またなにか情報があればお伝えします。


Songコメント
ビザ取得後に健康診断?私が知る限り初めてのケースだと思います。

2003年になっていますので、奥様はもう来日されているかもしれませんね。


 

お便りお待ちしております
国際結婚のトップページに戻る