中国人と日本人の国際結婚 

最終更新日 2011. 2.19
トップページに戻る

中国ランキング登録!!投票と順位の確認はここをクリック!!
「日本の中の中国」と言うところに私のHPのランクがあります。

今のランキングは何位!?
中国サイトのランキング登録しました。ここを押して出てきたHPの「日本の中の中国をクリック」してください

お問い合わせの前に まずはここを読んでください。
中国の結婚関係の法律掲載HPリンク追加

 
 遼寧省瀋陽市で結婚されたヒロさんの例 2010.02.19 最新情報!! 結婚後の近況を追加
 短期ビザ申請方法、読者の声 2008.09.11 
 遼寧省瀋陽市で結婚された中部地方在住のCHOANの例 2008.03.16 


情報をお寄せください!!みなさんの情報でこのページは良くなります。


現在知りたい情報 実現させた方、情報をお寄せ下さい。
・結婚手続き簡素化以降の手続きの詳細レポート
・帰化手続き以前、出来れば日本に入国して1,2年内に、中国人妻の氏と名前を日本人の氏(夫の氏)と名前に変更する方法 (通称名使用も無しです。)
・中国の日本駐在員が中国人と結婚するときの方法
・生まれた子供の二重国籍取得の方法
・オーバーステイの方との結婚手続き

 結婚前チェックリスト 近日アップ予定

 手続きの順序、費用、日数 2000.1.16 更新
  
(結婚登記所、日本領事館の写真追加)

 日本人が結婚に必要な書類 2002.6.23 更新 
外務省庁舎移転のお知らせ。
手続きの日数が変わったようです。補足情報を提供していただいたKさん、ありがとうございます

 中国人が結婚に必要な書類

中国人を日本に呼ぶ手続き

 在留資格申請 2007.3.1 更新 7.日本国ビザ申請で代理申請機関一覧追加
最新の質問書掲載
(2003.01.18入手) Kさんから画像付きファイルをいただきました。どうも有り難うございました。

同伴ビザ申請 中国で結婚され、日本でも入籍されている方で中国から一時日本に行かれる場合はこの方法が便利です。提出書類、審査も簡単なようです。
北京と広州で同伴ビザ申請手続きが簡素化されました。こことは直接関係ありませんが、日本企業で働いている中国人の短期商用ビザ申請も簡単になりました。

同伴ビザの期限について 2006. 6.11 パスポート切り換えに伴う同伴マルチビザの有効性について
Iさんからの情報 2006. 1.22 北京での同伴マルチビザ申請
秋鹿さんからの情報 2005.12.29 領事館管轄地域外の方の同伴ビザ申請
簡素化された同伴ビザ申請手続き  2005.10.20 領事館管轄地以外でビザ申請する場合は「暫住証」が必要!?
同伴ビザ申請その2 天津の駐在員Sさんの例です。 2001.11.5 
同伴ビザ申請その1  山東省駐在ishiさんの例
駐在員の配偶者の結婚前訪日手続き
天津の駐在員Sさんの投稿 2001.11.5 

 結婚前の一時呼び寄せ
 割と簡単に短期間でできるようです。
 短期ビザの種類は15、30、90日間の3種類のようです。ビザ発給の可否判断とトレードオフになるかもしれませんが、滞在予定が10日でも、余裕をもって30日のビザが欲しい場合には滞在予定を16日で申請すればよいかもしれません。。。。。。。2008.09.11 最新情報!!
   Casさんからの情報 2004. 7. 3
    Tさんからの情報 2003.11. 7
    ほりれいさんの情報 2003. 3.29

 結婚後の中国人の日本への一次呼び寄せ方法 2004.9.6
   瀋陽で一次呼び寄せ申請をした福岡県在住のINさんの例  

 読者の声 2008.09.11更新

朗報!!
中国の居留証を持ってない日本人が上海で結婚する場合は、日本で婚姻要件具備証明書を発行してもらい。それを日本の外務省、中国領事館で認証を受けたものを提出しなければなりませんでした。しかし、総領事館に戸籍謄本を持参すれば、問題がなければ即中国語に翻訳して発行してもらい、それを持参するだけで良くなったそうです。手数料80元
日本の外務省、中国領事館に行って認証する煩わしさが軽減されています。
上海だけでなく管轄している総領事館でも同じことが言えるのではないかと思われます。
(念のため、確認された方が良いと思います。この件に関する検証事例がありましたら情報をお寄せください。) 2008.09.11 

朗報!!
中国で2004年10月1日から結婚や離婚の手続きが簡素化される。届け出にこれまで必要だった勤務先の証明書が不要になり、義務づけられていた結婚前の健康診断も任意となった。申請から1カ月ほどかかるとされてきた離婚もその日のうちに離婚証を受け取れる

手続き簡素化以降の手続きのレポートをいただける方がいらっしゃればぜひとも送付してください。


今後、国際結婚について投稿された方の有力情報は、どんどんHPにアップしていきます。もちろんプライバシーには最大限配慮させていただき、個人情報を漏らすことはありません。

HP掲載事に特別許可は取りませんが、万一問題がある表現等がありましたら、ご指摘下さい。削除、改正させていただきます。 

2002年4月から愛知県の婚姻具備証明書は東京の領事館で認証することになったそうです。今後手続きをされる方はお住まいの地域はどこの中国総領事館が管轄しているか事前に確認してください。
領事館の管轄区域はここをご覧ください。


中国国際結婚メーリングリストは中国人との国際結婚を考えている方にはお勧めです。ぜひとも参加をお勧めします。(最近は登校が少なくてあまり活用されている方もいないようですが・・・・・・)
このHPで登録してください。

遼寧省瀋陽市で結婚されたヒロさんの例 2011.02.19 結婚後の近況を追加!!
遼寧省瀋陽市で結婚された中部地方在住のCHOANの例 2008.03.16
遼寧省瀋陽市での結婚手続き 2006.08.06
駐在員の方の結婚手続き 2005.10.20
北京駐在時の蘇州での結婚手続 
三重在住のSoliditeさんの例 2004. 4.19
青島と日本(三重県)で結婚手続
新制度での結婚手続き 2005. 3.15
在留資格申請手続き とても早く許可が出た場合の期間とその方法 2005. 3.15
江蘇省南京市での結婚手続き 2004. 9. 6
深せんでの結婚手続き 2004 5. 5
遼寧省瀋陽での結婚手続き 2004. 4.11
河北省、甘粛省、湖南省での婚姻手続き、日本での申請について
投稿がないので某MLから概要を抜粋してみました。Excel形式でまとめてあります。

遼寧省瀋陽で結婚された福岡県のINさんの例 その1 中国での結婚手続きから在留資格申請まで 2004. 5.23
遼寧省瀋陽で結婚された福岡県のINさんの例 その2 瀋陽領事館でのVIZA申請から、中国での結婚式の様子 2004.7.7
福岡県のINさんの投稿です。大作です。(笑)
連続投稿どうもありがとうございました。

福建省福州で結婚された大連在住のDunziさんの例 2004. 6.20
大連のDunziさんの投稿です。福建省での結婚手続きです。
浙江省寧波での結婚手続き 2004. 5.10
AKさんの投稿です。どうもありがとうございました。短期間のうちに2通も投稿が来て非常にうれしいです。
江蘇省南京市で手続きされたMSさんの例 2004. 5. 9
久々の投稿です。MSさんどうもありがとうございました。
東京都在住のTAさんの例 2003.8.25
河北省高陽県の女性と結婚手続き
千葉県在住のKさんの例 2003.3.29
黒竜江省(ハルピン)での結婚手続き
埼玉県のKKさんの例 2003.3.29追加
江蘇省塩城市で婚姻手続き。
東京在住のKAさんの例 2003.1.22追加
駐在員遼寧省瀋陽市民政局での結婚手続き
奥様のビザがおりました。
愛知県在住Mさんの例 今回はこのレポートを見たHさんの追記を掲載しました。 2002.11.27追加
2002.1.14追加 愛知県での日本の手続き紹介
蘇州での結婚手続きをされた方です。今回は日本での結婚手続きの様子をレポートしていただきました。
北京で結婚されたKさんの例 2002.11.27追加
2002年8月時点での最新情報です。北京、日本での結婚手続きから在留資格認定書申請までの一連の手続きをレポートして頂きました。結婚手続きは日々変わっているので同じ地域の情報でも、何度もいただけるとありがたいです。
上海駐在Mさんの例 2002.5.19追加
駐在員と中国人(安徽省の方)との結婚手続き。バツイチの方も参考にしてください。
天津駐在Sさんの例 2002.1.23追加
駐在員と中国人との結婚手続き紹介 天津の結婚登記所他住所変更
千葉県在住Mさんの例 2001.8.19 北京での結婚手続と日本での申請
名古屋市在住Kさんの例 2001. 6.18 河北省石家庄での結婚手続
Kさんの例 2001. 1.25 新疆ウィグル自治区ウルムチでの結婚手続き
Iさんの例 2000.11.25 四川省重慶での結婚手続き
山東省駐在中のIさんの例 2000.11.25 山東省煙台市での結婚手続き
静岡県在住Sさんの例 2000.7.23 海南省海口市での結婚手続き
滋賀県在住Kさんの例 2000.7.1 黒竜江省での結婚手続き
Yさんの例 2000.7.1 追加 遼寧省の方と結婚
神奈川県在住Kさんの例 2000.4.24 追加 安徽省の方と結婚、在留資格認定書取得済

中国人の来日後の日本での諸手続き
 再入国許可申請2000. 6.20
 
娘の親族訪問ビザ申請2000. 6.20
 在留資格延長申請2000. 10.12
   関東地区では最近では半年から1年待ちが普通のようです。地域差があるようです。
 永住許可申請 
2004. 6.20
    関東地区では最近では半年から9ヶ月待ちが普通のようです。石川県のように3ヶ月で申請が降りる場合もあり、地域差があるようです。
 第3号被保険者の申請 2001.6.7すごく重要!!

 海外で病気、怪我になった場合の日本での保険申請手続き 2001.11.11
 短期滞在資格延長申請 2002.11.27
 滞在資格変更申請    2002.11.27
 帰化申請  2004. 2. 7

その他の手続き 2005. 4.19更新
 結婚前の中国人の日本への一次呼び寄せ方法 2003.11.7更新
 結婚後の中国人の日本への一次呼び寄せ方法 2004.9.6
   瀋陽で一次呼び寄せ申請をした福岡県在住のINさんの例  2004.9.6
 中国人との離婚手続き 2005.12.29  日本での離婚手続き
   瀋陽での離婚手続き 
2005.4.19
  
中国人との離婚手続き 2002.7.30

 オーバーステイの中国人との結婚手続き 2002.9.18
    出頭→違反審査(仮放免、口頭審理請求)→口頭審理 →在留資格証明書取得
 

 中国人と日本人の間で中国で産まれた子供の二重国籍取得手続き

二重国籍取得に必要な出生証明の写真 表紙 中身 2005. 6.21
天津の場合  2003.1.22
山東省の場合 2002.10.1
天津の場合 2001.11.5
大連の場合 
2000.7.7

中国人配偶者との海外旅行手続き 2006. 8.13
パラオ 
2006. 8.13  往復の航空券があればビザは必要ないそうです。
韓国旅行ビザ申請手続き 2006.6.11
 
インドネシア共和国  2005. 9.11 到着ビザが申請可能のようです
中国からタイへのパック旅行 2005. 6.21 子守熊さんありがとうございました。
 フランスへの旅行手続き  
2004. 8. 6 OBATAさん投稿ありがとうございました。
 
ハワイへの旅行手続き  2004. 7. 9更新 埼玉の荒木さんの情報です。転載許可をML上でさせていただいたので掲載させていただきました。
 
サイパンへの旅行手続き  2005. 1.16 更新 日本在留資格と再入国許可があれば、マリアナ諸島への観光でビザ不要となりました。
 ドイツへの旅行手続き 2003.10.17 ミッキーさん2度目の投稿ありがとうございます。
 アメリカ及びヨーロッパへの旅行手続き
 ヨーロッパへの新婚旅行
2002.7.30
 オーストラリア旅行ビザ手続き 2002.2.2
 モルジブ VISA手続き不要 2001.2.2
 香港、マカオ、深せん 2001.5.19
 

中国での住宅購入手続き 2002.6.23更新
上海で住宅を購入する際の関連費用一覧表 Excel表のみ 2002.6.23
   中国で住宅を購入された方、情報待ってます。

各種書類リンク
 印刷してこの用紙に記入して申請できるようです。法務省で配布しているものだそうです。
1 在留資格認定証明書交付申請
2 在留資格変更許可申請
3 在留期間更新許可申請
4 永住許可申請
5 再入国許可申請
6 難民認定申請
7 難民旅行証明書交付申請
8 資格外活動許可申請
9 就労資格証明書交付申請

そのほかの申請に必要な手続きはここをご覧ください。法務省のページのリンクです。



トップページに戻る
お便りお待ちしております