*耐久性のある大型犬用のみをお取扱いしております。
お知らせ!! 2020/10/1 現在 ワックスのお取り扱いを休止しております。 |
複数購入割引/会員割引あり
詳しくは、メールでお問合せ!
Home | オーダーメイド商品 | |||||
ネックレス | 食 器 | レインコート | 見積とオーダー | Q&A | ||
キーホルダー | おやつポット | フォトスタンド | 銀製品ケア用品 | 訪問販売法 (送料) |
お客様の声 | |
タイル | フローリング ワックス |
フローリングのスベリから発生する関節脱臼・腰痛etcを防止するために
開発された木製床、階段、フローリング用コーティング剤
☆特 長 1.「わんわんスベラン」は犬が舐めても安心です。 また、水拭きや洗剤による洗浄、化学雑巾による 清掃もできます。 最近の住まいではフローリング部分が多いので、木のぬくもりが快適な空間を作りだしてくれるのですが、このフローリングはワンちゃんにとっては、大の苦手。手足の爪が滑ってしまい、うまく歩けずそれが負担となって股関節等を痛め、歩行障害をきたすワンちゃんも多いのです。 そんなつらい思いをさせないためにこの「わんわんスベラン」が大活躍。しかもコーティングすることにより床表面にできる爪の傷やオシッコのシミを防ぐので、フローリング自体を守り、長期間美しい輝きを維持します。また、お掃除もラクラク。ワックスがけの必要もありません。 |
|
2.塗布後のフローリングの滑り抵抗係数は2.06倍で、わんちゃんのスベリを防止。 グラフは、東京工業大学・小野研究室における試験結果です。 塗布後のフローリングの滑り抵抗係数は、2.06倍になっています。 また、点線以上は、同大学資料の靴下による安全性の許容範囲です。この「わんわんスベラン」を塗布することにより、「やや危険」であったフローリングが、安全な床面になったことを実証しております。 抵抗性は、塗布前の2倍以上! 効力は1年以上持続! |
![]() |
施工方法はカンタン!
|
|
|
|
||||||||||||||
|
|
|
||||||||||||||
ご使用時のコツ
・乾燥時間は、3時間で歩けますが。イスとかを引きずるのは24時間程度置いたら完璧な固さになりました。 ・1本で約10畳のコーティングができます。 ・コツは、塗り刷毛を30度に保つ事
・力を入れないこと。 薄く延ばそうとしないことです。 多少、たっぷり目でも乾燥すると厚みが出て奇麗なコーティングになります。 Musashi AC Factory 裏技 使用後、ハケとトレーは、硬くなり再使用出来ません・・・・残ったワックスの再使用はメーカー説明をご参照ください。 わんわんスベランについて、よく頂くご質問に対する回答(ここをクリック) 使用後、直ぐに ホームセンターで市販の”ペイント薄め液”をトレーに入れてハケを浸して洗い・・・その後、 ハケに浸透しているペイント薄め液をウエス(不要のタオル・衣類)で吸い取り、トレーは綺麗に拭けば、再使用できます。 |
☆実際に使用してみての感想
自宅にて施工検証 施工 7月 わんわんスベランの塗布
・施工者:2名(夫婦) ・広さ:約23畳 塗布作業時間:約10分
・塗布と感想
動かせるテーブル、イス等を全て片付け掃除→床についた
汚れを除去(必要により乾燥)→わんわんスベランを塗布。
3時間後、手で触っても乾いて いるので歩いてみたが問題ない。
☆ (空気中の水分で硬化するのでエアコンの除湿は禁止)
ただし、我が家の黒ラブsofyは、大型犬なので爪の跡が付か
ないよう外出し13時間後に家具等を運び入れました。
食卓テーブルとイスは、引きずると少し跡がつくので動かすのを
止めた。・・・翌日は、コーティングは完全に硬化してキズは、
付かなくなっており感動した。
続いて、階段に塗布してみたが、今まで滑りやすいコーナーや
飛び降りる最終段には、マットやジュ−タンを使用していたが
塗布後は、摩擦抵抗がありsofyも、滑らずに降りられるようになりました。
塗布前 |
||||
わんわんスベラン塗布後 |
![]() 塗布前の実情 某有名メーカー品 フローリング専用ワックス (60畳分 約2000円 ) この商品のワックス効果は6ヶ月と記載されていたが、耐久性は1ヶ月程度で毎月1回、ワックスがけし ていました。 また、フローリングは美しくスベリも止まりましたが、耐久性が無く、塗った時からスリッパや爪あとがつ きました |
||
塗布前には、スベリ止めマットを使用していた。 (写真は、塗布後にマットレスを敷いて撮影) |
||
塗布後の実績 わんわんスベランの塗布後は、マット無しでも滑らずに降りるようになりました。 最近は、sofyも滑らないのが判り、走って降りることもあるけど、滑らないのには私達も驚きました。 *2004/9/21 最終段を2〜3段飛び降りても滑りません。・・・もちろんsofyは、滑らないのを判って 飛び降りはじめています。 塗布後の感想 |
||
塗布2年目の椅子による傷跡(リビング) 2年前(2004.7月)に初めて塗布し、半日後に椅子を引きずったのが 傷の原因かもしれません。 塗布初日のテーブル/椅子の移動が少し早すぎたようです。 日常、人もsofyも常にいるせいか我が家ではリビングは、2年目で再塗布しました。 |
||
わんわんスベラン塗布(2年後に再塗布) 今回は、24時間は椅子を引きずらない様にしました。 新築の輝きを取り戻して、人もsofyも快適生活です。 |
||
商 品 名 わんわんスベラン(大型犬用)セット ワックス+コテバケ+トレー |
||
ワックス 容器:ブリキ 500ml・・・15〜16u用(約10畳) 注意事項 火気厳禁 消防法 第4種第一石油類非水溶性液体 製造販売元 株式会社アースウィング |
成分 シリコーン 色名 無色透明 |
|
*耐久性のある大型犬用のみをお取扱いしております。 Q. 大型犬用と小・中型犬用の違いは? 大型犬(30kg以上)は、小・中型犬用よりも体重が重い分爪にかかる圧力 も強くなり、床面に爪が食い込みます。この爪の食い込みに対してコーテイン グ皮膜を硬くして鉛筆硬度で約6Hにしたのが大型犬用です。 小・中型犬用は鉛筆硬度約4Hです。
詳しくは、メールでお問合せ! 注文ホームへ わんわんスベランについて、 よくある質問と回答 (ここをクリック) |
||
お客様の声 |
||
2007/6/16 長野県茅野市 吉田様 最初階段だけ塗って様子を見ましたが、よかったので 先日もう1本注文して玄関のフローリングも塗りました。 家族からも評判もよく、リビングルームも塗ることにしましたので わんわんスベラン500mlセットを2本注文します。 よろしくお願いします。 |
||
2006/7/4 東京都 鹿戸様 毎度御世話様です。 以前1箱購入させて頂いて、リビングに添付しましたが、不動産屋さんもびっくりするほどの光沢で掃除 も楽で大変気に入りました。 |
||
2005/12/20 静岡県 Nakanishi様 キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル R(アール)ちゃん こんにちは、以前「わんわんスベラン」の注文をお願いしました中西と申します。
お世話になります。 「わんわんスベラン」を引越し前に塗りまして、荷物を運んだ時に物を引きずって しまったのかリビングの一部分が剥がれてしまい、そこに我が家のキャバ犬が走り 回り傷だらけで酷い事に…(塗っていたおかげでフローリングは助かりました。) リビングだけをもう一度塗り直そうと思いまして注文メールをしました。
D・Kと廊下と階段は塗りたてのようにまだピカピカで喜んでいます。 それにワンコが走り回っても肉球が吸い付くようで滑らず、階段も上り下りが楽しい らしくて何往復もするのですが1段抜かしをしても最近では2段抜かしをしても (危ないですよね)滑った事がありません。とても安心です。 「わんわんスベラン」で良かったです。 ![]() |
||
2005/6/6 岐阜県 Mizuguchi様 今日さっそく一部屋に塗布してみました。 天気がよかったせいか乾きも早くきれいに仕上がりました。 マロンも全く滑らずに部屋で過ごす事ができ、心配していた 足にも負担がなさそうです。 この後も他の部屋すべてに使用したいと思っています。 またお願いすることと思いますので、その時は宜しくお願いいたします。 とりあえす、お礼まで。 |
||
2005/5/25 三重県 Kobayashi様 犬も安心して階段の昇り下りをしていますので、 他の部屋にも塗布したいと思い追加購入しました。 ありがとうございました。 |
Home |