iPhone奮闘記

パトリック、スケッチャーズ、VANS、ビルケンシュトック、サッカニーなどのページへ ちょっと一息のページへ 「私がよく使う便利なサイト、ソフトのご紹介のページへ




Max Shoesの新着情報


2010年7月31日
ipadのカメラ機能がないため、液晶がきれいだという評判のipadで写真を見ようとする時、いちいちアイチューンiTunneに取り込んで、パソコンを経由して画像や動画を取り込むのは、面倒くさいというので別売りでipad用のカメラキット(¥2980)で売っています。
多分いまだに間に合わずに予約かと思いますが。私もアップルストアからipad購入後一ヶ月近く待って買いました。

このキットは、SDカードでカメラ画像(動画も含め)を取り込む端子と、USB端子のキット(キーボードをここにつないで使う)端子の「2つ込み」になっています。
どちらも試したところどちらも動作しました。
使い方は、アスキーの
iPadと同時予約推奨! 『Apple iPad Camera Connection Kit』を試す!!」の特集ページにあり動画の解説なので見ればすぐわかり、これが一番わかりやすいと思います
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/019/19846/
 しかしながらキーボードをつないで使うというのは、携帯性やipadの大きさからいってあまり利用しないというのが実際のユーザーの評価ではないか?
と思います。
しかし、SD端子は必要だがUSB端子は不要と簡単に決めつけるのは早計です。
実はUSBキットを画像取り込み(動画も取り込み)する方法があるのです。
時間がないのでこの続きは、今夜か、明日には書きますのでご容赦ください。

2010年6月27日
iphone4が発売されてからはや3日。
少しいじってみたらちょっと問題も。

iphone4にしてから最初に困ったのは、文字入力ミスが増えたこと。
サイズ変更の影響は、他にも

1.液晶保護シールを買い替えなければならない
2.本体保護用のシリコンカバーやケースの買い替え

2番のケースがなかなか見つからず地元のヤマダ電機を含め置いていなかったので、一軒置いていた店に聞いたら、
ソフトバンクの¥3980のシリコンカバー。
デザインは確かに良いが、そこまではチョット出したくない。
昨日(6月26日)、ネットで探したらヤフオクさえも全く見当たらず、今日(6月27日)見たら、
出てました。この一日の変化はすごいもの。
運良く甥が都内に出かけたというので、買ってきてもらった。

多分需要に供給が追い付いていないようなので、お早目のゲットをした方が良いかと思います。

iPhone 4専用。優しい手触りの高品質シリコンケース。
バッファローコクヨサプライ BSIPP1CBK
iPhone 4(16GB・32GB)用 シリコンケース ブラック
商品番号 4950190141143
メーカー希望小売価格 1,386円 (税込)
ムラウチ特価 720円 (税込 756 円) 送料別


バッファローのiphone4のカバーなどの情報、ラインアップはこちら
バッファローダイレクト

こちら
http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2010/06/iphone2010/index.html
で載っています。

自分は一番安い

BUFFALO iPhone 4 (16GB・32GB)用 シリコンケース ブラック BSIPP1CBKを買いました。
写真を載せておきます。液晶保護シールも入っているので良い買い物でした。

背面 サイド音量ボタン部分側 底部 コネクター部分

保護フィルムの写真は割愛させていただきました。


2010年5月30日
ipadの話題でいっぱいで食傷気味かと思いますが、
これは見て良かった、得したというサイトがあったのでご紹介します。

「ほぼ無料でiPadスタンドを作る方法」でここ(下記のURL)

http://www.ipadmatome.com/2010/05/ipad_2650.html
にありますが、
買うと結構高いんですよね。こういうの。

タイトルに「ipadのスタンドアクセサリーをただ同然に」にと書いたのは、
クリーニングを出さないと材料が手に入らないので「タダ同然」と書きました。

YOUTUBEの動画で見られるので最高。


さらにipadを小物に使い、手品を交えたipadのお笑いは傑作。

「iPadなら誰でもこんなことが・・・」の手品を交えたipadのお笑いは、
下記のURL
http://www.ipadmatome.com/2010/05/ipad_29.html
です。

このサイトは注目ですね。


2010年4月22日
iphoneでラジオを聴く。

ラジオのサイマル放送が始まって、ラジオ機器で聞いたり、パソコンで聞いたりと便利ななったものです。
どちらも一長一短が自分の環境ではあり、もうひとつの環境が手に入った。
1.ラジオ機器はCDプレーヤー付きのやつだが、CDは壊れてしまい機能はラジオのみ。
放送局を変えるのにチューニングが面倒。
2.パソコンで聴くときは、チャンネル変更は簡単だが、重いソフトを使うときはちょっと?
そこでiphoneでもラジオを聴くアプリが出たとのCNETジャパンの記事があり、(記事は:http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20411673,00.htm)
<4月6日に「iRadiko」と「iラジ朗」という2つの無料アプリケーションが同時に公開された。>と書いてある。
このうち「iラジ朗」をダウンロードして使えるようになった。
 これでだいぶ問題点が解決されたが、iphoneを電子辞書として使っているので又別な問題が、、、。
欲をかくときりがない。

2010年4月1日
iPhoneの画面を増やす方法

iPhoneを使っていて次々面白そうなアプリが出てきて、画面がアプリアイコンでいっぱいになり、次々とページが増えてきて、11ページ以上に増やさないとだめになってきた。

ネットで探したら、
http://d.hatena.ne.jp/d_wackys/20090831/1251682138

http://iphonewalker.net/2009/08/8024.html
に載っていて、早速試す。

要点はボイスレコーダーを11面から追い出すことと再起動すること。
2ページ目に新しい画面が無事追加される。

2010年3月30日
ユーストリームを試す

この1ヶ月近くユーストリーム(Ustream)を試してみたいと思いながら、していなかったので3月中にはやっておこうと思い試してみました。

ユーストリーム(Ustream)の使い方をネットでググッて(googleで検索して)みましたが中々良い解説サイトが見つからず、何回かトライしたらPDFで公開していたサイトがあり
http://www.marketingtornado.co.jp/special_report.html
このPDFを見ながら登録まで完了して一旦終了。

(インターネットエクスプローラー IE以外のブラウザを使ったほうがエラーが無いと書いてあり、Google Chromeを使い、エラー無く簡単に終了。

次にいよいよ本番!

WEBカメラは持っていないのでiPhoneで使いたいと思い無料アプリのUstream Live Broadcasterを使う。
コレも自分のiPhoneはGSではないので、半信半疑?!(3Gは動画機能はない)WEBカメラが使えるのだから大丈夫なのだが、、、。

 使い方は、ここ
 http://ameblo.jp/aipo3gs/entry-10409865760.html
 に書いてあり、
 <GO LIVEをタップしたあと、画面の中央付近に動画へのアドレスが表示されるので
それをデスクトップパソコンなどで開くと、自分の動画が確認できる。>
と書いてあり、URLを打ち込むが、iPhoneの文字が小さくURLの打ち込みを何度も間違い、やっと繋いで画面を見たら予想以上にきれい。

そのうちiPhoneの画面になにやら最初がカメラが机をずっと写していたので、英語でクレームらしきものが入り、続けてよいが50%、止めろが50%というような画面が出て慌てて画面を動かし、TV画面を写してみたらこの画面が消えた。

 リアルタイムより3秒ぐらい遅く写るようだが、ガクガクすると聞いていたので画質のよさに感動。
 初回としては、上等と判断し今回は終了。

少し「あれ!!」と思ったのは登録の時正直に郵便番号を記入したので、放送の画面にかなり細かく町名まで表示されてしまった。
プライバシーに気を使う方はご注意を!!

 これで俺もTV局と変わらない???
すごい時代になったものだ。

次回は、Youtube,Twitterとの連携を試してみようと思っている。


2010年3月10日
これは、かっこいい充電器だ

iPhoneの命助け恩人!!
【PRIMO】補助バッテリー充電器
iPhone 3G/3G S アイフォン対応
商品番号 03p3PRIM
通常価格 4,280円 (税込)
特別価格 3,480円 (税込) 送料別 送料 240円

2010年3月4日
iPhoneが人気沸騰状態と聞きますが、いつも話題になるのが電源、画面の拡大化と思います。
そんな関連の商品を以下に紹介。

最初に電源の問題解決グッズ

米Novothink社のソーラーパネルを背面に搭載し、手軽にソーラー充電が行えるエコなiPhone用バッテリージャケット「Surge for iPhone 3GS/3G」を日本で2月20日に発売とのこと。


Surge for iPhone 3GS/3G
ブラック NOV-PH-000001
商品番号 FP1012Q 価格 7,830円 (税込) 送料別
フォーカルポイントコンピュータ
Surge for iPhone 3GS/3G
ホワイト NOV-PH-000002
商品番号 FP1012R 価格 7,830円 (税込) 送料別
フォーカルポイントコンピュータ Surge for iPhone 3GS/3G メタリックグリーン NOV-PH-000003 商品番号 FP1012S 価格 7,830円 (税込) 送料別 フォーカルポイントコンピュータ Surge for iPhone 3GS/3G メタリックブルー NOV-PH-000004 商品番号 FP1012T 価格 7,830円 (税込) 送料別

2番目に
画面サイズの問題
iPhone/iPod用のAVケーブルを付属した超小型プロジェクター
「Cinemin Swivel」を発売

みんなでユーチューブなどを見たいとき、野外キャンプは人の集まるときiPhoneを使って、手のひらにすっぽり収まる超小型のプロジェクター

DLP技術を使った超小型 ピコプロジェクター
「Cinemin Swivel」 商品番号 wowwee_cinemin_swivel
価格 39,900円 (税込) 送料込

2009年12月3日
iPhoneで今日12月3日(木)産経新聞の記事を読んでいたら、「ネット発ヒット商品番付2009」という記事が出ていた。
少し見てからPCでMSN産経新聞の同じ記事「ネット発ヒット商品番付2009」を読んでみた。


関連で、楽天の同じような企画の 「楽天2009年HIT商品番付」
というのがあり、そこにリンクで飛んでみた。

知らない品や自分も買った品、欲しいと思った同系統の商品など案外同じ傾向なんだと思ったり、まったく関係ないと思ったり個人差はあるかと思いますが、今年という時代を観るには興味深い話題でした。

その他、SMBCコンサルティングの「2009年ヒット商品番付」も又一味違った解説、順位付けなど興味深い内容です。


日経MJのヒット番付は、残念ながら他の記事に何回も使ったりして儲ける意思が強いため無料では公開されていません。
これぐらいはケチらないで日経さん!!と私は思っています。(軽く呆れた気持ち)


2009年11月19日
昨夜、iPhoneの産経新聞のアプリがアップロードされていたので、早速再ダウンロードしました。
やはり一日一度は見出しだけでも見るという新聞の持つ習慣が復活して良かった。
記事の内容は、反民主党の色彩が強すぎてついていけませんが、経済欄やこういう風に世論を誘導するのか?など、
反民主の読売と報道姿勢は同じだが、直接的なサンケイとやや様子見の読売の姿勢も興味深く読んでいます。


2009年11月16日その2
下記のアサヒコムの引用記事を書いた後、さらに調べたら、
iPodニュースののここの記事NEWS > 2009年11月14日によると、以下
バグは、アプリケーションを最新版のバージョン2.1.0にアップデートしてある場合に発生します。
たとえば13日の紙面をダウンロードしてあると、翌日以降の紙面を取得できなくなります。
アプリケーションをiPhone/iPod touch上から一旦削除して紙面データを消去し、iTunesからアプリケーションを転送し直すと、また最新の紙面を取得できます。」と書いてあったが、そのようにしたら
これは正確な表現ではなく、iTunesには今現在(11月16日)登録されていないのですぐには出来ない。
と書いてもらいたかった。バグが治るまでiTunesに登録されていないのでこれは出来ない相談。
皆様、気をつけてください。


2009年11月16日
iPhoneで産経新聞を見るのが習慣になってしまったが、
紙面が更新されていないので、最初は休刊日か?と思っていたが、
今日16日(月)になっても、13日(金)を最後に一向に更新されていない。
 ぼっとして廃刊になったのかな?
そういえば13日(金)のトップ紙面は天皇皇后陛下の写真。
産経の皇室の並々ならぬ敬意からすれば、これで最後かな?
と思ったりした。産経新聞のWEBを見ても何も書いていない。
 何とかたどり着いたのが、アサヒコムのこの記事
http://www.asahi.com/national/update/1114/TKY200911130450.html
の記事。
見出しも「産経新聞iPhone版、最新ソフトに不具合」とあり
記事には「米アップル社の携帯端末iPhone(アイフォーン)で産経新聞の紙面を無料でそのまま見られる試験サービス「産経新聞iPhone版」の最新版閲覧用ソフトに不具合があることが13日、わかった。産経デジタル社によると、最新版は12日に発表したが、利用者が13日の紙面データを取り込めなくなったという。閲覧用ソフトを配布していたアップル社のサイト「アップストア」から産経新聞iPhone版を一時的に削除し、ソフトを改修した。1、2週間で再掲載される見込みという。 」
 そういえばアプリのバージョンアップを最近したばかり、
バージョンアップしなければ良かった???
しなかった人は今でも読めているのだろうか?
早く修正してアップグレードさせてほしいものです。
ソフト開発者の皆さんがんばってください。
 
バージョンアップといえばウィンドウズもバージョンアップ。
こちらも不具合があるのだろうな??


2009年10月20日
自分のituneをインストールしたPCのハードディスクの空き容量が少なく、デスクトップに変更しようとしたしたとき、
又アプリを一から入れ直すのは大変だなーと思い今日まで来てしまったが、ituneのファイルサイズがだんだん増えてきたので、
引越しをすることにしました。
「iPhoneのアプリのバックアップ方法と他のPCへの移行方法」をネットで調べたら、
http://d.hatena.ne.jp/nadesico39/20080926/1222440342
に書いてあり、その記事によると
3段階の手順で

@古いPCからiPhoneへデータ退避

1.古いPCとiPhoneをUSB接続し、iTuneを起動する。

2.iTuneの左のメニュー一覧からデバイス(iPhone)を選択

3.デバイスのタブ一覧からアプリケーションタブを選択

4.全てのアプリケーションを同期させ、iPhoneにStoreで購入したアプリを全て転送させる。

(一度すべて入れたほうがいいと思います。)

5.同期完了後、古いPCとiPhoneを切断する


A新しいPCとiTunes Storeの認証

6.新しいPCのiTuneを起動する

7.iTuneの上のメニューから「Store」→「コンピュータの認証」を選択

8.表示されたダイアログで、「Apple ID」と「パスワード」を入力し、認証を選択


BiTunes Phoneから新しいPCへデータ転送

9. 新しいPCとiPhoneをUSB接続する。(iTuneを起動していない場合は起動する)

10.iTuneの上のメニューから「ファイル」→「購入したものを[xxのiPhone]から転送」を選択

11.iTuneの左のメニュー一覧からアプリケーションを選択し、全て転送されているか確認する。

の手順ですべて完了。
これで私のノートPCもまだ現役を続けられます。


2009年9月15日
iPhoneにワンセグ録画したテレビ番組を簡単にコピーして、外で視聴できるというIOデーター発売のUSBワンセグチューナー「SEG CLIP/セグクリップGV-SC310」を買ってみた。

一年以上前に買ったUSBワンセグチューナーは、感度が悪く、外部アンテナにもつなぐことも出来ず、親戚にくれてしまって以来の再チャレンジだ。

 大きく違うのはiPhoneに録画をコピーできる機能と外部アンテナ(自宅のアンテナ端子)に接続するためのコードやスタンド式のアンテナをつけられるアンテナが付属し、間違いなく受信できる点だ。

仮にiPhoneへのコピーが出来なくてもワンセグチューナーとして進化しているので、TV番組だけは見れるということで
ムラウチ で購入。1週間ほどで品物が届き、試してみた。

やはり最初のUSB接続では受信電波が悪いとのメッセージでTVは映らず。
 次に確実に映る方法の自宅のアンテナ端子からTVへのコードを分配して、試す。
きれいに写り(当たり前だが)これで準備は整い、テスト録画する。
これもOK。

その後、前もってiPhoneの無料アプリ(TVPlayer<左のアイコンをクリックするとi Tuneが立ち上がり。インストールできます>)はインストールしておいたので、

これを立ち上げてパソコンの今録画した映像をコピーし始めるが、失敗。

 別なパソコンでは?と思いデスクトップのPCで試したら、簡単にコピー完了

最初失敗した原因は、PCがノートPCで5年以上前の品でスペック不足だったようだ。
後で、インストールCDで組み込んだ取説(マニュアル)をみたらスペック的に無理だったと判明。

スペックは下記の通り

Intel
Celeron, Celeron D, Celeron M, Pentium III, Pentium 4, Pentium D , Pentium M , Core Duo, Core 2 Duo, Core 2 Quad, Core i7, Atom 必要環境 1GHz以上 [推奨1.4GHz以上]

AMD
Duron,Athlon XP, Athlon 64, Athlon 64X2, Sempron, Turion 64 必要環境 1GHz以上 [推奨1.4GHz以上]

コピーしたiPhoneの画像は鮮明で「イケテます」
予約も「笑っていいとも」などを試してみた。よく撮れていたが、コマーシャルの多い番組なので、ビデオの早送りしたくなる。

ネットで調べたら詳しい解説が下記のところにあり、ご覧ください。
携帯電話をiPhoneにして良かったと再び思う。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
詳しい解説ページ

最新ワンセグチューナー登場iPhoneで録画したテレビを見よう!
日経トレンディネット:戸田 覚のPC進化論にレビューが掲載されました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090827/1028473/

iPhoneで徹底ワンセグ!アイ・オーのPC用チューナー「GV-SC310」検証
日経トレンディネットにレビューが掲載されました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090828/1028514/

iPhoneにワンセグ番組を無線で転送!GV-SC310
ASCII.jpにレビューが掲載されました。
http://ascii.jp/elem/000/000/451/451983/

スタパ齊藤のスパトロニクスMobile
買い度の高いUSBワンセグチューナー「SEG CLIP GV-SC310」
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/stapa/20090817_308932.html

関連リンク
iPhone&iPod touchでテレビ! (クリックするとTVPlayerの解説ページのリンクが別ウィンドウで開きます。)
タップするだけ!かんたんダビングで、どこでもテレビ。
http://www.iodata.jp/product/tv/1seg/segclip-iphone/index.htm


2009年8月21日

iPhone3Gを買ってから約3ヶ月。
夢中になって飽きるのも早い自分がこれほど使い勝手がよく、便利なものはないと思っている。
今流行のガジェットというのが最初からあるようで、必要な情報はすぐに見られる。
天気、ニュース、新聞、YouYubeで見忘れたTVなど重宝している。


 ここでも紹介した壁紙カレンダーの無料アプリのhttp://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=302897215&mt=8
のQuick Calendarを使って、壁紙にしていたのだが、カレンダーの作り方が変わっていた。スクリーンショットを使って作るようになってしまった。
 それはそれで良いのだが、作成したカレンダーの画面が以前より暗くなってしまい、自分が撮影した真っ白な帆船と真っ青な空の写真がイマイチ良くない。
画像加工アプリを探したら結構役に立つ紹介記事を発見。
その中カからいくつか使って、画像をシャープにするアプリ、ブライト、コントラスト調整アプリなどを使って、カレンダーを作成。
 やっと納得がいく壁紙を作ったが無料の加工ソフトでこれだけ使えれば文句はない。とにかくiPhoneは便利な機械ですね。

自分が良いと思ったソフトは
SP Photo Fix Lite とPhotosharp freeでした。

「iPhoneで使える無料の画像フィルター7つ」と
紹介してあったブログのページは
http://chalow.net/2009-08-16-1.html

SP Photo Fix Liteは
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=296798440&mt=8


無料版;Photosharp freeは

http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewSoftware?id=318784565&mt=8

2009年7月9日
iPhoneの発熱にご注意を

このところ急に暑さが増してきました。嫌な梅雨空も唯一の救いは、気温が低く抑えられているのが良い点ですが、梅雨の合間の晴れた日や梅雨明けの猛暑は、連日30度を超え、車の中など50度を越えてしまいます。
 ビデオレンタルの貸し出し袋の注意書きにも暑さによる変形などの注意が必要と書かれています。
iPhoneも無論例外ではなく故障の原因になります。
そんなことをAppleも認めているようで、よく読んで故障を回避しましょう。
私が見つけたか解説記事はこちらです
 保障が普通の家電と違って、責任はユーザーになってしまうメーカー中心のサポート体制なので余計注意が必要ですね。

2009年7月1日
TYバッテリーでワンセグTV録画を試す。

今朝少し早く起きたので、ソフトバンクからワンセグ録画にTVバッテーリーが対応したとの連絡が来ていたのを思い出し、録画を試してみた。
繋がらなかったのでエラーメッセージを見たら、再設定が必要らしく設定をしなおす。すぐに完了。エラーメッセージに書いてあるが、不安な場合は、ワンセグの設定方法は、こちらに書いてあります
http://www.softbankbb.co.jp/distribution/tvb/

又、録画できるアナウンスは、ここか
http://www.softbankbb.co.jp/ja/news/press/2009/20090623_01/
か、又はここ
http://cas.softbank.jp/services/tvb/update_090623.html
に書いてあります。


画質も良く充分満足。

2009年6月23日
着歌変更の設定をしました。
自分は、着メロ、着歌にこだわったことはないのでどうでも良いと思っていましたが、iPhoneの初期設定ででも良かったのですが、
自分で好きな曲に変更できるということを教えてくれるサイトがありましたので、早速試してみました。
なるほど簡単に出来て、これは良いと思いました。
こういうことが簡単に出来ると、着歌で売り上げを伸ばしたAUも脅威になるでしょう。
壁紙も無料アプリでカレンダーつきの自分のお気に入り写真を使って作成できる無料アプリを使って楽しんでいます。

着メロ、着歌の設定の方法はこちらからどうぞ



壁紙カレンダーの無料アプリこちら
(iTunesのページ内リンクに移動します)


2009年6月22日
iPhoneのOSをアップグレード
6月18日にiPhoneのOSのバージョンアップのダウンロードが可能になりました。
私も早速ダウンロードしてみて、やはりコピー&ペーストが出来るようになったのは大きいですね。
そのほか色々の機能が追加されまだ全部は試していませんが、詳しく、わかり易い解説のページを見つけましたので、参考にされたら良いと思います。
下記の
http://www.appbank.net/2009/06/18/iphone-application/31885.php

の記事はわかりやすく丁寧な解説だと思いますのでご紹介します。

2009年5月29日

iPhoneで使える無料アプリ

iPhoneとYouTube(ユーチューブ)について
ダウンロードしながら動画変換し、さらにituneに自動で入れる方法の詳細解説
昨日の続き

YouTube・ニコニコ動画ダウンロードブラウザ Craving Explorerの画面解説です。
写真は6枚用意しました。拡大はリンク先で見てください。
それでは手順解説をはじめます。

STEP1
Craving Explorerを立ち上げる 画面は

STEP2
Craving Explorerの画面上にタイトルと小さい画像が出たところでYouTubeで視聴する

STEP3
YouTubeの画面が現れ視聴する

STEP4

視聴を終えCraving Explorerの画面に戻り
動画を保存を選ぶとさらに下の矢印の選択方法1が現れる
さらにプルダウンメニューが続き保存するだけか?ituneに登録までしてしまうか?選びます。


STEP5
ダウンロード開始画面


以上、ダウンロードできパソコンでiTuneとiPhoneと繋げば、あなたのiPhoneに保存できます。



009年5月28日
iPhoneの無料アプリ

iPhoneとYouTube(ユーチューブ)について

iPhoneはユーチューブを見る機能は最初から付いていて、ニコニコ動画も
追加の無料アプリですぐに見ることが出来ます。
すごいなーと思います。
気に入った動画を保存するにはどうするか?についてですが、

1、無料アプリをituneからダウンロードする方法

2、YouTube(ユーチューブ)にに繋いで、ダウンロードし、
  画像のファイル形式を変換して、ituneを通してiPhoneに入れる
  
3、ダウンロードしながら動画変換し、さらにituneに自動で入れる方法など

 自分が試した3通りがあります。
 
1の方法が一番簡単で自分のiPhoneで繋いでダウンロードすれば良いのでこれが一番なのですが、無料のため制約があり5個(個と呼ぶのか5ファイルと呼ぶのか?呼び方には拘らないでください)までしか出来ません。
それ以上は多分、料金がフリーソフトではないかと思います。
(自分は5個以内なので試していません)
myVideos lite という無料アプリがそれですので試してみてください。


操作方法は直感的にわかります。


2の方法は、ダウンロードする方法の1段階と変換する方法と2段階の手順が必要になり、多少面倒。

自分は、ファイアーフォックスのアドオンでダウンロードしています。
又2段階目の
ファイル形式変換ですが、有料ソフト、フリーソフトなど色々ありますが、
変換後試してみないとうまくiPhoneで表示されるか?わからない場合が、間々ありますので多少面倒。
フリーソフトも色々ありFree Video Converterを使ってみました。

有料ソフトを探す場合は ここでお好きな動画変換ソフトを探してください

3つ目の方法は、やや簡単でこれも色々あるようですが、自分はこの
YouTube・ニコニコ動画ダウンロードブラウザ Craving Explorer
 http://www.crav-ing.com/
を選びました。

詳しい話は今日は疲れてしまったので又次回にします。             


2009年5月21日

iPhoneの無料アプリ

バーコードリーダーについて



フリーソフトがこれほど多くあるとは驚きました。
iPhoneが普通の携帯と違って優れている部分と、欠けている機能があるので、今色々試しています。

1、最初に探したのがバーコードリーダー

いわゆるQRコードをカメラで撮影し、そのコードを読み取って、WEBに行ったり
テキストを読んだりのあれです。
iチューンストアの画面でバーコードを探すと1.Barcodeだったり2。BarCodeだったり、色々出てきますが、1を試しましたが良くわからずダメ。2もわからない。
 諦めかけていましたが、今日探し当てました。
 のアイコンです。
 
自分が試してみてURL、テキストには問題なく対応できました。
場所は、ユーティリティーで名前はBarcodes
iチューンストアのURLは下記の
http://itunes.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewArtist?id=292197560

になります。
英語だけですが直感的に操作できます。これで一つの問題は解決しました。

2009年5月19日の

Wi-Fiネットワークに自宅でつなぐ

自宅で無線LANにつなぐ方法は、アクセスポントを勝手にiPhoneが探してくれるので、見つかったらパスワードを入れると何の苦労もせずすぐ繋がりました。すごく簡単! すごくうれしい。

自宅以外の出先でのアクセスについては、そのアクセスポイントで設定しなければならないので、その時行うことに。
アクセスポイントは、ソフトバンクのここで探せます。
使える場所として、スターバックスとマグドナルドのお店ということは有名です。
自宅以外でつなぐ失敗談はここと次回に書きます。

ワンセグTVについて

ワンセグTVは、auの携帯時代自宅ではまったく繋がらず、パソコンのワンセグチューナー(確かIOデーター)でもだめで、縁がないと思っていました。
iPhoneのケース(カバー)を探しに上京、久しぶりの上京でした。(半年ぶり)
秋葉原に出かけiPhoneのアクセサリーを物色。 最初に ケースを探すことにした。
エレコムのMPA-LCAPHBKをゲット。

シリコンのケース

はiPhoneを買ったとき前もってこんなシリコンケースと一緒についていたペンが、イマイチだったので、
ペンを物色。
ブライトンネット Ipod touch/iphone 用タッチペン を購入したまでは良かったが、帰宅後家で試したら、まったく入力不能。不思議に思って梱包ケースの小さい文字を読んだら、液晶保護フィルムの厚さによっては、反応しない小さな文字で書いてあり、がっかり。ブライトンネットというメーカーもこういう大事なことはことは大きく書いてもらいたい
シリコンケースと一緒のペンが問題なく入力できるのに、怒りさえ覚える。2度と、このメーカーの品物は買わないつもりだ。
ペンを買う方はご注意ください。

次にワンセグTV&バッテリーですが、秋葉原のお店ではすでに売り切れ、あちこち回ってやっと購入。ここで売っていたとは知らなかった。
今までまったく受信できなかったワンセグが受信できて、携帯の中では大画面の詳細な画面できれいに映り、感度の良さには驚く。

そろそろ帰ろうと思い、都内でしかWi-Fiに繋がらないと勝手に思いこんでいて、スターバックス、マクドナルドなど2件で試す。
繋がらないので帰るつもりで駅に向かう途中、ヨドバシカメラがあったので、寄ってみたら、iPhoneを最初に購入したとき買い物袋に入れてくれた印刷用紙と同じものを出してきて、設定しないとだめと判明。
 最初に買ったとき何も言わずに渡されたのでまったく読んでいなかった。
パスワードなどほっとストップで打ち込む必要があり。買った時に、それを教えてくれていればと恨みながら帰宅。
iPhoneをはじめて買う方は、店員に手順を良く説明してくれる担当者を選ぶべきです。何事も最初が肝心!。
その後は、又次回に書きます。 

今日までのまとめ
1、Wi-Fiネットワークは自宅では簡単に繋がる。
2、自宅以外での使用は、最初に設定が必要。
3、購入時に渡されたパスワードは使うのでご注意。
4.SMS(ショートメッセージ)でソフトバンクからちゃんと連絡があった。
5、SMSは、必ず読むこと。
自分は3〜5までしていなかったので、外部でWi-Hi接続が出来なかったので反省の意味で書いておきました。

6、ワンセグは感度が良い。チューナと通信するのでチューナーを受信の良い窓際などに置けば奥まった部屋でも受信できた。
従来持っていた他社の携帯では、家で一度も繋がらなかったのに、鮮明に受信できた。


2009年5月19日 の1話
iPhoneの電源の入れ方切り方について


電源を入れて、液晶下の大きな窪んだボタンを押す。
その後出る矢印を右方向にドラッグして初めてスタート段階になる。
電源を切るのは本体の最上部一番上を押し、赤い矢印が液晶画面の上部に出るので、
これを右へドラッグすると電源が切れる。
 これはスマートと言うか?マックにまっったく縁のなかったWin派の自分には軽い驚き。
Macファンには当たり前のことが、(ダサイ?)ウィンドウの使い手の者?には、考えつかない スィッチのON,Offの方法でした。
 エンジョイライフを謳うMacらしいのかも知れない。
 
 
  
次に文字入力のこと(2)
前回の文章にも少し書いたが、普通の携帯のようにテンキー入力だけでなく、
かな入力、ソフトキーボードを出し、英字入力、日本語変換入力と4種類ありことを知り、入力のテクニックもありなるほどと改めて感じる。
また、入力のテクニックもあり
この解説を自分がこのページに画像入りで入れるのは大変な作業なので、
ネットで調べたら、このページに詳細に書いてありましたので、紹介します。

 自分もこういうテクニックを知っていれば電話帳への記入時間が大幅に縮小出来たのに?(まだやっていない)

電源のことももここで見たら最初から載っていました。(まったく知りませんでした。)
上記の詳しい内容は、
http://dekiru.impress.co.jp/contents/022/02202.htm
上記のサイトに載っています。

iPhone のマニュアルのこと

買ってから、付属品を確認し始めたら、カタログに書いてある添付品にマニュアルがない事に気付きました。
サポートに電話して今はマニュアルは付けていないので、ネットからダウンロードしてくれとのこと。
マニュアルはお決まりのPDFでマニュアルをダウンロードして、見始めたらフリーソフトのアクロバットのバージョンが古いので正確には表示されませんとのこと。
表示されていたのでどうでも良いや?と思いつつも最新のバージョン9.Xにアップグレードしたら、かえっておかしくなってしまい検索が出来ない状態になり、アップグレードしなければ良かったと後悔しました。
マニュアルの表示には問題がなかったので、読み始めました。
私はどちらかというとPDFが苦手で拡大したり縮小したりとの作業があり見づらいと思っているのですが、
最近は皆コレになってしまっています。
  確かに人に資料を渡すときには、PDFは便利で、特にお役所は良く使っていますね?

そんなことで時間を食ってしまったのですが、このマニュアで見たかったところは、検索機能がおかしくなってしまったので、結局マニュアルは読まずに始めました。

最初に
1.電源を入れる方法
2.電話帳の以降(コレは自分でやってくれとのこと)
3、そのため 文字入力しなければならない
4、ネットにつながるか?確認しなければ
(通信費が定額なので4千円チョット以上にはならないのですが。)
WIFIの通信方法には初めてなど多少不安があり、
初めての品物というのは期待と不安があるもので、それもまた楽しさの一種。

自分がi Phoneを使うために始めた順序をこれから下記に説明します。

1の電源を入れる方法は、品物をもらうとき店員さんが充電して電源を入れてくれていたので確認せずに使用。

 次に4のWIFIを使ったネットに接続ですが簡単にしかも自動的にi phoneが接続してくれて驚くやらうれしいやら、今まで色々な機械を買ってみましたがこんなに簡単なのは初めての経験でした。 幸先が良い。
 
 次に電話番号(電話帳)移行の問題での番号入力
これは、ショップでは代行してくれないので自分でやるとのこと。
携帯は文字の入力が面倒なので、メールはほとんど使わない自分としては、仕方なく始めました。
マニュアルなしで始めたのですが他のドコモやAUなどのテンキーからの入力とは違い、同じテンキーを使った入力方法ですしてみると、案外使ってみるとi Phoneの方が使いやすく感じた。入力方法に発想の転換が必要なのは既存の日本の携帯の方かも知れない。
漢字変換はさすがにATOKのようには行かず、 これは普通の日本の携帯のほうが数段上のようだ。

カメラを試したら、室内で暗い部屋の撮影は苦手のようだ。
屋外ではまだ使用していませんのでわかりません。

初日はこんな感じで終わりなのですが、電源を切る方法と電話を受ける方法を見なかったのでこの辺の話は又今度します。

初日の結論
1.すごい機械だ。
2.自宅からネットにつなぐとパッケット通信費はただ、無料。
3。お金を気にせずYou Tubeをダウンロードできる。

翌日、どうしてもパソコンの画面上ではPDFが読みにくく感じたので、印刷して紙で読もうか?と思い、インクの残量が少なくなっているのは前からわかっていたので、仕方なくCanonインクジェットのインクを買いに近くのショッピングセンターに行き、 インクを購入。
 ついでにiPoneの解説本でもあればと思い寄ってみる。
iPhoneアプリの紹介、した「iPhoneアプリperfect 」というこの解説本があり購入。
ついでに携帯ショップに寄ってi iPhoneのアクセサリーを見た。
 戻ってからマニュアルを少し印刷してみたが、文字が小さく違った意味で醜く感じ、後で別な本屋に行こうとし、アプリをインストールし始める。
 最初にインストールしたのは、産経新聞をiPhoneで読むアプリ

購読料は無料なので、これだけでパッケット通信費を浮かす事が出来る。すごい得!
サンケイ新聞さんに感謝。この感覚は、一度体験しないとすごさがピンと来ないかもしれない。


 肝心の携帯電話としての操作方法がわからないと仕方がないので、町の本屋に行ってみたら何冊かあり、そのうち2冊を購入。
1冊はiPhone BEGINNERS GUIDEBOOKという本で
電話としての使い方が見やすくわかりやすく書いてある良い本だと思います・特に私には。

 
もう1冊はやや詳しく技術的に書いてある本で、上記の本をさらに詳しく知るために買いました。


もともと直感的にわかるような設計思想のアップルなので、今までの日本の携帯に慣れた自分が戸惑っているのかも知れない。