しかごカウンセリングルームへ

夜尿症

 夜尿症は小学校の高学年、中学生や高校生になっても続く
場合があります。
精神的なものや排泄機能障害など原因はさまざまですが、
原因追求よりもたいせつなことは、自分でケアができるように
してあげること。
ぬれたパンツを取り替えて洗濯かごに入れる。シーツを取り
去り、バスタオルなどを重ねて上に敷く。3才以上であれば、
十分できる行為です。
夜中に起こされ、ついイライラしますが、けっして怒ったり、責め
たりしないでください。自分で取り替えることができたら、
「すっきりしてよかったね。さあまた寝ようね」ってほめてあげて
ください。
 子どもの心はささいなおとなのひと言で、とっても傷ついて
しまいます。
純粋でガラス細工のような心は、一度傷つくとトラウマ(心的外傷)
として心の奥底に深く残り、生涯ひきずって生きていかなければ
なりません。
 おとなの無神経なことばかけで、子どもたちの心の芽をつみとら
ないようにしていきたいものです。