しまなみ海道ツーリング
長野〜姫路編
2010.08.13
ダブロクと行く初のロングキャンプ(?)ツーリング!! |
|
朝7:30出発。荷物満載。 このアルミマットは初キャンプの時からずっと愛用。 安い物ほど長く持つ(笑) |
千曲川の堤防道路から白馬へ。 昨日までの雨が地面に残ってちょっとウェット。 雲も低くたなびく。 |
![]() |
![]() |
糸魚川I.Cから高速へ。のんびり100km/h巡航。 北陸道の有磯海SA で朝飯。 鱒ずしのおにぎり。酢飯が効いてて美味い。 |
一気に走って敦賀I.Cで高速を降りR27を西へ。しかし高速は疲れる。。。 |
![]() |
![]() |
三方五湖湖畔の風景。 |
このあたりは梅干しが有名らしい。 |
![]() |
![]() |
舞鶴道路(片側1車線の自動車専用道路)を南下。 無料化試験中が嬉しい(^^) 兵庫に入り篠山で高速を降りる。 篠山は江戸の商家群が残る歴史の街。 |
このあたりは丘陵地帯と言うかなんというか山の形が面白い。 |
|
![]() |
このあたりから判断力も低下 (--; 姫路のちょっと北にある「そうめん滝キャンプ場」という なんとも涼しげな名前のキャンプ場を目指す。 ←確かに涼しげな雰囲気でしたよ。 かぎりなく廃墟チックな・・・ キャンプ場は林の中でうす暗く、何か出そう(--; |
![]() 最後の望みにとっておいた姫路健康ランド。
|