大潟ソロキャンプツーリング
2018.06.02〜03
|
![]() |
夏一歩手前ですが、この時期はまだまだ日々の温度差が大きく |
気になっていた「たにはま公園」へ。 |
![]() |
![]() |
まだ新しいのか綺麗で開放的な公園♪ |
能生まで行ってUターン。 |
![]() |
![]() |
私、目指したキャンプ場が花火の打ち上げ会場になってて営業休止! |
近くのスーパー(歩いても10分?)で買い出しを済ませて |
![]() |
![]() |
さて、今回のメイン! 「日本海に沈む夕日」です! キャンプ場から歩いて1分で海岸線なので チェアとビールを持ち出してその時を待ちます(^^) |
。。。 |
![]() |
![]() |
沈んでいきます。。。来てよかった! |
日本海に沈む夕日を堪能した後キャンプ場に戻ると |
![]() |
![]() |
今晩のキャンプ飯はスーパーで買い込んだ |
朝を迎え、朝ご飯は昨日温泉で売ってた |
![]() |
![]() |
朝はキャンプ場でまったり。 |
直江津に戻って、気になってた「五智公園・上越市交通公園」へ |
|
![]() |
![]() |
帰路に着きつつ今日も温泉へ♪ 赤倉温泉屋天風呂「滝の湯」へ 湯花たっぷり、泳げるぐらい広い湯船で(オヨイデナイヨw) 気持ちのいいお湯でした(^^) |
|
夏にはウォータースライダー(!)も |
|
![]() |
|
![]() |
黒姫駅近くの「信濃屋」さんで 蕎麦、天ぷら(小)セット\1030をいただく。(^^) 戸隠とかこの辺は蕎麦が有名ですけど 標高が上がるほど値段は高く、量は減る傾向にあるので(^^; このへんが丁度いいです(笑) |
![]() いや〜。キャンプは今までロングツーで安くあげるための |