国道406号線 走破ツーリング!
2015.07.11
|
![]() |
晴れ神様のおかげで、いい天気です!(^^) |
ここでK野さんのジェベル200の試乗タイム♪ |
![]() |
![]() |
頭の上に「♪」マークが見えますね(笑) |
さて、国道406号線走破ツーの出発地点と決めた、「大出吊り橋」にて。 |
![]() |
![]() |
ここからR406を長野市に向けて出発! |
交互通行の信号待ち。 |
![]() |
![]() |
奥裾花自然園に続く道との分岐手前で通行止め。 これも地震の影響なんでしょうか。 R406「全線」走破は早くもここで頓挫(^^; この先は臨機応変に行きましょう(笑) |
酷道区間を抜け、10:00頃鬼無里に到着♪ |
![]() |
![]() |
いろは堂お初のコウさん、弾GUNさん。 |
いろは堂さんを後にして、長野市内へ。 |
![]() |
![]() |
今回のランチは須坂の「グラッセ」さん。 |
ランチ♪ |
![]() |
![]() |
にんにく香味醤油でしたっけ? |
ランチを済ませ、菅平まではフリー走行。 |
|
![]() |
![]() |
夕方用事があるというK津さんとは菅平のコンビニでお別れ。 コウさんとは菅平を抜けた先でお別れ。 お忙しい中、お付き合いいただきありがとうございました(^^)ノ 菅平は流石に涼しく快適でやる気も復活! 残りの6台はゴール目指して走ります。 |
目的地「高崎」。 |
![]() |
|
長野原から榛名までの区間は初めて走ったんですが いい感じのワインディングに昔の宿場町の雰囲気もあり良い道でした(^^) さて、いよいよゴール!! 高崎市、君が代橋西詰で国道18号線と合流! |
橋の下のスペースにバイクを停め、 |
|
|
橋の上で手作りの「走破証明書」をいただき、記念撮影。 脇走ってる車の人達には???でしょうねー(^^; *この写真の皆さんの笑顔にはモザイクかけれませんでした。 支障のある方は連絡くださいm(__)m |
さて、ここから直江津まで国道18号線の旅が・・・ |
![]() |
![]() この達成感は何でしょう?? |