伊豆ツーリング その1
〜スカイライン巡り編〜
2012.09.01
|
![]() |
7:30に松代IC(上り)に集合。 今回のダブロクはノーマルマフラーに戻してそのままのジェントル仕様。 ちょっと物足りない(^^; |
諏訪湖付近?前日までの晴れ予報はどこへやら。 |
|
|
混んでるサービスエリアを避けて、マイナーなパーキングエリアめぐり(笑) みどり湖PA、八ヶ岳PA 、初狩PA、 と休憩しつつ進みます。 長野からの参加者はK津さん@CB750K2、田○さん@CB750K1、 新○さん@CB750K0、とここまで40年物とは思えないバイク達! そしてI川さん@CB750F、I川旦那さん@Ninja1400 K野さん@Versys、Hiroさん@FZ-フェザー (ホントはアドベンチャーで来たかった・・・) でもって私@W650 の8台です(^^) |
大月JCTから富士五湖道路へ。マイナーパーキング巡りをしたせいで |
![]() |
|
![]() |
道の駅須走着11:30。皆さん結構飛ばす飛ばす(^^; ここで小田原からハットリくんが合流。 あれ?バイクが・・・変わってる?? なんとNinja650になってました(^^) さすがに「乗せてー!」とは言えませんでしたね〜(^^; |
さて、ここでお昼。道の駅須走内の |
![]() |
![]() |
お昼をすませてここからスカイライン巡りへ! |
伊豆スカイラインは乗る時にどこまで行くかの切符(?)を買うスタイル。 |
![]() |
|
![]() |
修善寺のコンビニで休憩&カッパにさよなら。 店内に浮き輪が並ぶ。海のない長野ではありえない光景(笑) |
海側は晴れ。 |
![]() |
![]() |
17:00予定通り今回のお宿、小土肥(おどい)温泉「平島荘」さんに到着(^^) |
さてさて、玄関前にバイクをぎっしり並べて停めます。 |
![]() |
![]() |
通常の料理に舟盛りを追加して豪華豪華(^^) |
マグロのカマの塩焼き♪ |
![]() |
![]() |
金目鯛の煮付け。 |
手長エビ? |
![]() |
|
![]() |
そして宴会へ・・・ |
![]() いや〜
|