作品名    パノラマカータイプ ニキシー管速度計
 
<↑> 写真は下手くそな合成です(笑) ちなみに管理人は実物を見たことがありませんので…。
 
 
ある日、電子工作マニア(?)である父が突然「パノラマカーに昔付いていた速度計の写真は無いか?」と聞いてきたので、パソコンを使って必死に調べたり本などの写真を集めたりして父に提出しました。
それから数週間後……突然父が部屋にやってきて「これをレイアウトに繋いでみて」と言いながら持ってきたのが、なんとコレでした。<↓>
 
…そうです。
父はパノラマカーの速度計に似せたNゲージ用の速度計を作ってしまったのです…。
速度計に関しては以前、パワーパックと一体型の速度計を作ってもらったので驚きませんでしたが、外見が写真に写っていた速度計の特徴をしっかりと捉えられており、速度を表示する数字も現在では希少価値が高くなってきたニキシー管を使用しておりますので、本物をそのまま小さくしたような感じのものです。
 
 
さて、作品の経緯はここまでにします。
ここからは実際にNゲージレイアウトを使って動作確認をしてみましたので、画像と動画を使って紹介しますのでご覧下さい。
 
 
さて、今回登場してくれるのはこの速度計を実際に付けて走っていたパノラマカー事7000系の模型(旧製品)と右端にお顔がちょこっと見える(この頃は値段が高騰していた)キハ8000系「北アルプス」君と、レールは購入したばかりのKATO製カント付レールです。
模型の皆さん準備は宜しいですか?それでは初め!
 
まずは実車同様30Km位まで一気に加速です。(動く模型はどうしても写真がブレてしまうので御了承下さい)
 
途中何度もゆっくりマイペースで走っている北アルプスとすれ違い、70Km達成!
でも実車の7000系もまだまだスピードが出せますので、一気に実車の最高速110Kmまで行っちゃいましょう!
 
ついに実車の最高速度でもある110Kmに達成! モーターも凄い音を立てています!
 
さてさて、あまり長くやってると画像だけでは詰まらない!動画を見せろ!と文句を言われそうなので、画像はこの辺までにしときましていよいよ動画の方です!

その前に注意事項です。
・右クリックでパソコンに保存していただいても結構ですが個人的に楽しむ以外、無断転載などを禁じます。
・再生にはWindows Media playerで再生してください。

・できるだけ綺麗な映像を見てもらおうと思い、ファイル容量が大きくなっております…。


このページを最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
それでは動画の方をどうぞ!

※この動画は出発〜最高速〜徐々に減速〜停車の順になります。
 
走行映像 (18.1MB)
 
※父と同じ電子工作がお好きな方で是非とも同じ物を作ってみたい!!と、思われた方は父のHP上に必要な材料や回路図等が掲載されておりますので是非ご覧下さい。

父のページ<電子工作の部屋>へお越しの方はこちらへどうぞ。
 
 
電子工作(模型)の部屋に戻る