title11998年釣行日記


1998年の釣行日記です。
Last Update 1998/09/12

    


9月12日(土)
約一月振りの釣行。様子見のつもりで千波湖に午後から出かけました。
誰もいないと思ったら、思ったより釣りしてる人がいてびっくりでした。車椅子の人も初めて見たし。家族連れやカップルがほとんどだったけど。でも、釣りたい人は桜川のほうに行ってるようです。
で、釣果はと言いますと、、、ノーバイト、ノーフィッシュ。いつものことですが(^^;
バスはどこにいるのか、まったく見当がつきません。あーあ、、、。
1998/09/12記

    


8月2日(日)
今日は曇り空に微風。最高のコンディションだ!と、思いきや、見事に玉砕されました。
アオコも少なく、クチボソもたくさん跳ねてたし、見えバスもいたけど、まったく反応なし。2時間以上やって一度もあたりがありませんでした。今年の千波湖はどうなってしまったのでしょう。
1998/08/02記

    


7月19日(日)
今日も朝から千波湖に出撃しました。曇り空に微風。最高のコンディションだ!と、思いきや、湖はアオコで一杯でした(^^;
まずはTOP。バズベイトを投げまくり。が、あたりなし。ゲーリーグラブにチェンジ。が、あたりなし。それではと最後の手段、スライダーのストレート。が、玉砕。最後にシャローラビットでキャストの練習をして帰ってきました(^^; バスはたまに跳ねていたので、釣れない事はないと思うのですが、私の腕では無理でした。今日は遅い釣りが中心で駄目だったので、速い釣りならなんとかなった...かな?
1998/07/19記

    


7月11日(土)
約2ヶ月ぶりの釣行。久しぶりの千波湖にワクワクしながら出かけました。ところが、朝5時に千波湖に着くと土砂降りの雨。雷も鳴ってるし。おいおいホントかよぉ。
1時間ほど車の中で雨宿りして、雨が上がってから釣行開始。この雨で水温が下がって活性が上がってくれればいいんだけど、そんな願いはかないませんでした。水温は雨後にもかかわらず28度。高い。小魚(クチボソ?)はたくさん跳ねてるけど、バスの姿は見えない。久しぶりに会った常連さんに聞いても、調子は良くない。釣れるのは日の出か日の入りの限られた時間だけ。先月から釣り禁止区域が出来たので、かなり苦戦していたみたいです。私は2時間の釣行であたりすらありませんでした。
1998/07/11記

    


5月9日(土)
昨日は大雨だったけど、今日は晴れてよい天気。風もなく暖かで穏やかな日でした。
千波湖に着いて、中学生に状況を聞くと「5匹釣りました!」と元気がよい答え。常吉で釣っているようです。今日はいける、そんな気持ちで釣り始めました。
先ずは調子がよかったスラッゴー。しばらくしてバイトがあったが、あわせ損ね。でも、今日は大丈夫だろう。しかし、その後はバイトがない。ルアーチェンジ。場所チェンジ。しかし釣れない...
周りでは小魚が飛び跳ねている。TOPがいいかな。ワームかな。でも釣れませんでした。
結局1バイトで今日の釣行は終わりました。
1998/05/09記

    


5月4日(月)
ゴールデンウィークの真っ只中、混んでいる千波湖に行きました。人が多い日中は避けて夕方到着。早速、前回のポイントに直行しました。
今日は冷たい東風が吹いていてとても寒かったです。昨日の雨と今日の風の影響で水温が若干下がっていました。
水温が下がっていたので活性は低いだろうと思い、ゲーリーグラブのノーシンカーで始めました。底をズルズルと引いてきたらなんとなく重くなってゆっくりラインが動く、こんな感じのはっきりしないあたりで1匹釣れました。他にもあたりらしきものはありましたが、結局この1匹しか釣れませんでした。
風が強くとても寒かったので、1時間ちょっとでギブアップ、逃げるように帰ってきました。風が弱ければもう少し釣れたかな。
1998/05/04記

    


4月30日(木)
ゴールデンウィークに突入し天候も回復したので、千波湖へ行ってきました。
いつものように西岸から釣り歩く。この辺は6月から釣り禁止になります。(詳しくは 千波湖でこんなこと 参照)
東風が強く水が茶色に濁っていました。まずはスピナベで活性チェック! 1ヶ月ぶりの釣行なのでバックラッシュ...(^^; 強い風はまだ苦手です。
スピナベには反応なし。周りの人に聞けばポツポツ釣れているよう。 そこで先日買った「スラッゴー3in」をノーシンカーでキャスト。風の中を苦労しながら釣り歩く。が、釣れない。時間だけだ過ぎていく。
南に場所を変えながら釣る。気が付けば5時半。マズメ時だ。と、風が止んだ。「この時間帯がいいんだよなぁ」なんて、心の中でつぶやきながらキャスト。ありゃ失敗。水面でバウンドしちゃった。偶然にスキッピングが出来た! あれ? 重い。 ラインが動く。 かすかに手応え。 きたー!!!!!!!
てな感じで今年のファーストバスは私の手に収まりました。おなかパンパン、元気な26cmのプリスポバスでした。その後同じ場所で立て続けに2匹追加(30cm、33cm)。どれも確かなあたりはなく、重くなってラインが動く、というパターンでした。
1匹目はプリスポ。3匹目はアフターのバス。ということは、大型のバスはすでにアフターから回復していそうです。小型は今がプリスポ。平年よりちょっと早目かな?
さらにその後、シャローラビットで1匹GET! と思いきや、引き抜くときに足元でばらしてしまいました。あわせが課題です。ちなみにルアーの色は黄緑と黄色。春から初夏にかけてはこの色で結構釣れてます、私は。参考までに。
1998/04/30記

    


3月29日(日)
春を通り越して夏を思わせる天気の中、千波湖へ繰り出しました。
晴れて暖かかったので人が多いと思いきや、思ったほどの人出ではありませんでした。何より釣り人がいない。おかしいなと思いつつ釣り始めて分かりました、釣り人がいない原因。釣・れ・な・い。
いつもの年ならこの時期バイトの1つや2つはあるのですが、まったく駄目。常連さんに聞いても返事は「駄目」。今年の千波湖は変です。
変といえばわかさぎが大繁殖しています。風下の岸際に数百匹の群れが集まっています。こんなの初めてです。手で簡単にすくえます。なのにバスはいない。一体どういうことでしょう???

それから、千波湖は6月から釣り禁止区域が出来るようです。半分以上が野鳥保護区域で釣りが禁止になります。まったく知らなかったのですが、いつのまにか決まっていたようです。この件に関して詳しい情報をお持ちの方はぜひ ここ にメールをお願いします。目的や経緯を知りたいです。

1998/04/01記

2月28日(土)
今年の初釣行。やっぱり千波湖です。
今年は梅祭りに加えて徳川慶喜展示館も開いているので、大勢の観光客で賑わっていました。3月いっぱいは混雑するでしょう。釣りに行く方は覚悟をしておいてください。また、キャストのときは周りを確認するなど、トラブルにも注意してください。道路も混んでいます。くれぐれも迷惑駐車はしないようにしましょうね。
さてさて、釣りのほうは...わかさぎ3匹という釣果でした。えっ?バス釣りじゃないのかって?ミノーについてきたんですよ、わかさぎが。ベイトフィッシュはいるのにバスの姿はありませんでした。ま、今日は勘を取り戻すのが目的なので、釣れなくてもちっとも悔しくないけど(←強がり)
また、今年も50up目指して頑張ります!
1998/02/28記

Back

Home地球BassfishingMy Private
  INDEX    地球  Bassfishing  My Private