児童書の世界へ

絵本を読もう 昔話を読もう 児童書を読もう

小学生(低学年)から
地球というすてきな星
作/
ジョン・バーニンガム 訳/長田弘(ほるぷ出版)
ジョン・バーニンガムが熊野体験博に参加し、そこで得たビジョンにより作りあげたという絵本。世界遺産にも登録された熊野古道、日本古来からの魑魅魍魎も生きながらえているであろうその地で、西洋人のジョン・バーニンガムはどのようなビジョンを得たのだろうか。絵本は、おだやかな自然の中で遊ぶ2人のこども達の前に突如神様が現れて、世界を見にいこうと誘うところから始まります。

 自分が「すてきな星」に住んでいることを思い出したいときに、読むといい本です。
以前ある人が、この絵本に出てくるような、不思議な光の珠のようなものを見て驚いたことがあると言っていたのを思い出しました。子どもたちがごく自然に受け止めるであろうことを、古人がごく自然に受け入れていたであろうことを、現代の大人がスピリチュアルという特別な言葉を介してでないと受け取れないのはちょっと寂しい気がします。絵本や昔話、ファンタジーでは、特別用語とは無縁で、ごく自然に、ちょっと不思議な「すてきな」ことに出会えるのが魅力です。

幼児から
きょうりゅうきょうりゅう
作・バイロン・バートン 訳・中川千尋(徳間書店)
 大昔にこの地球に住んでいた恐竜たちも、私たちと同じに、おなかがすいて食べ、眠くなって寝た。この地球に私たちと同じように生きていた。この地球で私たちと同じように生活していた。

地球にまつわるひとりごと

児童書の世界へ