|
![]() |
![]() |
![]() |
デジタル絵葉書 絵葉書って昔からあったのですが、最近は絵手紙も盛んになりました。 字や絵の上手な人から年賀状なんかいただくと、本当に羨ましい気持ちになります。 「下手は下手なりに、心を込めれば・・・」なんて、言い訳に過ぎません。 そんな悔しい思いもあって、葉書や手紙の作成はパソコンを多用しています。 私は「筆まめ」というソフトをもう何年も使っています。 |
![]() |
![]() |
デジタルお手紙 文字だけでなく、手紙に写真やイラストを一つ入れるだけでも随分和みます。 年賀状に子どもや家族の写真を入れることに賛否両論があるのですが、 言葉だけで「めでたさ」がどこまで表現できるのか? 他人のあったかさをひがむようでは寂しい気持ちになります。お祝いカードなど、人生の 節目となるような慶事には、いろいろと添えられてみたらいかがでしょうか。 |
![]() |
![]() |
旅の思い出 「思い出」ばかりに浸るのも問題ですが、旅って本当に良いものです。それも、できるだけ出費を抑えて、 計画を立て、効率的に観て回るのがコツのようです。カミさんや友人などと旅に出掛けた記録を いろんな資料と一緒にまとめて写真集に仕立てます。時々見直してめて、 新たな発見ができて、また旅への思いに駆り立てられます。 |
![]() |
![]() |
孫ニュース 初孫が可愛い盛りの6ヶ月になった頃に、初めてデジカメを購入して、パチパチと撮り始めました。 それをテーマごとにまとめて、A4版2枚の写真集としたのが「孫ニュース」です。孫も4歳を過ぎて、 「孫ニュース」も56号発行しました。最初から見ると、まるで育児日記をみるようなところがあります。 孫が大きくなって、これが心の財産になると言われていますが、いつの日かそうなればと願っています。 |
![]() |
![]() |
結婚アルバム 人生での最大イベントは結婚です。この結婚式での写真を集めて、テーマごとA4版で写真集に仕上げます。 娘の結婚式の写真集を作り、親戚に配ったら、大変見やすいとの好評を得て、イラスト素材も買い込んだりして、 甥の結婚でも作りました。最近は知人からの作成依頼もあります。 できるだけ写真を集めるのがコツで、デジカメの写真だけでなくスキャナーでも取り込みます。 |