本 2003.7.13 |
|||
![]() |
趣味は読書です・・なんて云ったこともないんですけど、昔から本は読むほうじゃないかと思います。読む物は多種多様なんだけど、ボリュームがあってコストパフォーマンスに優れるものが好きみたいです。 出張が多いので、移動時間が、山ほどあります。往路は、パソコン使って資料整理したりして、仕事してるんですけど、帰りはプライベートモード、もう一心不乱に読んでます(^^;。 お陰で、何回大阪通りこしたか・・最近は、新大阪止まりのひかりを真っ先に探します。 だから、飛行機好きなんですけどね。 「竜馬がゆく」とか、「三国志」とか、長編物読んでる時は大変です。読む物無くなったら中毒症状起こすんで 3冊くらい鞄に入ってたりします。 ってどうでもいい話題じゃなくて。 「亡国のイージス」って小説。 最近読んだ本の中で抜群に面白かったんで、これは紹介せねばって思いたって書いてます。 上下二巻なんだけど、一気に読めます。まじで面白いです、いろんな賞とってるらしんだけど、納得です。 映画にならないかなぁ〜って思いました。 最後の一ページで、身体が震えました マジで。 ストーリなんて解説しません(笑) が、自衛艦と、絵と、生き甲斐が、キーワードかな(^^; P.S 写真は、この二ヶ月ほどで読んだ本です いつもこれくらいっすかね |
![]() |
![]() |
![]() |