リフレッシュ (車検終了) 2003.4.30 |
|||
![]() ![]() ![]() |
いろいろありましたね 車検までの道のり なんせ、98%くらいまで乗り換えに、傾いてましたからね。 次の車は「バルケッタ」 な〜んて。キャンプ行けないぞっ〜とか、 スマートあるのに、2シータ? とか、荷物詰めないし不便だから無駄とか、スマート1台にしたら とか・・セブン買っちゃへとか・・スマート 2台にしちゃへとか・・ 友人知人は、心配してんだか楽しんでんだかの、言葉を投げかけてくれます。 自分でもよく解らなくなってきちゃってました・・最後は(笑) ぱんころの大きな問題は 3つ (1)雨漏り その1 エンジンルームに穴空いてて、そこから助手席足元へ、 どばっ〜って入ってきます バッテリ液が漏れて、それが塗装溶かして、錆びになって鉄板突き破った とか・・ん〜前のオーナさん勘弁してよ〜と、それ解ってて買ったんだけど(^^;・・古い車は大変です (2)雨漏り その2 フロントガラスのゴムの脇から、室内に侵入してきます。 シールド塗り塗りしたり、フロントガラスに、水かけても症状無し、漏れるとこ無さそうなんだけど (3)エンジン 今は症状ないんだけど、シリンダ歪んでるらしくて、いつかは、載せ代えしなきゃってこと エンジン逝っちゃうまで乗って、その時、乗り換えるか・・ってなんとなく思ってて気にもしてなかったんだけどね と、まぁ〜こんな感じだったんですね が、しかし やっぱね、好きなんだよね ぱんころが。乗り換えるにしても、もっと一緒に過ごす時間持って、思い出いっぱい作りたいって思うようになったんですね。 ほんと、いろんな人に言われました、45手放したら駄目だよって・・(^^; それで、気持ち変わらないうちに。いつもの車屋さんへ持って行きました。 車検+エンジン載せ代え+雨漏り修理 今年予定してた、旅行費用分・・・の料金くらいで で、仕上がりは 低速トルク太くなって、乗りやすくなったのと、MTの具合がよくなってました。 なんかやってくれたんだろうか? 雨漏りは、まだわからないけど、高速で足元スースーしてたのが無くなりましたね(笑) ウインドのウェザーストリップは、まだ本国から届かない 雨漏りの原因は、どうもそこからじゃなくて、サンルーフを固定してるボルトの穴から、水が浸入してボディーの中伝って中に入ってきてるらしい・・ で、シールド塗ってくれました ってことは、鉄板の中 錆び錆び??(涙) と、まぁ〜これからもいろいろあると思いますけど、ぱんころと一緒だと、楽しいから、今は正解かなぁって思ってます。 次の車検で、また悩もう(笑) で、さっそく ニューぱんころと一緒に、キャンプ行ってきました。 いいですやっぱ、運転してると楽しい!! 新車の45出たら、即効で買い換えるかもですけどね(^^; |
![]() |
![]() |
![]() |