見てる

2002.10.20
  ちょっと変わった車見るとですね、視線を投げますよね。 PANDA乗りが、街中で見かけたPANDAを、じっと見ちゃうってのと同じ感覚で。
 それが、スマートになるとですね、じっ〜って見られます。好きとか、嫌いに関係なく、ジロジロ見られます。
 ちょっとハニカミ屋さんは、「ん??」って感じで、そうじゃない人は、「じろっ〜じろっ〜」って感じ。
 子供になると、「うわっ〜ちっちぇ〜なになに」って感じ。
 下校途中の小学生軍団に遭遇すると、まぁ〜大変です。 あっちでもこっちでも指差されて、あっちでも、こっちでも、なんか云ってます。
 「これ乗りたいなぁ〜大人になったら、これ買う」とか、云ってくれる子供見ると、ほんと頭なでなでしてやりたくなりますね。 何故かね子供には大人気みたいです すまころ
特に、天井全開してるときの視線は、滅茶苦茶痛いものが、ありますけど。まぁ〜ね 見られてるって感じは、好きじゃないけど、見てくれてるって思えは、それはそれで、気分いいなぁ〜と・・あっ もちろん、車を見られてるんで、自分じゃないって解ってるから、寝癖の頭でも、パジャマでも・・関係ないんですけど・・私の場合(笑)
 で思いだしたのは、子供の頃、近所に止ってた プジョー モデル名が今でも解んないんですけど、クーペだったかなぁ・・なんてかっこいい車なんだって、学校行くときいっつも見てたら、その持ち主だったお兄ちゃんが、あるとき、ミニカーくれたんです、「これあげる」って(^^;
 嬉しかったなぁ・・今 あのお兄ちゃんどうしてんだろう??
みなさんもないですか? そんな経験??

back 次へ