りらっくす
2002.05.06


  色ってね 大事だと思いますね。 無味乾燥な、パソコンに向かって仕事してるとね、かなり生き抜きしたくなります。
殺風景な印象っていうんですかね。
 なんで、会社ってね あ〜も殺風景なんでしょうね。表彰状なんて、最たる例で、あのカッコ悪い額縁に、入れてあって、これが、また、良く見えるとこに、飾られてたりして。 嫌いなんですね。  事務のおねぇさんが、花飾ってくれたりするけど、社内全体が酷すぎるから、そこはいいんだけど・・ね
 自宅ではね、写真だ、ポスターだって、気にいったのぺたぺた貼って、視線ずらしたときに、ほっと出来る環境にしてます。
 あっ〜いいって光景って、カラーじゃないですか? 女性が飾りたてたりするときも、きっと、バランスとか、考えて決めてるんでしょうけどね 黒い服着てても どこか ポイントになる場所で、キラッて目に付くものつけたら、かっこいいですよね。
 ふぃあっとふぇすた行ってね、花に興味出たんですけど。うちのパンコロにもアクセント付けようかなぁって思って、100円しょっぷ覗いてたら、ありました。造花の100円花が(笑)。 ほんとは本物が、いいんだけど、まさか花瓶にさして水入れてって訳にはいかないからね まぁ いいっかって ぱんころに付けてみたらね、とっても良い感じ。
運転中、視界に カラフルな花の色が、入ってきてね ほっと、してるんですね。 それに、隣の車の人が見てくれてる(気がして)、とっても社会に貢献してんじゃないかって気になってね
 なんとなく 花が、売れる理由 わかったような気がします(笑)
 P.S それにしても 100円しょっぷ 恐るべしですね

back 次へ