車変えようかな | |||
![]() |
5年ほど前に買ってから、な〜んとなく乗りつづけてるHONDAのCR−V。取りたてて嫌いじゃないし、壊れないからメンテ要らないし、室内広いし、ある意味流行どおりだし、後半年後に車検だけどとくに欲しい新車も出てないし、車なんて動けばいいしって感じ。車は好きだったけど・・・・ありゃ過去形になってる・・ほんとCR−Vに乗り出してから車のことな〜んにも考えなくなってます。 あの光景見さえなければ きっとそのまま乗りつづけていたと思います。 次はこれだなぁ やっぱシトロエンだよなAXだったらなんとかなるか? いやいやBXもいい、あれエグザンティアも出るの、2CV欲しいけど壊れるの怖いしモーターショウも近いし見に行ってみるか、おっ〜ローバーの114 FIATのティーボ UNOもいいしって、雑誌を見てはため息ついて、壊れるの怖いから国産だよねって、始めて自分で買った車は安全パイの新車のCIVICでした うわっ〜こんなの出たの? ビートですよビート!!軽のミッドシップのフルオープン、しかもカッコイイ いや〜ビート凄い、楽しそうやなぁ・・・でもビートじゃキャンプ行けないし、二台は持てないし と車検を機会に乗り換えたのはダッシュボードが気に入ったインテグラ キャンプ行くのにインテグラはちょっと不便、4枚ドアあってそれなりに荷物詰めてとなるとワゴンかなぁ、初代のゴルフは大好きだったけど、今のはねぇ〜なんか違う、シトロエンらしくないけどなんとなくカッコ良く見えたZX、これで決まりと契約寸前までは良かったけど 突然お店が閉店になるとかの噂 えっ〜そんなとこで買える訳ないでしょ!! 他の店にもあたってみましたが、なんせ周りにシトロエンなんて乗ってる人いなくて、買った後のこと考えたらやっぱり怖い と考えこんでたら 「CR−V見にこられませんか? もうすぐ車検ですよね お待ちしてま〜す」と、親切にしてくれてたディーラさんからの一言 ちょいと見に行ったら、便利そうで決めてしまいました ありゃりゃです でもシトロエンのお店、まもなく別の店に変わってたから まぁよしとするかって なんか自分を慰めてました こんな感じで車を選んでましたね やっぱり怖いんですよね、特にラテンの車は壊れた後のこと考えると。石橋を叩いて渡る頭の硬さがこれまでの車選びに異常に影響してます(笑)、同じ感覚を持っている人が周りにいれば、後押しされて え〜い買っちゃえってなってたのかもしれませんけど。 そんな事で、欲しい車はいつもあったんだけど、乗った車はちょっと我慢の車を選択してました でも3台ともそれなりに好きな車だったし乗っているうちに愛着沸くしで、まぁ自分としては良かったと思ってます 3台ともHONDAだってのもなんかの縁だしね せめてもの抵抗だったのか ん。。なんにだろう?? で、あの光景です 信号待ちしてたら、バックミラーに四角いちっちゃい箱が迫ってきて、箱の中の4人は声が届きそうな笑顔で楽しそうに話ししてる ほんと楽しそうで、最近あんなに笑ってないなぁって思いました。 バックミラーを気にしながら、ちょっとだけランデブー 「さっきのパンダだよな 楽しそうやなぁ」って一人事 それからですね 車が好きだった頃思い出して、今度は欲しい車、買うぞって思ったのは |
![]() |
![]() |