2000.01-2000.02

2000.02.29 古代アンデス・シパン王墓の奇跡
古代アンデス・シパン王墓の奇跡〜黄金王国モチェ発掘展〜日本人ペルー移住100周年記念 2月17日〜3月5日、福屋広島駅前店8階催場で開催されました。これほどまでに、きれいな形での出土品はとっても珍しく、その精巧な技術にも驚かせられます。会場には多くの人が来場し、ペルー遺跡への関心の高さを感じさせます。

2000.02.28 NHK広島文化センターでサルサ教室開始
NHK広島文化センターで「サルサを踊ろう」が4月開講。3月1日から申込受付け。講師は、木村幸恵さん。第1・3月曜日の午後6時半〜8時半。9月までの6カ月12回で19200円。マックさんも全面的サポート。

2000.02.28 大満足!広島は燃えた。NYより長元さんワークショップ
NYでサルサ・サンバ・ランバダを教える長元さん。日本に一時帰国され、広島にも寄っていただくことになりました。午後5時〜9時.竹屋公民館にて、サルサ・メレンゲ・サンバレッスン。31人が参加し熱気ムンムン。初のサンバ、ランバダレッスンは、とっても新鮮で楽しくかつ、有意義。NYサルサに至っては、個々の動きを含めて、的確なアドバイス。しかも楽しい。翌日は、マースとファシナシオン・ラティーナのペアダンスの振付けや指導。長元さんのお陰でこうも違うものかと、見違えるほどになりました。特に、RAN KAN KANの振付けで、LAサルサコングレスに出場することになり。これから更なる練習をしていかなければ。長元さんもとっても楽しんでいただいたとのことです。
Photos of The Nagamoto Workshop→

2000.02.26 新装ファシナシオン・ラテンダンスパーティ
今回からLatin Dance Partyをリニューアル!もっと初めての方にサルサを楽しんでもらおうとダンスレッスンを充実させました。時間も6時スタートです。ラテン文化を紹介するためのさまざまな趣向も凝らしています!
18:00〜オープン、18:20〜サルサ入門レッスン(40分)、19:40〜メレンゲ入門レッスン(20分)、21:00〜スペシャルメニュー・ダンスパフォーマンス(マース)・バチャータ(ドミニカ音楽)を踊ろう〜カルロス(コロンビア)・もっとラテンを知ろう〜ラテンCD・アーティスト特集(グラミー賞よりラテン部門を紹介!マーク・アンソニー、ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ、リッキー・マーティン、サンタナ)、ラテン文化インフォメーション(古代アンデスシパン王墓の奇跡〜黄金王国モチェ発掘展など)。昨年3月のマイケル・スチュアートのときの音楽ディレクターのリッキー・ゴンザレスが、グラミー賞のマーク・アンソニーのバックにいたのを発見。思わず嬉しくなってしまいました。

2000.02.20 ノラも出演した福岡ANIMATEに広島から駆けつけました。
2月20日、福岡のラテン文化交流センターのティエンポ・イベリアーノの主催で開催されたラテン音楽イベント。今、日本で一番熱い福岡に行かねばならぬと、ファシナシオン・ラティーナの面々が続々駆けつけました。ノラと踊りまくりのメンバーもいて凄い盛り上がりだった。
Report →


2000.02.20 海田高校同窓会アトラクションに出演
2月20日、上口が海田高校出身ということで、ホテル・グランビアでの同窓会のアトラクションに出演しました。約700名の参加の中、2ペアで舞台に。あとで、サルサに興味をもたれた女性が声を掛けてくれました。また、メキシコのバイオリニストでエンリケ・イグレシアスのプロモーションビデオに出演している男性と結婚された20代の女性もいらっしゃいました。

2000.02.19 つくばより、柚木さん広島に
2月19日、つくばラテン計画の柚木さんが広島のエル・バルコにやってきました。その日はちょうどサンバ中心のカーニバルナイトでしたがサルサ・メレンゲも結構かかり、楽しんでいただいた模様。

2000.02.17 HPの反響
最近、レッスンやラテンバーエル・バルコに来る人のうち、HPを見てという人も多くなってきました。広島とサルサで検索したとのことらしいです。このような形で出会いがあるというのはさすがインターネットさまさまです。

2000.02.12 行ってきましたマンボ・マシーン(大阪)へ
2/11&12、大阪のマンボ・マシーン尾崎さんのスタジオでレッスンとサルサライブパーティとOrquesta Sensacionalのライブ&キューバダンスパフォーマンスのサルサパーティに参加してきました。

Report →


2000.02.06 ファシナシオン・ラティーナの将来計画
2/6、広島市ボランタリー総合支援センターにて、ファシナシオン・ラティーナの有志が将来計画を話し合いました。これからも月1回の定例ダンス・パーティを行いますが、それをより参加しやすく充実したものにするため熱い議論が取り交わされました。このほかにも、パフォーマンスやワークショップ、イベントへの参加など企画が目白押し。まだまだ発展していきます。


2000.02.05 リビングひろしまで中南米ダンス&ミュージック特集
週間新聞のリビングひろしま2月5日号で、「広島でブレイク〜中南米ダンス&ミュージック」の特集が1面トップを飾りました。ファシナシオン・ラティーナのサルサやスィング・ラティーノのサンバをはじめ広島のラテン情報が取り上げられています。左の写真は小さいのでクリックして見てください。(361Kb)


2000.02.02 京都・神戸及び福岡と広島サルサ交流!
1/29、広島を訪問された福岡と神戸の方々がサルサのレッスンに来ていただきました。また、2/2には、大阪のマンボマシーンレッスンに通う京都府の義永さん(女性)がエル・バルコに来られました。4カ月ながらもシャインのスタイルがよかったです。


2000.01.31 スノボーとスキー
1/31付け中国新聞にスノボーとスキーの両派から見た違いの記事が掲載されました。ここに何故か上口のコメントが!「スノボーは、前後の乗りがヒップ・ホップ派の若者に受けるのでは」と。実は、私はスキー派で、体重移動はサルサにに通じるものがあると言いたかったのだが。


2000.01.30 アンボス・ムンドスNO4発行!
ラテン音楽からさまざまな民族性のある世界の音楽を紹介する「アンボス・ムンドス」。この度第4号が発行されました。とっても内容も掘り下げてあり、読みどころがたくさん。キューバのブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ〜キューバ音楽の特集があります。私、上口も福岡のイスラ・デ・サルサのレポートを執筆しています。広島ではパルコ、HMV、タワー、バージンで販売しているとのこと。是非とも購入しましょう。

2000.01.25 ホームページの内容を一部修正・追加
トップページにあったサルサイベント・レポート関係を移動し、「サルサよもやまreport」のデザインも少し変更しました。新たに「広島のLATIN」をつくり、広島のバーEl BarcoとU's、ブラジル雑貨を紹介しています。「お勧めBook」コーナーではサルサ関係の本を紹介しています。

2000.01.24 Amazon でCD購入、やっと来ました。
12月末にAmazonでインターネットを使って注文したCD7枚がやっと手に入りました。約1カ月かかりましたね。まだ来ていないのもありますが。それでも、視聴しながら選んだので嬉しいですね。送料込みで1枚15ドルぐらいの計算になります。お勧めです。CD Nowも利用しやすいです。まだ注文していませんけど。

2000.01.22 2000年初のサルサパーティ
パラディアムで1.22、サルサパーティを開催。午後9時半から2時までですが、12時を過ぎてから人が多くなるのはどうして?美容師でサルサファンの国長さんの日頃の生活ということでテレビ新広島の「神田のひめくりテレビ」の取材が入りました。また、キューバのバーニーらも参加し、得意のルエダを披露。パーティに先立っての竹屋公民館にはリビング新聞社も取材に来ていただきました。これからはパーティを定期的に進めるため、いろいろ企画もしていきます。

2000.01.16 徳山市でのキューバン・サルサダンス&小パーティ
いつもファシナシオン・ラティーナのパーティやレッスンに徳山から来ていただいているコトミさんたちが、徳山市の英語・スペイン語教師でもあるキューバ出身のバーニーとともに月1回ペースでレッスンを開催中。ファシナシオン・ラティーナの面々も早速に招待され楽しんできました。特に、ルエダは楽しかったとのこと。徳山市は広島からでも車で2時間。サルサが盛り上がってきそうです。写真付きレポートも作成中です。

Photos of the event →


2000.01.14 在日外国人の支援のために〜講師に招かれる
在日外国人を支援しようと広島の市民が立ち上がりました。関西の多文化共生センターの田村氏を招いて勉強やワークショップを重ねています。その勉強会にファシナシオン・ラティーナの上口が招かれ、活動を通してのさまざまなラティーノたちの生活上の課題やその解決に携わった経験を話しました。強制送還、オーバーステイでの国際結婚、突然死、解雇、病気と手術など。まもなく、この団体は正式に活動をスタートさせるべくボランティアも含めて準備中です。ファシナシオン・ラティーナも積極的に関わっていきます。


2000.01.13 全編キューバン・ミュージックのバー"U's"。
全編キューバン・ミュージックの落ち着いたムードのあるバー U's。広島市西区井口にあるこのお店に行ってきました。キューバンといってもサルサだけでなく、ボレロやジャズも掛かり、ムードある店内とお客さんの会話に心地よく響くように掛かります。さすがにここでは踊っている人はいないようです。音楽を楽しむというよりは雰囲気を楽しみにくる人がほとんどなようです。が、しかし、ファシナシオン・ラティーナの面々としては、キューバン音楽を楽しむバーとして堪能できそうですよ。オープンしてから早5年。オーナーの山本さんもカッコよく、女性には人気がありそう。
Latin Bar in hiroshima →


2000.01.11 ファシナシオン・ラティーナ鳥羽さん、またまた中国新聞に登場
1月8日、中国新聞朝刊の「初のハッピーマンデーの3連休をどう過ごすか。」の記事で鳥羽さんのコメントが掲載されました。うち1日はサルサダンスレッスンとあります。サルサが広島では日常的に使われている証ですね。また、1月が誕生日だということで、エル・バルコで11日にバースディパーティを開催。

2000.01.10 Joe's サルサ日記(1月1日〜10日)
1月1日、ラテンCD購入。ジェニファーロペスのNo Me Amesの日本語訳をゲット!
1月2日、エル・バルコで踊りぞめ。
1月3日、広島市南区の松澤氏のところでサルサ談義。チェベレメンバーとバンドを組んでいたとか、91年にNYでデ・ラ・ルスのライブを見、ツアーに手伝いで参加。更に、チェベレとキューバに行ったとか。かなりのラテン通。膨大なCDからいろいろ貸してもらった。
1月4日、東京の竹内さんとサルサ談義。ビデオを多量にお貸しする。
1月4日&8日、サルサ・ダンスレッスン講師。
1月10日、デ・ラ・ルスのデビューCDを中古450円でゲット。改めてその素晴らしさに感動もの。
1月からの10日間は、メーリングリスト設定のためのプログラムづくり。及び松澤氏から借りたCDのチェック。ファシナシオン・ラティーナのホームページの更新などでほとんど毎日自宅で過ごす。

2000.01.01 2000年をサルサでスタート
ラテン・バー「エル・バルコ」は元旦から営業。ファシナシオン・ラティーナのメンバーの中には、すでに踊り初めをしたつわものがいます。

2000.01.01 2000年がいよいよスタート
皆さんは、2000年にどんな期待や希望を持っていますか。ファシナシオン・ラティーナも多くのラテンダンス・音楽の輪を広げたいと思っています。今年もいっしょに楽しみましょう。

History of FASCINACION LATINA  「いろいろやっています。EVENT」コーナへ。