■セイコーオートマチック インジケーター 機械美品 (337)
close
■セイコーオートマチック インジケーター
機械美品
■1960年頃 ■ムーブメント/自動巻手巻き(共に出来ます) 17石 ■文字盤/汚れています ■ケース/ステンレス 直径34mm(リュウズ含まず) ■風防/プラスチック ■バンド/黒 社外品 オマケ程度とお考え下さい。 ■OH/蓋の裏側にH7,4,8とあります
■とても珍しい時計でマニア垂涎の品ですが、ご覧のような文字盤で残念です。この時計の特徴は、文字盤にゼンマイの巻き具合を知るためのインジケーターが付いています。あと何時間動くかがインジケーターに表示されます。時計に詳しい方はよくご存知でしょうが、昭和40年頃にセイコー社が当時の技術を結集して製造した最初のオートマチックで、しかも初期モデルです。
昔からお世話になっていた時計屋さんに「素人が裏蓋を無闇に開けないように」と言われていましたが、撮影のために思い切って開けました。機械はとてもきれいです。現状で精度も出ています。
文字盤の銀色の文字を読み取りますと、上部インジケーターの下には0, 12, 24, 36とあり、これが作動時間を表します。そのすぐ下にSEIKO
AUTOMATIC。下部に17JEWELS, ANTISHOK, NIVAFLEXとあります。
■コンディション/現状では正確に動いています。文字盤はご覧の通りです。最後の写真が現状に近い色です。他の写真の色は黄色味が少し出てしまいました。風防3時付近にキズがあります。
■売り切れました 45
購入を希望される方、質問の方はこちらを
サイトトップ saiga
zakka menu mens
menu close
|