2004年 4月 作成
友人が新しいCPUを買ったんで、古いCPUを譲ってもらいました。
ついでに? MB、HDD、メモリー、それに電源まで付けて、格安で!(つまり、ケース以外全部)
そのときの工作はこんな具合でした。
その1;お父さんマシンのパワーアップ
1 | ![]() |
4号機改造前 ケース:Cute ATX-818G5 |
2 | まずは箱から取り出して 計算力:Athlon XP-2000+ 記憶力:250MB/40GB ボード:MSI KM2M Combo-LK |
||
3 | 取り付け前に今のマシンに 強引に取り付けて 「動くかな?」 |
4 | 動きそうと言うことで 電源も含めて全部取り外し。 (FDDだけは残してます) |
|||
5 | 上が新しいマザーボード 下は昔のやつ PCIスロットがあったりします |
6 | 電源を取り付けてから MBもケースへの取り付け 作業的には ネジ1本の作業です |
|||
完 | ![]() |
ハード上はこれで完成! |
ついでに、取り出した中身をようすけくんのPCに入れようかなと思い立ち、
交換作業に。 ところがこいつが大変でした。
その2;ともひろくんマシンのパワーアップ
1 | ようすけくんのPCから MBの取り出し |
2 | 左が新しく入れる奴 右が今迄入っていたやつ |
|||
3 | あれっ 入らんぞ! | 4 | と言うわけで | |||
5 | 新しいケースを買う羽目に ようすけくんから「かっこいいケース」といった要望があったため なんとBMWマスクのケースとなりました。(ライトも点灯します) フロント USB(USB2.0)&オーディオ&1394サイドパネル開閉式と お父さんのマシンよりも豪華 |