アクセスカウンター AREA

(2022. 5. 8.更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)

メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pin帰省!
  pin脱皮伊勢海老!
  pin映画 他!
pin帰省!

 3年ぶりに行動制限のないゴールデンウイーク。
 確かに人出は増えていましたが、コロナ前と比べると
 7割ぐらいの感じでしょうか。

新幹線の混雑も
 ほどほど

新大阪発の列車
 1時間に8本も
ようすけくんが
 ジビエ肉セット
  をプレゼント
   してくれました
家で鉄板焼き
大阪城公園までお散歩
 (家から片道40分程度)
以前は中国語がうるさいくらいでしたが
 そんなこともなく、人出は少な目
でも天守閣入場は1時間待ち。
桃谷商店街で
 たこ焼き
5個で150円
 安い!
そして最後は
 新大阪駅で
  恒例の
   けつねうどん


pin脱皮伊勢海老!

 嫁さんが「美味いもん食べに行こ」といって
 お店を予約していました。

 伊勢市にある「倭庵黒石」ってお店。
 脱皮伊勢海老を初めて食べて来ました。

 家族4人、伊勢海老づくしで大満足。
 ・・・たまたま何週間か前に、テレビでも紹介されていました。

鶴橋から近鉄特急
 で1本。

まずは外宮参拝
それから目的の伊勢海老料理
 左の写真、桶の下側が抜け殻で
  指で押しているのが「脱皮伊勢海老」
殻がへこむ程やわらかです。
お腹いっぱいに
 なったんで
  歩いて内宮参拝


pin映画 他!

 ラジオで「フラッシュダンス、リバイバル上映しています。おすすめ」
 って言ってたんで、川崎までお散歩がてら見に行って来ました。

 映画見るのもひさしぶりだな~

でっかいスクリーン
 と音の迫力が
  やっぱり
   良いですね
近所を散歩中に撮った写真。
 さつきとつつじの違いってしってますか。
  どちらも『ツツジ属・ツツジ科』の植物で、
   「さつきつつじ」が正式な名前。
花弁や葉っぱが大きく、開花時期も早い方が「つつじ」、
 小ぶりの花や葉を持ち、つつじの後に咲き始めるのが
  「さつき」だそうです。


home back