(2019. 1.23. 更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)


メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pinお正月!
  pin大阪ソウルフード!
  pin江戸切子!
pinお正月!

 今年も正月休みは12/29~1/3
 特に何もなく、だらだらとしたお正月でした。(体重は3kg増)

大阪への移動は新幹線
 米原あたりの雪の影響で
  出発が45分遅れ!
   到着も遅れました。 
新年のご馳走
 みんな揃って
明けまして
 おめでとう
ようすけ君は正月からお仕事
  3人で初詣です!
ようすけ君
 バイクデビュー!
  Z250です。
一緒にツーリング
 行けるかな~
一昨年くらいから、大阪環状線も
 アルミ車両が走り出しました。
  今年はめっきり増えていたので
   こちらのほうが希少価値?
    森ノ宮で撮影! 


pin大阪ソウルフード!

 はっきり言ってこちら(東京)でも食べられます。
 だけど帰省して大阪で食べると、なんか違うような気がします・・・

桃谷商店街で食べたたこ焼き!
 昔ながら(?)の普通の焼き方。
「築地銀だこ」の「外はカリッ」とは違います。
 全体がふっくらとした感じ。
個人的に「外はカリッ」ってのは、売れ残り(?)のものが
 ず~と焼かれてたものって印象があります。
あと、6個で300円以下ってのも肌感覚に合います。
 500円超のものもありますが、ぼったくりやろ!
新大阪駅の「きつねうどん」
 可もなく、不可もなく・・・
  けどこんなんが安心できて
   いいんやな~
こちらも新大阪駅で買った「串カツ」
 食べながらふと思ったんですが
  確かに居酒屋メニューやけど
   特に「大阪ソウルフード」では
    ないような気も・・・
~番外編~
 上六の近鉄で嫁さんと「京懐石」を
 食べてきました。
 世界遺産の和食です!


pin江戸切子!

 錦糸町で「江戸切子体験コース」に行ってきました。
 まあ、2時間程でちょろっとグラスを削るだけなんですが、
 これがなかなか難しかった!

 グラスに曲面があるとまっすぐ削っても線が曲がります。
 (当然か・・・)

 お土産にマイグラスをもらって帰って、美味しく酎ハイを頂いてます。

ピンクのマジックで
 デザインを入れて
  それを目印に
   カット!


home back