(2014. 7.20. 更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)

(すみません、4月からばたばたしていて、遅れて更新しました)

メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pin転勤!
  pin近所をうろうろ!
  pinごはん!
pin転勤!

 4月1日付けで東京に転勤になりました。
 もちろん(?)単身赴任。
 新居は会社の「川崎寮(神奈川県川崎市)」

 とりあえず、必要最小限のものを「単身パック」で送付。
 入居してから様子を見て買い揃えて行こう・・・と思っていました。

 ところがテレビやパソコン、机 等買いに行くと、どこも「消費税前の駆け込み需要で
 物がない。次の入荷がゴールデンウイーク頃・・・」思わぬ誤算でした。

 会社まで約1時間。とりあえず新生活の開始です。

   ←宇都宮から
  送った荷物
 初日の状況→
何とか布団
敷けました
 
2~3日後   →
とりあえず荷物を
押し入れに
押し込みました。 
   
     とりあえずテレビは
ほしかったので
在庫のあるものを
購入。
機種選択の余地なし
1か月ほどで何とか普通の生活が
できるようになりました。 →
 
寮のお風呂と娯楽室! 
     


pin近所をうろうろ!

 季節もお天気もよかったので、自転車で近所をうろうろしてみました。

  ←川崎と言えば
川崎大師
1時間かかりません
こっちは多摩川まで
続く緑道→ 
 
     そしてこちらが
「多摩川」
河川敷では野球や
ジョギング
サイクリング
   ←多摩川が海に
注いでいるところ。
(この辺が羽田)
煉瓦作りの
昔の防波堤→
 
   この先が羽田に
なります
 
    「旧東海道」の看板
矢印が示すのは
こんな高架下!
本当? 
転勤来た頃
東京はちょうど
桜が満開。
寮から駅までの
道です。 
   
 1週間ほど遅れて
こちらは宇都宮
いつもの中央公園
   


pinごはん!

 平日は食事あるのですが、土日はありません。
 そこで、休みの日寮にいた時にどんな食事をしているのかご紹介。
  ・・・と言うか、偏食のセルフチェック。
   ・・・もっと言えば、今後書くネタが減りそうなので、ネタの追加です。

  記念すべき最初の食事。
コンビニ餃子と天丼+ビール
食卓は引っ越しのダンボールを
ひっくり返したもの。  
     レンジでチンした
ご飯や
レンジでチンする
パスタ
嫁さんからの差し入れは
関西風「赤いきつねと緑のたぬき」
ま~ぼちぼち食べますか・・・ 
 
     


home back