(2009. 5. 6 更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)


メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pinキャンプ
  pin棚田オーナー!
  pin子供科学館!
pinキャンプ!

 季節も良くなってきたので、今年初めてのキャンプに行ってきました。

 場所は那須にある鳥野目キャンプ場
 予定では1時間ちょっとのはずだったんですが、ETC1000円渋滞で
 結局2時間近くかかってしまいました。(これは予想外でした)

 だけど天候にも恵まれ、最高のキャンプ日和。
 ゆっくりとした時間を過ごしました。

今回
「松ぼっくり」が
よく燃える事を発見

これで火起ししました
ともひろくん
誕生日プレゼントの
望遠鏡デビュー


pin棚田オーナー!

 新聞に「棚田オーナー募集」の記事が出ていたので、
 1回やって見てもいいかな! ということで申し込んでみました。

 場所は茂木町なので車で90分くらいのところ。
 1回/月、半日の作業で秋には取れた米を30kgお持ち帰り。
 費用が3万円です。

 今回は第2回目で「くろかけ」と呼ばれる畦作り。
 作業としては泥を田んぼのまわりに盛って、水漏れを防ぐとのこと。
 ちなみに田んぼのあぜを「くろ」と言い、土をかけるから「くろかけ」だそうです。

左:作業前

右:くろかけ後  
朝はこんな雨でしたが 
1時間ほどしたら
きっちりとあがりました
ともひろくんは
しりもちでどろどろ
第一回は餅つきでした。


pin子供科学館!

 子供科学館に行ってきたら、今迄見たことがないような「人・人・人」

 たまたま子供の日だったんですが、 展示場入場料・プラネタリウム・
 変わり自転車・ミニSL すべて大人も子供も無料でした。

 ぐるっとひと遊びして2時頃には帰ってきました。

開館時間(9時半)の10分前なのに
この行列。

3月に行った時は「ガラガラ」
 だったんですが
変わり自転車 いろいろと乗ってきました。

風の広場ではともひろくんの大好きな
タンポポの綿毛が100本以上
足で蹴って飛ばしまくり・・・。


home back