(2007.9. 9 更新)

御無沙汰している皆さんに近況報告を・・・
 (毎月10日頃更新予定)


メニュー
バイク
テニス
自己紹介
写真館
バックナンバー

今月のニュース

  pin高校野球!
  pin大阪散歩!
pin高校野球!

 昨年に引き続き、栃木県代表として文星が甲子園出場。
 ようすけくんの中学校と同じ系列と言うことで、帰省の機会を利用して
 甲子園まで応援に行ってきました。

 2回戦の興南(沖縄)との試合だったんですが、第7日第4試合、延長戦の影響で
 開始時刻は午後6時28分。49代表校制となった78年以降では最遅スタート。

 お父さんは試合開始前に、ビールを2杯も飲んでしまいました。

 試合終了も午後8時43分と新記録となるもの。(ごめんなさい、途中で帰りました)
 結果は5−2で勝利!
 暑い1日でした。


外野席で
 ビール片手に
  観戦

六甲山に夕日が
 落ちるのは
  試合開始前


pin大阪散歩!

 お盆休み、嫁の実家と自分の実家に帰省し、夜は宴会となりますが
 昼間ははっきり言ってすることがない!

 ぶらっと大阪散歩をしましたので、写真だけでもご紹介。

庶民のお寺(?)四天王寺さん。

1400年前に、ご存知聖徳太子が
建立したと伝えられるお寺。

古い伽藍配置でも有名。
こちらも大阪のシンボル大阪城

きれいな石垣は徳川の作。
天守閣は上の四天王寺と同じ
鉄筋コンクリートって知ってました?
こいつも下町代表通天閣

昭和31年に誕生。
怪しかったジャンジャン横丁も
すっかり堅気になってます。
大阪の台所黒門市場

個人的には買い物したこと
ありませんが。

イメージ的には築地よりアメ横?
戎橋(ひっかけ橋)とグリコネオン

阪神ファン、ダイビングの
名所だったのに
飛び込めないようにフェンスが
できてました。

ちなみに今は世界陸上バージョン
とれとれ、ぴちぴち、かに料理〜

このメロディーが浮かんだ人は
間違いなく関西人

かに道楽本店です。
吉本笑店街 だそうです。

これは床に埋め込んである
「いくよ くるよ」の手形

ハリウッド?


home back