リンク集
ラッセルの関連サイトです。情報や画像がたくさんありますので定期的にチェックしましょう。
国内で手に入るビデオ、DVDソフトは数少ないので、どうしても見たい場合は輸入するしか手がありません。
輸入の際の注意や体験記をこちらにまとめてみました。購入する前にぜひ読んでください。
- Amazon.com
世界最大のインターネット通販サイト(と私は思っています)。もともとは書籍の通販サイトですが、CDやビデオ、DVDソフトも販売しています。オーダの方法がわかりやすく初心者にはお薦めのサイトです。ただ、他のサイトに比べると価格が少し高め。でも梱包は丁寧です。
- Videoflicks.com
カナダのサイトです。セキュリティサーバがちょっと重いですが、なかなかリーズナブルな価格で買えます。
- Reel.com
中古ソフトの販売もしています。ただ、リストにはあっても注文できない(在庫がない)作品がちょっと目立ちます。なんとかして欲しい・・・。
- Videoshift.com
オーストラリアのサイトですので、ここで買うとPALタイプのビデオになります。
- express.com
DVDソフトやCDを販売しています。発売前のソフトであれば40%引きで購入することが出来ます。wish listが用意されているし、追加注文も出来て便利です。
DVDプレイヤー特にリージョン1専用機、もしくはリージョンフリー機の購入を考えている方へ。私はこのサイトでリージョン1専用機を購入しました。
- 海外電気CLUB
楽天市場に店舗を構えているサイトです。配達日の指定ができて便利です。
DVDに関する情報はこちらのサイトがお勧めです。
- DVD CATalog
国内、海外のDVDソフト発売予定や掲示板、DVDソフトのレビューなどDVDに関する情報がいっぱいです。
- IMDb
Internet Movie Database。映画(TVも含みます)のデータベースです。
- 全国映画データベース
IMDb の日本版と言ったところでしょうか。日本で公開、またはビデオ発売された洋画を検索することができます。邦題や俳優名からの検索も可能なので便利です。ただし、ユーザ登録が必要です。
- オーストラリア・ウェブ
オーストラリア大使館の Web サイトです。
- D-MEN
試写会のメーリングリストです。余った試写状や劇場招待券の交換場Ticket Marketもあります。

BACK