話数 サブタイトル |
第18話 キャンパス・ドール |
扉絵 | ![]() |
掲載誌 | ビッグコミック・スピリッツ 1981年11月15日号 1981年10月30日(金)発売<定価200円> |
掲載頁 | P.107〜126(全20頁、墨1色<紙:ピンク色>) |
収録単行本 | スピリッツコミックス・第2集−Part.8 ワイド版・第2集−Part.2 小学館文庫版・第2集−Part.2 総集編・第2集−Part.18 |
<解説>
初出として特筆すべき点はない。
<関連記事等>
「SPIRITS FAN」のコーナーには、「読むのに疲れなく、しかも読後サワヤカ」という読者投稿が掲載されている。キャラクター一人一人が本当の意味で生きている。アニメファンでもあるので、それぞれのキャラに声優の声を当てはめて読んでいるという内容。
<ちょっと時代背景>
・「よろしいんじゃないですか?」
この回、朱美と人形劇クラブの部長がこの台詞を言っているが、これは当時の流行語のひとつであった。元ネタは柄本明と郷ひろみによる殺虫剤・キンチョールのCM。
柄本が歯科医、郷が患者に扮しており、まず、柄本が郷に「ハエハエカカカ、キンチョール。」と言わせる。郷の発音を聞いて、「おかしいですね。」と首をかしげた柄本が郷の歯を抜き、再び言わせる。それを聞いた柄本が「よろしいんじゃないですか?」と言うCMだった。