まるケンのMartinスクリーンセーバ VC++ バージョン!!




 Martinスクリーンセーバは、実に摩訶不思議な模様を表示するスクリーン
セーバです。この模様は、単純な算術計算(sin、sqrt等)を繰り返すだけでできる
パターンです。乱数を用いて計算しているので毎回異なった模様が表示されます。
 過去にHSPを用いて作成致しましたが、このたび、高速化を考え、VC++で
書き直しました。従来の HspMrtn では浮動小数点数を擬似的に自作していたので、
今回のVC++バージョンはちょっと違った感じの模様が出ます。(こっちの方が
本来の姿なのですが)
 Ver2.0ではパターンの種類を9種類にふやし、各関数の出現頻度あたりも自由に
設定できるようにしました。また、計算ポイント数、色の設定あたりもちょっと
変えました。
 Ver2.1では、スクリーンセーバにあるまじき機能、画面のセーブ機能を
実現しました。きれいな絵が出ていたときに、とっておきたい、だれかに見せたい、
壁紙に使いたい、などの衝動に駆られることもあるでしょう。そんな時は 'S' か 'W'
のキーを押してください。詳しくは圧縮ファイルの中のテキストファイルを見て
ください。
 また、セーブした "bmp" ファイルを比較的簡単に壁紙に設定できるように、
おまけのプログラムも作ってみました。"wpaper.exe" もお試しください。
 Ver2.1ではかな漢字変換用「MSIME95」のツールバーが隠れなかったので、直して
Ver2.2としました。
 パターン8(asin関数を使った四角っぽい模様)のセンタリングを修正しました。
21世紀に入ってもMartinスクリーンセーバは新化してます。(Ver2.3)
 Martinスクリーンセーバはフリーソフトとして公開します。自由に配布して
くださって結構です。

 Lhaで圧縮、自己解凍形式にしてあります。圧縮ファイルの容量は27K程度です。
(だんだん大きくなっちゃってごめんなさい。)
mkmrtn23.exe(27,215byte) : Ver2.3 ダウンロード

いちおう、他のバージョンもとっておきます
HSPバージョン
mkmrtn10.exe(13,531byte) : Ver1.0 ダウンロード
mkmrtn20.exe(16,421byte) : Ver2.0 ダウンロード
mkmrtn21.exe(27,176byte) : Ver2.1 ダウンロード
mkmrtn22.exe(27,258byte) : Ver2.2 ダウンロード



感想、批評、要望等はこちらに願いします

てっぺんに戻る