関西国内空港
トップ国内線到着富士山 詳細&写真



The Load of the Ring


種別天候日程
晴れ 2004年8月17〜19
The Load of the ring  三つの指輪は空の下なるカヤッカーに。
 七つは岩屋のケイバーに。
 二つは仲睦まじい夫婦もんに。
 一つは暗き食卓のバツイチに。闇横たわる広い自宅の。

 一つの指輪は慰謝料を求める。
 一つの指輪は空き部屋を増やす。
 一つの指輪は家財を減らし、家具の類を半分にする。闇横たわる広い自宅の。


 ストーリー
     ふろど こいつが、

     一つの指輪 これを、

     滅びの山の火口 ここに、

     投げ込む こうしに来たわけや。

 making ...

     立ち尽くす税理士さん
    税理士さん 買ったばかりの車がうごかなくなって立ち尽くす。


     代車待ちの一コマ
    代車を待つ人々


     出発前のふうけい
    翌朝 登山出発前の風景。


     一休みするばたやんふさい
    ばたやん夫妻 霧の中で一休み。


     山頂での集合写真 photo by Jn(photo by Jn)
    旅の仲間 山頂にて (僕ひとりだけ死にかけでした)


     富士遠景
    富士山 帰りの車窓から


オマケ(高度順応とワタシ)
1.富士宮市 海抜高度約200m
     運転風景
 普段はこんな感じです。どうでも良いけど、運転中は身振りを交えて話をしないように。


2.7合目あたり 海抜高度約2800m
     休憩 photo by Jn(photo by Jn)
 だいぶ引きつってますが、まだ笑う気力があるようです。


3.火口 海抜高度約3700m
     山頂にて自画撮り
 すっかりダメなようです。

報告書へ<<



トップ国内線到着富士山 詳細&写真 このページのトップへ▲