名 前 | 説 明 |
---|---|
セーラ・クルー (声:島本須美) ![]() |
父に連れられてインドからロンドンの学院に入学してきた。賢く想像力が豊かで優しいセーラは、学院中が羨む大金持ちだった。だが父の突然の死がセーラの運命を大きく変える。 |
ミンチン (声:中西妙子) ![]() |
ミンチン女学院の院長。彼女の価値基準はお金である。初めは大金持ちだったセーラに好意的(打算的?)に接していたが、セーラの父の破産に伴い、執拗なまでにセーラをこき使うようになる。 |
ラビニア (声:山田栄子) ![]() |
高いプライドを持つそばかすのお嬢様。セーラと同じミンチン女学院に在籍する。誰にも負けないという自信を持って、彼女はセーラと対極に身を置きながら自分を主張し続ける。セーラをこれでもかといわんばかりに苛めまくる。 |
ベッキー (声:鈴木みえ) ![]() |
ヨークシャーの小村アッシュフィールドからミンチン女学院へ奉公に来た少女。セーラが自分と同じ下働きになった時も変らずに慕い続けた。計算のない仕草が優しく、そして暖かい。(ちなみに私も彼女のファン) |
ピーター (声:坂本千夏) ![]() |
生っ粋の下町っ子で、ロンドンの街は彼の庭のようなものである。セーラの計らいで、怪我をした父親に代わってセーラの御者になる。セーラを陰日なたに助ける、明るく屈託のない少年である。 |
アーメンガード (声:八百坂万紀) ![]() |
ミンチン女学院の生徒でセーラの親友。何をやってもドジばかりで、ラビニア達にいつもいじめられている。セーラに何度も助けられ、セーラをとても慕っている。セーラが重い病気で苦しんでいた時、アーメンガードの計らいで薬を手に入れられ、セーラは命拾いすることになる。 |
ロッティ (声:渡辺菜生子) ![]() |
ミンチン女学院の年少組の生徒。まだ小さいロッティは、いつも泣いてばかりで、周りから疎んじられている。母親のいないロッティを、セーラは母親代わりとなって、いつも優しく接していた。ロッティはセーラのことを「セーラママ」と呼んで、本当のお母さんのように慕っている。 |
ラルフ・クルー (声:銀河万丈) ![]() |
セーラの父親で、インドの大金持ち。セーラのことならお金に糸目を付けないほど、セーラをとても可愛がる。しかし事業が失敗して破産、そして熱病にかかって死んでしまう。その結果、残されたセーラの苦難の人生が始まる。 |
クリスフォード (声:仲村秀生) ![]() |
セーラの父親であるクルーの親友で、ダイヤモンド鉱山を所持する大金持ち。死んでしまったクルーのことをとても申し訳なく思っていて、クルーの娘、セーラのことを一生懸命探している。ミンチン女学院の隣りの屋敷に住んでいるにも関わらず、なかなか屋根裏部屋に住む少女のことをセーラだと気付くきっかけを得られない。視聴する側からは、そんなクリスフォード氏に対し、早くセーラだと気付いて欲しいと切に望まずにはいられない。 |
モーリー (声:向殿あさみ) ![]() |
ミンチン女学院で下働きをしている。破産により下働きの身分に落ちぶれたセーラを、無茶苦茶こき使う。 |
ジェームス (声:郷里大輔) ![]() |
モーリーと同じく、ミンチン女学院で下働きをしていて、主に食事を受け持っている。モーリーの夫でもあり、モーリーと同様、セーラにつらくあたる。 |
ラムダス (声:田中秀幸) ![]() |
クリスフォード氏の面倒を見るインド人。その機敏さを生かして、つらい境遇に身を置くセーラがいる屋根裏部屋に、数々の魔法を届ける。 |
アメリア (声:梨羽由記子) ![]() |
ミンチン院長の妹で、ミンチン女学院の先生。セーラに対してひどい扱いをするミンチンを見て、セーラをかわいそうといつも思っているものの、お姉さまに逆らうことができないため、セーラを助けてやれない。物語の最後、たまりかねたアメリアはついにキレて、ミンチン先生に初めて逆らう。 |
デュファルジュ (声:上田敏也) ![]() |
ミンチン女学院のフランス語の先生で、かわいそうなセーラをそっと陰から見守る。セーラにフランス語の本をプレゼントしたり、慰めてあげたりするが、その態度を好ましく思わなかったラビニアの計らいで、ミンチン女学院を辞めさせられてしまう。 |
カーマイケル (声:屋良有作) ![]() |
クリスフォード氏の弁護士。フランスに飛び、クルーの娘であるセーラのことを一生懸命探したが、当然ながら見つけることはできなかった。 |
ジェシー (声:飯塚はる美) ![]() |
ミンチン女学院の生徒でラビニアの子分。ラビニアと一緒になってセーラをいじめる。 |
ガートルード (声:佐々木るん) ![]() |
ジェシーと同じくミンチン女学院の生徒でラビニアの子分。ジェシーよりも悪知恵が働き、セーラに対するいたずらネタをラビニアに提案したりする。 |
ドナルド (声:堀江美都子) ![]() |
偶然、身なりの貧しいセーラと出会い、セーラにお金を恵んでくれた少年。その後もマッチ売りをしているセーラを見かけて、マッチを買ってあげたり、セーラのことを気にかけてくれる。カーマイケル弁護士の息子である。 |
98/11/01 「セーラの部屋」との合併により引き継いだものです。 |