計画された偶然理論:RMC 東京ニュースを読む(2008年1月)

作成日: 2014-07-19
最終更新日:

古本屋

随想と題されたページがある、この随想の著者が、ある古本屋で偶然出会った本に、 その著者の友人が書いた文章を発見したということから始まる。 著者はそれを偶然の楽しさと位置づけ、ある本の概念を次のように紹介している。

計画された偶然理論というのがある。英語でいえば “プランド・ハップンスタンス・セオリー” (Planned Happenstance Theory) である。 偶然を必然化する行動・思考パターンは下記の5点が特徴であるという。

  1. 好奇心
  2. こだわり
  3. 柔軟性
  4. 楽観性
  5. リスクをとること

俺もこうなりたいものだ。なお、セレンディピティとも一脈通じるものがあると思う。

まりんきょ学問所中小企業診断士(休止中)勉強の部屋日誌≫ 計画された偶然理論:RMC 東京ニュースを読む(2008年1月)


MARUYAMA Satosi