喫茶店といえば・・・
国際通りにある「琉球珈琲館」という喫茶店のコーヒーは
めちゃ美味いです。
その店の「マンゴーカレー」。
これも美味かったです。
木の実とか入っててね。
そしてコレが、この店のオリジナル「ぶくぶく珈琲」。
カプチーノどころじゃないです、この泡。
すごく美味しい。
お土産に豆買ってきちゃいました。
隣にあるのが「ぶくぶくケーキ」。
これも甘さひかえめで、サクっとしてて、フンワリしてて、
すごく美味しい〜♪
このお店は、那覇にいる間(3泊4日)2回行きました。
ウェイトレスのお姉さんもカワイイですぞ。
ガイドブックとかにもよく載ってます。
・・・さて、そんなこんなで。
沖縄と言ったらアータ、やっぱりアレでしょう。
沖縄アクターズスク〜〜〜〜ル。
でもガイドブックとかにも全然載っていません。
インターネットで調べても、どうやらHPは無いようです。
そんなわけで、どーしようかなぁと思ってた矢先、
うちのページの常連のりくりちゃんが情報をくれました。
(りくりちゃん、ありがとー♪ 勉強頑張って!)
「国際通りのどっかだよ。」(りくり・談)
ん〜〜〜〜〜・・・捜しまわること国際通り2〜3周・・・
あっ!!
・・・違った違った。
沖縄アクターズスクールじゃなくて
安田ゆう子クッキングスクールだった。
・・・・で、結局電話帳で調べて(最初からそれに気付けよ)、
やっとの思いでなんとか見つけました。
え〜〜、国際通りの三越の裏にある、
「マキシー」というファッションビルの3階。
外から見ても全然わかりません。
まぁ、なにも宣伝しなくたってたぶんガバガバ
入学希望者いるでしょうからね。
はい。 ここです。
さすがに中には入れません。
いや、まぁ入れるのかもしれませんが、
入学させられちゃうと困るので・・・
僕も一応今の仕事があるし・・・ええ。
・・・というわけで、帰りの羽田行きの飛行機からの雲海ぃ〜。
帰りの飛行機は修学旅行生とぶつかって(それも2校)
なんかも〜・・・って感じでしたが。
楽しい旅でございましたとさ。
おしまい。