link to PSA top page

3月14日、E区画に、大根の種を蒔く、長女。




3月26日、発芽した、E区画の大根。




4月3日、発芽した、G区画の大根。



4月4日(日)、 小松菜、大根の虫よけ対策。木灰を散け、と教科書にあったので、近くの店に買いに行くも、農薬しかなし。 注意書を読むと、目に入ったら、眼科に行け、とか怖いことばかり書いてあるので、農薬は買わないこととする。たき火をするわけにも行かず、バーベキュー用に昔買った、木炭を砕いて、ばらまくことにした。

4月7日(水)、木炭を砕いたのが、良かったのか、E、H区画の大根とI区画の小松菜の芽に、虫食いの被害は目立たず。
4月25日、E区画の大根が枯れた。



5月1日、G区画の大根が少し葉が大きくなった。
5月13日、大根が順調に育っている。占い婆によれば、大根は貧弱で、大根は出来ないだろう、 葉っぱは食べられるよ、とのこと。
5月16日、占い婆は、これは時なし大根なのなら、まだ大丈夫だと、先週の発言を撤回された。 そのうえで、1カ所に、複数本生っている所は、抜くように言われた。私は、各箇所一本ずつしか芽が 出ていないと思っていたが、根本をよくみると、3本出ている所がある。

間引いて、根本は生で、葉っぱは茹でて食べた。

6月4日から12日まで、海外に行っていて水をやらなかったが、順調に育っていた。
7月3日、本格的な雨。E区画の大根を抜き、枝豆の種を蒔いた。
9月11日、B区画に時なし大根の種を蒔いた。
9月26日、C区画に鶏糞をふんだんに施し、時なし大根の種を蒔いた。B区画の時なし大根を間引いた。
10月2日、C区画の時なし大根はすでに発芽していた。ネットを外した。 B区画の時なし大根に土寄せした。
占い婆に会った。11月3日には、エンドウ豆を蒔くように、勧められた。この菜園は2年ごとの更新なので、冬を越えて、栽培したいものは今回しかできないというのが、理由だ。
10月9日、エッサンで、エンドウ豆を買った。

10月14日、この立て札が入り口に立っていた。唖然。占い婆も驚いていた。
10月16日、D区画とF区画(11月3日にエンドウ豆を蒔くはずだった)に、石灰を撒いて耕し、時なし大根を蒔いた。

B区画とC区画の時なし大根は順調に発育している。
10月23日、D区画とF区画の時なし大根は芽がでていた。
11月3日、大根を間引きした。
11月7日、知人家族が、来園。大根2本を収穫。もって帰ってもらった。
12月11日、G区画の土をB、D、F区画の大根のまわりに土寄せした。大根も枯れてしまいそう。

12月18日、大根が育たず、枯れてしまいそう。葉っぱを食べることにして1本収穫。

12月26日、大根がどんどん枯れている。

1月22日、晴天。閉園まで1週間を残すのみ。すべて収穫。大根約10本収穫。葉っぱは枯れているのに、 ちゃんと大根ができているのもあり、驚き。

link to Kimura's HP